


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


ついに初のバッテリー切れとなりました。
使用電源はパナソニックのメタハイ2100。
撮影枚数295枚。
フラッシュを使用したのは少々。
PCへの取り込み十数回。
動画撮影十数分。
十分すぎですね。
充電器が放電機能付ではないので注意しながら使っていこうと思います。
書込番号:2100183
0点

単純な比較は出来ませんが、フラッシュを焚き400枚位撮れました。
ダ○ソーのアルカリ電池でも300枚近くはOKでした。
本当に充分すぎる性能です。
書込番号:2100226
0点


2003/11/07 00:15(1年以上前)
私も驚きです。3週間ほど使ってます。
ただ 電池切れの表示が出てから使えなくなるまでの時間が短いのが難点
書込番号:2100553
0点


2003/11/07 05:40(1年以上前)
私もソニーのニッケル水素を使って今週の月曜日に初めてバッテリ
切れになりました。撮影枚数は約340枚と動画(3分程度)を6本
撮りました。フラッシュは4分の1程度使用しています。
十分の持ちだと思いますね。
書込番号:2101128
0点



2003/11/08 00:03(1年以上前)
皆さん300枚オーバーですか、すごいですねー。
自分は一度撮影をはじめると移動中も殆ど電源を切らないのでこまめに電源を切ればやはり300枚オーバーは確実だったと思います。
それとPCへの取り込みをカードリーダー等にしてカメラの電池を使用しないようにすれば400枚位いったのかもしれませんね。
○イソーのアルカリで300まいってのも心強い…(^^)
書込番号:2103582
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/10/12 6:32:22 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/26 18:58:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/15 23:18:04 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/23 11:20:52 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/24 10:19:52 |
![]() ![]() |
8 | 2007/05/27 8:36:25 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/15 18:06:01 |
![]() ![]() |
8 | 2005/09/04 11:55:03 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/23 8:42:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/10 19:05:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





