α-7 DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1731スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

気がついたらポチッてました。

2013/09/19 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:11件
機種不明

はじめまして。
α55からはじまりα77に手を出しペンタプリズムのファインダーを経験したくα700に手を出しCCDを経験したくてα-7dに手を出してしまいました。
すべて価格.comでの書き込みに刺激を受けて手にしました。
たいした腕も機材もありませんがこれからも自己満足で楽しんで行こうとおもいます。

書込番号:16608598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/09/20 10:06(1年以上前)

ちなみに
お幾らで?

わたしはちょっと前に、家の近くのヤマダで
αSweetDが数千円で出ていて買いそびれました。

いまだに(?)700をメインで使ってます。7Dも持ってます。

ご存知かもしれませんが、一部アクセサリーなどは
ケンコーで購入できます↓(ex.バッテリーとか。在庫限りですが。)

http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/accessories.html

書込番号:16609650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2013/09/20 10:37(1年以上前)

>αyamanekoさん。
おはようございます。
某オークションで26000円で買いました。
高いか安いかは人それぞれの価値観ですのでなんとも言えません。

発売されてから随分年月が経っていますので程度がいいのも少なくなってきていると思いますので私は買っておこうと思いました。

昨日到着したばかりでまだほとんど触れていませんが、私のは使用感は少ないものの長い間使用されてなかったのか隅っことかにホコリが溜まっていました(ブラシで綺麗にとれましたが)
いつ壊れてしまうかわかりませんが大事に使っていきます(一度点検に出そうか悩んでいます。)

ケンコーのアクセサリー販売の情報はしりませんでした。良い情報を教えていただきありがとうございます。

書込番号:16609721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:333件

2013/09/24 01:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神奈川県藤沢市の「小出川」の彼岸花です。

川沿いの道を1kmあまりの散歩道。

川の反射でキラキラして奇麗です。

臨時の無料駐車場もあります。

>もんきちおさん

はじめまして。私も今年の春から<α7D>ユーザーです。
古いカメラなので機敏さはないですが、じっくり撮るのにはちょうどいいです。
(他にはバスケ撮り専用のEOS7Dや、風景&花はK200D、D40など)
α7のこってりとした色が大好きで、今日もたまたま地元の彼岸花を
撮りにいきました。
レンズはソニーの初めてシリーズの85mmf2.8です。
α7Dはダイヤルやスイッチが沢山ありますが、慣れると便利です。
ただ<重い>ので、私はαSWEETーDの出番の方が多いです。

>αyamanekoさん
はじめまして。

>>ちょっと前に、家の近くのヤマダでαSweetDが数千円で出ていて買いそびれました。

新品ですか?びっくりですね。私だったらすぐ買っちゃいます(予備機に)
7Dユーザーさんですね。私は屋内スポーツ専用ですが、値段も2年前と変わらず
息の長い良い機種だと思います。

書込番号:16625806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/09/24 11:16(1年以上前)

>新品ですか?びっくりですね。

さすがに中古です。
新品なら即決していたかも。

書込番号:16626627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2013/11/09 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅葉はちょっとVelvia調仕上げ

マウント径が大きいキヤノンが多いです

超望遠集団の間から一枚

下山途中にSSM SAL70300Gで記念写真

もんきちおさん α-7D愛してるみなさん こんばんは

α900が2ヶ月ほど前に調子が悪くなり修理に出し、最近同じ故障で再修理中のため
今日、久しぶりに持ち出して山を歩いてきました。
紅葉を見ながら登ったら上にイヌワシ待ちの超望遠集団が勢ぞろい
キヤノン・ニコンのFFの間からシャッターを切ったら、情けないシャッター音で注目
でもさすがカメラ名人たち、当時は名機だったと高評価でした。

書込番号:16815635

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/15 12:43(1年以上前)

α900がメンテナンス中で手元にないので
ふと、中古市場を見たら
α-7Dが見つかったので、今日の夕方
購入予定です

書込番号:16838687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/15 20:42(1年以上前)

中野のフジヤカメラで
14,700円で手に入りました

書込番号:16840249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/17 20:22(1年以上前)

当機種
当機種

にぎりの徳兵衛

にぎりの徳兵衛2

さっそく撮ってみました
お店に聞いたら動作確認だけ、と言っていたので
やはり1枚目はブラックアウトしましたが
近いうちに一度修理に出す予定です

発色、いいですね
縦位置グリップも欲しくなりそうですが
しばらく様子見です

書込番号:16848371

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

今更ですが

2013/08/18 14:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

前から悩んでたんですが、先ほどポチっちゃいました^^;
未使用展示品との事…
楽しみです!
まだこの板を見ておられる方はおられますか?

書込番号:16482667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/18 15:01(1年以上前)

見てません。(冗談です)
ご購入おめでとうございます。「カメラーすべて」で見ている人も多いようです。

書込番号:16482739

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/08/18 15:43(1年以上前)

こんにちは

どっ どこにあったの?

書込番号:16482864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2013/08/18 15:48(1年以上前)

じじかめさん
そうなんですか^_^

書込番号:16482880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/08/18 15:49(1年以上前)

さといもさん
ググッたら出てきました(笑)

書込番号:16482882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2013/08/18 16:24(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/#tab
これで見てる人も多いかも(;^ω^)

しかし、まだ新品なんてあるんですね。

おめでとうございます(^O^)/

書込番号:16482980

ナイスクチコミ!3


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/18 16:34(1年以上前)

このカメラの発色の良さをぜひ楽しんで!

書込番号:16483019

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/08/18 16:39(1年以上前)

ところでお幾ら?よろしければ内緒で。

書込番号:16483033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2013/08/18 16:43(1年以上前)

MA★RSさん
ありがとうございます!
まだまだ盛り上がればいいですね!
velvia100さん
届くのが楽しみです!

書込番号:16483049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/08/18 16:47(1年以上前)

さといもさん
勘違いしてました。
物は某あるカメラ店です。仲介してもらったので詳細は不明で値段は、新品のCFとボディーと付属品がついて17000円でした。
レンズは新品のタムロンの28-80 f3.5-5.6が7000円だったのですがレンズはやめておきました。α57のキットレンズあるし、追銭して中古のDT50 f1.8を買いました

書込番号:16483063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/08/18 17:05(1年以上前)

わかりました、到着が楽しみですね。

書込番号:16483109

ナイスクチコミ!1


komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2013/08/18 17:15(1年以上前)

α-7 DIGITAL新品購入してまだ所有してますが、CCDの発色、いいですね。それほど画素数を要さない時は、いまでも第一線です。

そう言えばこのカメラ、シャッターを切っても画像が記録されない(暗黒画像)持病があり、発売当初は無料改修してました。末期に製造された個体なら改善されてるかも知れませんが、時間が経て手を打てなくなる前に調べてもらったらどうでしょう? それ以外とくに不具合はございませんから、気楽に楽しめるカメラだと思います。

すぐにモデルチェンジを向かえる最近のカメラと違い、長期間販売することを見込んだ真面目に作られたカメラという感じがします。

書込番号:16483140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2013/08/18 17:18(1年以上前)

komokeriさん
その点も抜かりなくメーカーにて再点検し問題なしと言う事でした!極上品?

書込番号:16483153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2013/08/19 10:05(1年以上前)

それはなによりです。あとはお楽しみいただくだけですね。

書込番号:16485409

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

「α-7 DIGITAL」であじさい電車を!

2013/07/01 23:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:333件
当機種
当機種
当機種
当機種

「大平台駅」のホームにて、撮ってだし

これも「大平台駅」横の踏切のそばです。

「α7ーD」ユーザーの皆様こんにちは。

箱根に「あじさい電車(箱根登山鉄道)」を撮りに行ってきました。
「α7ーD」は50mm(f1.7)と100mm(f2.0)の単焦点2本で
中〜望遠担当。※広角はキャノンの「A720is」にお任せです。

私は神奈川県内在住ですが、この時期の箱根登山鉄道は初めて乗りました。
天気も良かったし満員電車はしょうがない所です。鉄道自体は詳しくないのでスイッチ
バックで逆方向の電車に間違って乗ったりして・・・・おかげで沢山写真が撮れました。

まだ色の濃いあじさいが沢山咲いていました。
「α7ーD」は背面モニタではぱっとしないのですが、帰ってパソコンでみると良い色が
出ていました。大きさと重さがこのカメラの欠点ですがこの「色」みるとまた持ち出したく
なります。

600万画素APSCセンサーに大口径単焦点レンズではまだまだ余裕の写りです。

書込番号:16318276

ナイスクチコミ!12


返信する
komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2013/07/01 23:32(1年以上前)

A7Dはお花の微妙な色合いを見事に再現します。A900とNEX7も所有してますが、派手ではないのに美しい画像、そんな表現しか出来ませんが、ピクセルの数が要らない時はいまだに愛用してます。

書込番号:16318300

ナイスクチコミ!2


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/01 23:33(1年以上前)

>いい色
リバーサルみたいな色?

書込番号:16318303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2013/07/02 00:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

背景は「あじさい寺(阿弥陀寺)」のおじぞうさまです。

>komokeriさん
すばやい返信ありがとうございます。
ミノルタ時代の重めのレンズと「α7D」はバランスが良いと言えば良いのですが、
重いけど、また使います。

>velvia100さん
レスありがとうございます。
濃いめのメリハリのある色が好きです。背面のモニターはコントラストが弱めでイマイチかな?
と思ってもパソコンだと濃いめに出ていました。

書込番号:16318572

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/07/02 01:10(1年以上前)

もとぱんさん、こんばんは。

ミノルタAF100mm F2は現物を一度も見たことがありません。
最短撮影距離1mとのことですが、写りはさすがですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/124175-7760-16-1.html

書込番号:16318631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/02 09:42(1年以上前)

電車とアジサイって似合いますね。

書込番号:16319355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/07/02 13:30(1年以上前)

テレビで阿弥陀寺のお坊さんが、ギターみたいなの弾きながら歌歌ってたよん。  ( ^ - ^")/
お茶菓子と歌で1,000円とかゆってた。  (\_\)ゞ

書込番号:16319949

ナイスクチコミ!2


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/07/02 20:19(1年以上前)

もとぱんさん、こんばんは

まだまだアジサイ、綺麗ですね。
かなり古いカメラですが、しっかり創られているのですね。
いい色合いです。

なかなか写真を撮りに、遠出はできません。 ^^;

書込番号:16321185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2013/07/02 21:12(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

単焦点3本(左135-2.8)(中100-2.0)(カメラ付50-1.7)(135-2.8)

50mmはここまで寄れます

100mmはここまで寄れます

135mmはここまで寄れます

>モンスターケーブルさん

はじめまして!
昔フィルム時代にミノルタ「α507si」で、屋内スポーツを撮って
いました。(デジタルになってからEOSに乗り換え)
この頃に使っていたのが、100mmf2と、135mmf2.8です。
何処で買ったか忘れましたが、中古品です。
今年「α7ーD」を手にするまで10年以上防湿庫にしまっていました。

数値的には判りませんが、寄れないのは確かです。
マクロレンズのようにはいきませんが、1.5倍換算ならそこそこアップ
になります。
月刊CAPAの表紙を撮って試してみました。

※手持ちで適当に撮ったので、画質の比較にはなりません。

書込番号:16321419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2013/07/02 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

機種違いですが、車内からはこんな感じです。※下りなので空いてます

>じじかめさん
いつもありがとうございます。
赤い電車は、山の緑とピンクのあじさいとマッチして映えていました。
電車は通勤並みに満員です。でも天気も良く、行って良かったです。

>guu_cyoki_paaさん
テレビ東京で土曜に放送した番組ですね。じつは昨日録画をみました。
(ばかばかしいけど面白かった!)
箱根に行ったのは日曜なので、そのときは見ていなかったのですが、
あじさい寺の階段は徒歩15分とはいえずっと石畳の階段でかなり
疲れました。
たしかにお茶と歌で1000円でしたが、もったいないのでパスして
「数珠車」を回して、お参りだけしました。

>ga-sa-reさん
こんにちは。古いカメラをポチってのんびり撮るのも好きです。
近所のあじさいは、ほとんど枯れてしまいましたが、箱根はまだ
楽しめそうでした。

書込番号:16321557

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

ビックリ Windows8 と DIMAGE Viewer

2013/05/21 15:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:73件
当機種
当機種

2枚とも4〜5.6/70〜400 SSM

α-7 DIGITALご使用の皆様こんにちは。
WindowsXPのサポート期限が残り1年を切ったので、気が進まなかったがWindows8に換えました。今まで使っていたソフトで使えなくなるものがあるらしいので、α-7 DIGITAL の付属ソフトDIMAGE Viewer(Version2.3.7 ディスクの表示はXPまで)も駄目だろうと思いつつ試しにインストールしてみるとできた。でも動作はどうかとRAW撮りファイルの現像を試してみるとなんとできるではありませんか。すべての動作が可能なのかどうかは確認していませんが、調整、現像、トリミングはスムーズにできたのはうれしい驚きでした。試した画像二枚をアップロードします。
思い切り悪くα-7 DIGITALをα900と一緒に使い続けることになった。

書込番号:16159133

ナイスクチコミ!2


返信する
komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2013/05/21 16:44(1年以上前)

私もα7 DIGITALとα900併用です。画素数が欲しい時とそうでない時で使い分けてますが、これだけ画素数が違うと用途別に使い分けるのも簡単です。ところでα7 DIGITALの方が色合いが自然で奇麗だと思うのですが、クロマニョンさんは土のように受けとめておられるでしょうか?

書込番号:16159267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/05/21 20:00(1年以上前)

僕ちんは、鳥が羽ばたく空のように受け止めています。。。

書込番号:16159889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2013/05/21 20:25(1年以上前)

komokeriさんこんばんは。自分としてははミノルタと前に使ったことのあるフジのコンデジの色が気に入っています。落ち着いた色彩だと思っています。ところで、自分の投稿を見直してみてアカゲラのノイズがひどいのに気が付きました。ISO800で逆光というのが祟ったかな。別の写真にすればよかった。

書込番号:16160001

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/05/21 22:31(1年以上前)

>α-7 DIGITAL の付属ソフトDIMAGE Viewer(Version2.3.7 ディスクの表示はXPまで)も駄目だろうと思いつつ試しにインストールしてみるとできた。

WindowsVISTAの時、XP用のソフトで動かないものが多かったので、Windows7で大幅に改良し
念のため7Professional以上にはXPモードを搭載しておいて、ほぼ100%動作させる事ができるようにしていました。

Windows8では通常モードでのXPの互換性に自信を持ったのかXPモードは廃止されてしまいましたが
ほとんどのXP用ソフトが動きます。

ごく少数の動かないソフトはたいてい、XPが32bitで8が64bitとなっていた場合のもので
32bit同士ならほぼ動くようにしてるのが凄いですね。
マイクロソフトの執念を感じます。

ただ、Windows8はスタートメニューがなくなっていたり、電源を切るまであちこちクリックしないといけなかったりと
ちょっと面倒です。(カスタマイズすればいいのでしょうが・・・)

書込番号:16160738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/05/21 23:19(1年以上前)

Win8は64bitでしょうか?

Win7でDimargeMasterは32bitでは動作しましたが、64bitではダメでした。

現在、Win7proにして、XPモードを追加して同ソフトを使っています。

プリントの際に撮影データなどをプリントできるのが気に入っていて・・・・・・・・。

ほかにそのようなプリントできるソフトがあればいいのですが。

書込番号:16161020

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2013/05/22 01:50(1年以上前)

DIMAGE Viewerは、うちではWindows8 64bitには
インストールできませんでした(;´・ω・)

途中で止まっちゃいます。

書込番号:16161561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2013/05/22 09:58(1年以上前)

フェニックスの一輝さんおはようございます。
W8新米の私の知らなかった情報をいただきありがとうございます。ソフト発売元のHPでWindowsのバージョン別対応表を見ると最新版だけがW8対応になっていて慌てて購入、インストール済みのものもあります(-_-メ)。XPから8に跳んだので画面の顔つきや操作がまるきり変わってしまって面喰っています。今のところPCがブラックボックス化してしまったという印象で、BIOS設定の変更がしたい場合でもできるのかどうか知りません。
PCの話になってしまいましたが、返信ありがとうございました。

書込番号:16162318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2013/05/22 10:02(1年以上前)

αyamanekoさんおはようございます。

>Win8は64bitでしょうか?

はい、64bitです。


書込番号:16162334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2013/05/22 10:06(1年以上前)

MA★RSさんおはようございます。

>DIMAGE Viewerは、うちではWindows8 64bitには
>インストールできませんでした(;´・ω・)

>途中で止まっちゃいます。

こちらもWindows8 64bitなんですが、他に原因でも?

書込番号:16162342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

今更ですが、レポートします

2013/03/25 01:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:333件
当機種
当機種
当機種
当機種

いまさらですが、「α7ーD」をオークションでポチりました。
クチコミをみている方もいらっしゃるようなので、書き込みます。
デジイチ、コンデジは多数持っていますが(ちょい古めの中古が多い)、フィルム時代の
ミノルタレンズを楽しみたいと思います。

使い方は説明書がないのですが、ムック本を見て大体分かりました。
・600万画素は私の用途では十分、発色も綺麗。
・ストロボ&メモリーカードのフタはロック無し。バネで閉じているだけ??
・露出補正ダイヤル。ISOセット。WBセットなど独立してやりやすい。
・グリップ&シャッターボタンは手にフィットします。ミノルタらしくでGOOD。
・背面液晶は暗くて、コントラスト不足。ヒストグラム表示で確認します。

3回もちだしましたが、結構気に入りました。
今更レビューしてもしょうがないので、クチコミに書き込みました。

書込番号:15934961

ナイスクチコミ!14


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2013/03/25 02:22(1年以上前)

ゲットおめでとうございます(*^▽^*)

まだまだいけますよね( *´艸`)

書込番号:15935090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/03/25 02:43(1年以上前)

いやいや、大いに意味ありですよ〜(笑)♪
それはスレ主さま御自身が証明しておられます♪
いるんですよ(笑)♪
僕を含めて、今さら買いたくなる人間が(笑)♪
そのタイプの人間にとって、今の視点での評価や情報は貴重であり、極めて重要です。
ぜひ、これから購入される方々のマイルストーンとして、レビューなさって下さい!

ご購入、おめでとうございます♪

書込番号:15935126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/03/25 08:24(1年以上前)

>使い方は説明書がないのですが、

こちら↓から(ケンコートキナー)pdfがダウンロードできますよ。

http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/dpsupport.html

ちなみに、アフターもケンコーが引き継いでます。

万が一の場合、どこまで修理可能かわかりませんが。
純正バッテリー、充電器などの購入も在庫分は可能です。↓

http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/accessories.html

書込番号:15935549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/25 09:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もとぱんさんお早うございます。
α-7 DIGITALゲットおめでとうございます。素敵な写真を有難うございます。私はα900がメインになりましたがα-7Dもよく持ち出します。色彩が好みだし、ミノルタ以来の古いレンズとはいろいろな意味で相性が良いと思います。貼った写真は24〜105mmレンズ、raw撮りですが殆ど手を加えていません、どれもトリミングで横を詰めています。残念ながら曇天でした。

書込番号:15935635

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:333件

2013/03/26 01:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鎌倉の材木座海岸にて

おなじく鎌倉の光明寺にて

北鎌倉のたぶん東慶寺

鎌倉のどこか忘れました

>MA★RS さん
遅い時間なのに素早いレスありがとうございます。ミノルタのレンズを
12年ぶりに引っ張り出しました、50,100,135の単焦点です。
お花見シーズンと重なって楽しめました。

>松永弾正さん
以前、HS30板でカンガルー写真に「可愛い」コメント頂きました。
motopanda改め、読みやすく「もとぱん」に改名しました。
最近は「縁側」方面に出没してます。
また気がついた事があれば書き込みします。

>αyamanekoさん
情報ありがとうございます。大体使い方わかるとはいえ、ダウンロード
しておいたおうが良さそうですね。
過去スレで、シャッターユニットのリコール情報があり、私のは対策済み
のマジック印がありました。ちょっと安心しました。
バッテリーは手持ちのシグマSD15の物が使えるので、予備は不要でした。
ちなみに撮影300枚強でバッテリー切れになりました。
オートブラケットを多用したので、思ったより早く切れましたが、予備
1個持てば十分だと思いました。

>クロマニョンさん
こんにちは。「α900」いいですね?。私もいろいろカメラ持ってい
ますが、「α7ーデジタル」楽しめそうです。花撮りでは昔に体育館撮影用
に買った100mmf2が活躍しました。売らなくて良かった。

書込番号:15939206

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

これはなにが原因でしょうか・・・

2013/03/23 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 自作noobさん
クチコミ投稿数:189件
当機種

画像の右上に斑点のようなものが写るのですが、これはなんでしょうか?

書込番号:15929660

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/03/23 23:25(1年以上前)

センサー上のごみ?

書込番号:15929688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/03/23 23:31(1年以上前)

同じ場所にいつも出るなら、わたしもセンサーの汚れだと思います。

絞りがF11なので目立つのでしょう。

もし明るいレンズをお持ちなら、開放で撮ってみてください。
シミは目立たなくなるか、消えますよ。きっと。。。

メーカーに掃除に出す必要があるかと思います。
もしくはペンタックスから出ているクリーニングキットでご自分でされるか。。。

書込番号:15929724

ナイスクチコミ!1


RED BOXさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/23 23:32(1年以上前)

センサーに付着したごみか

まっ黒くろすけ

書込番号:15929726

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2013/03/23 23:38(1年以上前)

自作noobさん こんにちは

絞り 絞るほどこの影目立つようになるのでしたら センサーに付いたゴミだと思いますので サービスステーションなどで センサークリーニングしてもらうと直ると思いますよ

書込番号:15929746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/03/23 23:45(1年以上前)

撮像素子のローパスフィルタ上に付着したゴミの影響で、
絞ると顕著に出ます。いくつか散見できるようですね。

ブロワで飛ばすか、SCクリーニングです。
慣れれば、エチルアルコールで清掃できますが---------。

書込番号:15929775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/03/24 00:53(1年以上前)

PM2.5じゃないですか?  i(^^*)

書込番号:15930035

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/24 03:03(1年以上前)

 
 ソニーへの怨念だよ、
 はやく鎮めないと。

書込番号:15930285

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/03/24 06:28(1年以上前)

とりあえずブロアーでシュポシュポでしょう
ほとんどのゴミはこれで取れます

取れない粘着性のゴミの場合はメーカー頼みですけど

書込番号:15930436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2013/03/24 08:28(1年以上前)

 一枚だけなら飛んでる虫がこのように写る場合があります。とりあえず、白い壁でも白い画用紙でもいいですからできるだけ絞りを大きくして試し撮りしてみてください。それで斑点が写っていれば、ローパスの汚れでしょう。

 ブロアで吹いてみましょう。ただし、ガススプレー缶タイプは逆にローパスを痛める可能性があるので禁物です。どうしても取れなければ、SC送りでしょう。

書込番号:15930705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/24 13:58(1年以上前)

UFOではないでしょうか?(USO800)

書込番号:15931915

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング