『上手な撮り方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Finecam SL300Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Finecam SL300Rの価格比較
  • Finecam SL300Rの中古価格比較
  • Finecam SL300Rの買取価格
  • Finecam SL300Rのスペック・仕様
  • Finecam SL300Rのレビュー
  • Finecam SL300Rのクチコミ
  • Finecam SL300Rの画像・動画
  • Finecam SL300Rのピックアップリスト
  • Finecam SL300Rのオークション

Finecam SL300R京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • Finecam SL300Rの価格比較
  • Finecam SL300Rの中古価格比較
  • Finecam SL300Rの買取価格
  • Finecam SL300Rのスペック・仕様
  • Finecam SL300Rのレビュー
  • Finecam SL300Rのクチコミ
  • Finecam SL300Rの画像・動画
  • Finecam SL300Rのピックアップリスト
  • Finecam SL300Rのオークション

『上手な撮り方』 のクチコミ掲示板

RSS


「Finecam SL300R」のクチコミ掲示板に
Finecam SL300Rを新規書き込みFinecam SL300Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

上手な撮り方

2004/02/01 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 しゃおっちさん

このカメラを買って1ヶ月経ちますが、やはり曇りの時や室内では上手くとれない事が多いです。暗いところでは難しいのは重々承知の上ですがあえてコツみたいなのがあれば教えていただけないでしょうか?
今日成田空港で子供を撮影してましたが、やはり寒かったのですぐにlowバッテリーになってしまいました。(TT
あした予備を買う事にします…

書込番号:2416505

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/02/01 23:43(1年以上前)

>暗いところでは難しいのは重々承知の上ですが

どういう状態になるのでしょうか?手ブレが多いのでしょうか?

書込番号:2416576

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃおっちさん

2004/02/01 23:58(1年以上前)

m−yanoさんはじめまして
確かに手ぶれは多い様な気がします。
基本的には大体スポーツモードにして連写か
暗い所ではiso感度を上げて撮影という方法をとっています。
連写の数撃ちゃ当たる作戦もちょっと疲れる時があるので
(消すのもバッテリーがもったいない様な…)
アドバイスをいただきたいのですが

書込番号:2416654

ナイスクチコミ!0


ブレテなぁ〜いさん

2004/02/02 03:06(1年以上前)

よく手ぶれすると書かれている人を見ますが、私には不思議で仕方ありません。
皆さん、ちゃんとカメラを構えて撮ってますか?片手で、シャッターを押しながらカメラを振り回していませんか?
それから連射するとブレルって人が居ますが、そりゃ連射しながらカメラ振り回せばブレルのは当たり前です。
上手な撮り方のコツ
@カメラは両手でホールドする。
Aシャッター半押しで、フォーカスが確定してから「やさしく」シャッターを押す。
Bシャッターを押したからといって、直ぐにカメラを下げない。プレビューが表示されるまで撮影した時の姿勢を保持する。
Cマクロ撮影などの時はセルフ・タイマーを使ってシャッターボタンによるブレを防ぐ。
D部屋が暗い場合などは、ISO感度を上げて対処する。
E露出補正を積極的に利用する。
コンパクト・カメラはサイズが小さい分、手ぶれに気を使うのは仕方の無いことです。
カメラが悪いのではなく、正しい方が悪いって事を認識しましょう。
SL300Rは薄型ですが、レンズ部が回転して非常にホールドし易い形態になりますので、ちゃんとした持ち方さえ覚えれば他機種よりも手ぶれはしづらいはずです。

書込番号:2417221

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/02/02 07:55(1年以上前)

手ブレ対策はブレテなぁ〜いさんが詳しく書かれている通りですが、一番確実なのはやはり三脚を使うことでしょう。
私はカメラを持ち出す時は必ず三脚もいっしょです。
荷物にはなりますが、後で後悔するよりマシですからね。

書込番号:2417416

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃおっちさん

2004/02/02 13:04(1年以上前)

◆ブレテなぁ〜いさん

アドバイスありがとうございます。
撮るときはいつもちゃんと両手でしっかり支えていたのですが
「やさしく」押してないからでしょうか?
特にふりまわして撮ったりはしてないのですが
ご指摘の点をふまえてこれからは撮影してみようと思います

◆m−yanoさん

確かに過去ログを読んでも三脚が重要ということがわかります。
外出時の三脚はベビーカー等で荷物がおおいので
もってくのはちょっと厳しいみたいです。
貴重なアドバイスありがとうございました

書込番号:2418023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/02/02 17:55(1年以上前)

シャッター押して一度指動きますよね、離す時又指動きます
シャッター押すとき試しに指見てください、カメラが動かない自分なりの押し方有るかもしれません、私がそうでしたが、シャッター押して直ぐ離していました、これはいけないらしいです、写真が確実に取り終わるまで押している方がいいみたいです、カシャって音が止まるまでぐらい

書込番号:2418819

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃおっちさん

2004/02/02 20:54(1年以上前)

◆モデロンさん

指にはあまり気を付けなかったので
ご指摘の通りだったかもしれません!
撮りきるまではなさないようにしてみます
ありがとうございました

書込番号:2419470

ナイスクチコミ!0


morishitaさん
クチコミ投稿数:142件

2004/02/03 13:10(1年以上前)

このカメラでブレやすいと言っている方はレンズを90度回転させて目の高さで構えているのではないでしょうか?
レンズを回転させず全体が水平になるようにして両手でお腹の前に押しつけるようにして構え,液晶モニターを見下ろす姿勢で撮るとかなりブレは押さえられます。レンズ回転できない機種よりブレにくいです。
さらに子供など相手が動く可能性がある場合は絞り2.8固定にセットした方が被写体ブレが少なくなります。
よく言われていることですが,シャッター押す瞬間,息を止めるのも効果があると思います。
あとは練習あるのみ。特に撮るモノがなくてもフィルム代の要らないデジなら室内でいくらでも練習できます。慣れればワイド端,シャッタースピード数分の一秒位までブレずに撮れるようになるはずです。

書込番号:2422242

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃおっちさん

2004/02/09 01:31(1年以上前)

皆さんのアドバイスのおかげでだんだん思い通りの写真が撮れるようになってきました。ありがとうございます。
しかし私の場合被写体のほとんどが子供の為、
被写体ブレが多いようです(^〜^;

書込番号:2445379

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「京セラ > Finecam SL300R」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
代用できる充電器(アダプター) 4 2024/02/20 18:29:28
TOKYOでも 京セラ サムライ Finecam SL300R 小活躍w 4 2014/11/09 10:46:34
LONDON にて 京セラ サムライ Finecam SL300R 大活躍 45 2015/05/15 20:12:01
中古で買ってみました。 2 2006/06/04 20:23:25
見切りの製品か? 4 2005/10/05 10:40:47
連写機能 4 2005/09/25 12:33:49
修理方法を教えて下さい 4 2005/09/15 0:45:33
SL400R 3 2005/07/27 23:30:31
回転部分が壊れました 3 2005/08/26 12:05:12
動画 1 2005/03/21 22:49:24

「京セラ > Finecam SL300R」のクチコミを見る(全 1562件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Finecam SL300R
京セラ

Finecam SL300R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

Finecam SL300Rをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング