『1mmの違い』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Z1の価格比較
  • DiMAGE Z1の中古価格比較
  • DiMAGE Z1の買取価格
  • DiMAGE Z1のスペック・仕様
  • DiMAGE Z1のレビュー
  • DiMAGE Z1のクチコミ
  • DiMAGE Z1の画像・動画
  • DiMAGE Z1のピックアップリスト
  • DiMAGE Z1のオークション

DiMAGE Z1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月中旬

  • DiMAGE Z1の価格比較
  • DiMAGE Z1の中古価格比較
  • DiMAGE Z1の買取価格
  • DiMAGE Z1のスペック・仕様
  • DiMAGE Z1のレビュー
  • DiMAGE Z1のクチコミ
  • DiMAGE Z1の画像・動画
  • DiMAGE Z1のピックアップリスト
  • DiMAGE Z1のオークション

『1mmの違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Z1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Z1を新規書き込みDiMAGE Z1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

1mmの違い

2004/01/17 10:05(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1

スレ主 ZZZ 1 ZZZさん

望遠が欲しくて買ったZ1
デジタルズ−ムをついつい多用して、後にガッカリする事が多いのですが
(カメラの液晶では画質劣化が確認できない。いまは2倍までにしてます)
最近ワイド側の性能の方が欲しくなりました。
素人なりにカタログ見てみると、Z1は下が38mmとなっていますが
この数字が大きい機種のようです。=ズ−ム側に重点を置いた設計?
FZ2とかは35mmですが、この3mmの差はどれくらいなんでしょう?
ま−FZ系は全然購入対象ではなかったし、今もそうだしZ1が大好きです
が、1mmの違いがどれくらいの差か?興味有ります。
たとえば一歩下がったのが何mm位って事は表現できないでしょうか?
ワイコンも欲しい(10mm下がる)ですけど、現場の付け外しの手間
が気になります。

単純に10倍って言っても機種によって違うんだったんですね。
A1の7倍はZ1で言えば5.2倍って事ですよね?

書込番号:2354565

ナイスクチコミ!0


返信する
HOPSさん

2004/01/17 10:42(1年以上前)

38mmと35mmの画角の違いはまさにその比となります。
例えば、35mmレンズで被写体から3.5m位置で撮ったものと
38mmレンズで3.8m位置で撮ったものが同じになります。

書込番号:2354662

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/01/17 11:08(1年以上前)

>ZZZ 1 ZZZ さん

個人的にですが、体感的にはほとんど違いは感じられません。
28mmと38mmでは大きいと思いますが…

買ってしまった訳ですし、あまりナーバスに考えず
Z1でのデジカメライフを楽しんだ方がいいのでは?
…と私は思います。(^^ゞ

書込番号:2354743

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZZZ 1 ZZZさん

2004/01/17 12:24(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m
撮影時に、もう一歩下がりたいけど下がれない・・・って時に
3mmの違いは!?って思いました。
もちろんZ1ライフ楽しんでますよ−♪

書込番号:2354968

ナイスクチコミ!0


DCFさん
クチコミ投稿数:52件

2004/01/18 01:36(1年以上前)

ZZZ 1 ZZZ さん wrote
》 ワイコンも欲しい(10mm下がる)ですけど、現場の付け外しの手間
》 が気になります。

ですよねぇ。なので、ずぼらな私は普段はフルズーム対応のワイコン(Raynox DCR-720)をZ1に付けっ放しにしています(笑)
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr-720/indexdcr720jp.htm

これで、「撮影時に、もう一歩下がりたいけど下がれない・・・って」ことが少なくなるかと。

ワイコン選定に当たっては、こちらを参考にさせて頂きました。
http://www.overseacruise.com/digicame/fz1wcon2.htm
http://www.overseacruise.com/digicame/judydcr720.htm
http://www.overseacruise.com/digicame/g3wcon.htm

書込番号:2358083

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/18 02:10(1年以上前)

待ってましたDCR-720!!

この板、テレコンで盛り上がっていたのでどうにも聞きづらかったんですが非常に興味あったんですよね、これ。
フルズーム対応でしかも安いので「買うならこれ!」と決めていたのでひそかにサンプルがあがるのを待ってました(笑)

サンプル拝見しましたがこれなら十分使えそうです。
早速明日にでも買いに行ってきます!

と、言いたいところですが…。
TCON-17とセットで買おうと思ってお金を取っておいたのですが、そのお金でつい先日新しいデジカメを買ってしまったんですね、これが。
早まったかもしれません…。

前f410s30でした。

書込番号:2358216

ナイスクチコミ!0


DCFさん
クチコミ投稿数:52件

2004/01/18 04:49(1年以上前)

valeron さん wrote
》 待ってましたDCR-720!!

お待たせしましたぁ(笑)
財布に優しくて利便性の高いレンズですね、DCR-720は。

但し、ワイド端で使うと若干ですがケラレが出ます。
あとでトリミングするか、ワイド端よりほんの少し望遠側で撮れば解消するので、あまり気にしていませんが(後述のDCR-6600Proも同様です)。

同じRaynoxのDCR-6600Proも持ってまして(汗)、こっちは5〜6倍程度までなら使えますがテレ端だとピンぼけになりますねぇ。
ただ、画角の広さと歪曲の少なさではDCR-720に圧勝なので手放せずにいます。

Raynox DCR-6600Pro
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr6600pro/indexdcr6600projp.htm

「ワイコン比較」として対比画像をおいてみました。なにかのご参考になれば。

書込番号:2358475

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZZZ 1 ZZZさん

2004/01/19 09:13(1年以上前)

DCFさん
貴重な情報ありがとうございます。
素人以下の私は、一体何が取り付けられるか???なので
特定の商品を教えてくれるのは有りがたいです。
一歩下がりたいけど、ズ−ムもしたい・・・まさにピッタリな感じです。
で、ケラレが少々・・・って事ですが、どの程度なんでしょう?
やはりワイ端で使ってこそのワイコン(?)気にはなります。

書込番号:2362672

ナイスクチコミ!0


DCFさん
クチコミ投稿数:52件

2004/01/20 18:35(1年以上前)

ZZZ 1 ZZZ さん wrote
》 で、ケラレが少々・・・って事ですが、どの程度なんでしょう?

小さじ半分程度・・・(笑)
本日、健康診断の帰りにワイコン2種で撮ってみました。
「ワイコン比較」に、同位置から撮った比較画像を置いておきましたので、よかったらご覧下さい。

「ほぼワイド端」という名前が付いている画像は、焦点距離40mm程度(Z1の撮影情報)で撮ったものです。このあたりからケラレは出なくなります。

書込番号:2367812

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/21 00:33(1年以上前)

参考画像見させていただきました。
まさに小さじ半分程度ですね、ケラレ(苦笑)
これくらいなら問題なさそうです。
非常に参考になりました。

新しく買ったデジカメを処分してDCR-720を購入するかどうか悩ましい日が続きそうです…。

書込番号:2369490

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZZZ 1 ZZZさん

2004/01/25 18:31(1年以上前)

お返事ありがとうございました(スイマセン見落としてました)
本当に少々のようですね。これならOKでしょう。

書込番号:2386910

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Z1
コニカ ミノルタ

DiMAGE Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月中旬

DiMAGE Z1をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

DiMAGE Z1で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング