『ピント合わせと電池について』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Z1の価格比較
  • DiMAGE Z1の中古価格比較
  • DiMAGE Z1の買取価格
  • DiMAGE Z1のスペック・仕様
  • DiMAGE Z1のレビュー
  • DiMAGE Z1のクチコミ
  • DiMAGE Z1の画像・動画
  • DiMAGE Z1のピックアップリスト
  • DiMAGE Z1のオークション

DiMAGE Z1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月中旬

  • DiMAGE Z1の価格比較
  • DiMAGE Z1の中古価格比較
  • DiMAGE Z1の買取価格
  • DiMAGE Z1のスペック・仕様
  • DiMAGE Z1のレビュー
  • DiMAGE Z1のクチコミ
  • DiMAGE Z1の画像・動画
  • DiMAGE Z1のピックアップリスト
  • DiMAGE Z1のオークション

『ピント合わせと電池について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Z1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Z1を新規書き込みDiMAGE Z1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ピント合わせと電池について

2003/12/12 19:40(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1

スレ主 つばさ 1014さん

こんばんは。
ジェットAF機能に魅かれて、先週Z1を購入しました。
私の撮影目的は主に空港での旅客機撮影なんですが、AFで高倍率レンズを使って撮影する場合、カメラの液晶モニターで画像を見る限りピントが合っているように見えるのですが、実際にパソコンの大画面で見ると
完全にピントが合っていないことがよくあります。この場合、ピントを旅客機の機体に合わせるためには、どのように工夫すればいいのでしょうか?
(何しろ、高速で動く旅客機を撮影するわけですから、ピント合わせについては、ついAFを頼ってしまいがちなのですが、、、)
あと、バッテリーについて伺いたいのですが、現在メタハイ2100を使用しています。メタハイ2100に限らず、ほかのニッケル水素電池において、残量がまだ半分程度残っている場合も、充電することで容量を満タンにすることはできますか?
よろしくお願いします!!

書込番号:2223748

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/12 19:48(1年以上前)

動くものは置きピンで。
追加充電は出来ますが、電池寿命は充電回数でカウントされるので出来るだけ使い切ってからの方が良いでしょう。
頻繁に追加充電をすると、メモリー効果の問題もありますので。

書込番号:2223770

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/12/12 20:12(1年以上前)

どんな場合でも顔を大きく写したい時があるものです。表情を撮らえたいときそんな時にズームは役に立ちますでも数m前に出ることができるならばそんなズームと同じ効果がえられます。そのように自分の足で稼げるのか否かでズームがいるかどうかがきまるでしょう。はじめに買われるならばズームがあった方が無難だとは思います。慣れた人がLを買われた方が満足感が得られやすいでしょう。

書込番号:2223822

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/12/12 20:47(1年以上前)

失礼、400とLについてのスレに対する返信でした。無視してください。

書込番号:2223927

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2003/12/12 21:12(1年以上前)

参考までに
メモリー効果について
http://www.sanyo.co.jp/energy/inquiry/faq1.htm

書込番号:2224020

ナイスクチコミ!0


技術系さん

2003/12/13 01:34(1年以上前)

>完全にピントが合っていないことがよくあります。

>高速で動く旅客機を撮影する

 手ブレの可能性もあると思います。
(フレーミングしながら撮影するとありがち)

 ちなみに、テレ端でも距離が200m以上ならピントはほとんど変化しませんよ。
(相手が高速で動いてもピントはOK)

書込番号:2225110

ナイスクチコミ!0


スレ主 つばさ 1014さん

2003/12/13 21:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。
手ブレを防ぐために三脚を使ってみようと思います。
ところで、たつまさんが教えてくださった「置きピン」とは何のことでしょうか?
また、バッテリーを追加充電しても(メモリー効果の問題はあるが)一応
フルに充電できるということでよろしいですか?

書込番号:2227765

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Z1
コニカ ミノルタ

DiMAGE Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月中旬

DiMAGE Z1をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

DiMAGE Z1で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング