『後押しをいただきたいです・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:419万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 CONTAX i4Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CONTAX i4Rの価格比較
  • CONTAX i4Rの中古価格比較
  • CONTAX i4Rの買取価格
  • CONTAX i4Rのスペック・仕様
  • CONTAX i4Rのレビュー
  • CONTAX i4Rのクチコミ
  • CONTAX i4Rの画像・動画
  • CONTAX i4Rのピックアップリスト
  • CONTAX i4Rのオークション

CONTAX i4R京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月上旬

  • CONTAX i4Rの価格比較
  • CONTAX i4Rの中古価格比較
  • CONTAX i4Rの買取価格
  • CONTAX i4Rのスペック・仕様
  • CONTAX i4Rのレビュー
  • CONTAX i4Rのクチコミ
  • CONTAX i4Rの画像・動画
  • CONTAX i4Rのピックアップリスト
  • CONTAX i4Rのオークション

『後押しをいただきたいです・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「CONTAX i4R」のクチコミ掲示板に
CONTAX i4Rを新規書き込みCONTAX i4Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

後押しをいただきたいです・・・

2005/01/04 01:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX i4R

スレ主 Life with Cameraさん

こんばんは、はじめまして。

普段、カメラはD70とAriaを使用しています。
それ以前はFinepixを使っていました。

カメラでは愛犬の写真や散歩風景などをいつも撮影してます。
人物の写りこまないカフェや雑貨の写真なども好きです。
または、生活感のにおいのする写真も好きです。

携帯を持ち歩くように使えるコンパクトカメラを探しています。
SL300RT*とi4Rで迷っています・・・。

Aria&カールツァイスで撮る写真の独特の空気感が好きで、
出来れば、そんな風に写るコンパクトカメラを探しています。
クッキリ・ハッキリ、シャープにパキパキと写るものではなく、
どこか寝ぼけた感じ・・、ピントが甘く写る感じの物を探してます。

カメラ屋さんの店員さんに色々と質問をしてみたのですが、
カールツァイスと言っても値段も安いし、それはちょっと難しいかな・・
とその他、意見をいただき、購入に至らずに迷って帰って来ました。

SL300RT*でノンフラッシュで撮影すれば、
いくらかナチュラルな画像は撮れるのでしょうかね・・?

長くなってしまってスミマセン。。。  (o*。_。)oペコッ
文章力無いのですが、なんとか伝わりましたでしょうか?!
出来れば・・、CONTAXの上記の2種類で欲しかったのですが、
その他お薦め機種等ありましたら、ご紹介もして頂けますでしょうか。

書込番号:3725913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/04 08:05(1年以上前)

メーカーHPのサンプル少なそうですが、
それは参考にならないのでしょうか?

書込番号:3726393

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/04 08:32(1年以上前)

300RT*使ってます。
全体的なレスポンスは快適です。
付属のケースを使わないで、胸ポケットに入れると、携帯より邪魔にならないです。
くっきり・はっきりというものじゃないので、ご希望通りのものかと。
AWBはちょっと癖があります。(緑より?)
フラッシュは弱いので、使わない(使えない)ほうが良いでしょう。
また、メーカーサンプルは+補正が強いので、あまり参考にならないかな?

i4Rは触ったことも無いのでわかりませんが、メーカーサンプルやここの評価では、結構よさそうですね。
もう少し安くなったら買っちゃいそうです。

他の機種だと、安くなったTvsDですか?(笑
ちょっと大きかったり、レスポンスが悪かったりしますが、肝心の写真の出来は抜群です。

書込番号:3726435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/01/04 09:05(1年以上前)

Life with Camera さん、お早うございます。

SL300RT*を評価できるほど使い込んでいません。

あまり参考になりませんが、
SL300RT*で撮ったままの写真をアップしていますので、
よろしければ…。
「ContaxSL300R T*写真」
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=124565&key=945603&m=0

常時携帯し、気軽にパシャパシャ撮るのであれば
SL300RT*もおすすめの1つですが、
空気感まで切り取る(感じさせる)ような絵を、
このクラスのカメラ、
特にデジカメに求めるのは酷なように思います。
ただ、私は、SL300RT*の絵が好きです。
by 風の間に間に bye

書込番号:3726491

ナイスクチコミ!0


塩Aさん

2005/01/04 13:43(1年以上前)

Life with Cameraさんこんにちは。

一緒にデジタルガジェット関連のBlogやっている「鈴A」が、最近CONTAX i4R を購入して、いろいろ試し撮りした写真をUPしてるのでご参考までに見ていただければと思います。

最大サイズにて撮影編
http://blog2.fc2.com/shioa/?no=81

連続撮影 元旦編
http://blog2.fc2.com/shioa/?no=86

などなど。

書込番号:3727480

ナイスクチコミ!0


スレ主 Life with Cameraさん

2005/01/04 23:43(1年以上前)

こんばんは。 早速の返信、どうもありがとうございました!!!!


 >ぼくちゃんさん メーカーサンプルは見ました。 プロの方が外人モデルさんを使って完璧なライティングで
  撮られているのですよね。 あれは綺麗過ぎで、私個人的にはもう少し素人っぽい雰囲気が見たいですね。
  
 >たくまさん TvsDは味のある写真が撮れそうでとても興味があります。 半分くらいの大きさ・薄さで
  あれば間違いなく買ってたと思います。 それかまた、4万円の在庫があれば買っていたかなぁ・・・。
  
 >風の間に間にさん 猫ちゃん等のお写真は見させて頂き、参考にさせて頂きました。 そうなんですよね。 
  いくらカールツァイスでもこの値段で空気感 までは難しいものありますね。 気軽にパシャパシャを重視します。

 >塩Aさん 昨夜色々個人サイトさんを検索してブログのケーキ写真は見てました。 偶然ですね。 
  その後i4Rの連続写真をUPしていたんですねー。 どうもありがとうございました。 


早速、本日足で歩いて買いに行きました! SL300RT*のブラックを購入しました。
ほんの多少値下げしてもらいバッテリーも付けてもらいました!!!

外装の色・デザインが気に入った事と、多少の中身の違いを考慮して決めました。
独特の空気感の事はあまり考えずに、常時携帯する事を考え、
カールツァイス云々は名前が付いてる・・程度にだけ考える事にしました。

どうもみなさん、ありがとうございました。  (o*。_。)oペコッ

書込番号:3730324

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「京セラ > CONTAX i4R」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CONTAX T* 3兄弟を運良くGet! 4 2018/03/22 21:25:44
i4Rで夜の電車。。他 15 2014/11/08 20:14:02
壊れてしまったのでしょうか? 3 2014/05/17 16:07:38
今更ではありますが 13 2014/03/13 19:52:10
新品(?)をみつけました! 3 2012/01/02 7:17:34
コンパクトで美しい 3 2010/08/30 2:45:03
contax i4Rのようなデジカメ!!!! 2 2008/09/01 3:14:40
4GBは使えるのか? 1 2006/05/18 8:41:06
充電不良? 2 2006/04/05 0:18:05
光学ズーム 4 2005/11/17 23:32:22

「京セラ > CONTAX i4R」のクチコミを見る(全 484件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CONTAX i4R
京セラ

CONTAX i4R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月上旬

CONTAX i4Rをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング