


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX U4R


SL300T*を持っていますが、画質と液晶の小ささ(最近老眼なもので)、電池の余りにも持たなさと少しでも暗いと合焦してくれない事から、最近はキャビネットの中の飾りと化しています。
U4Rが発表され、液晶は大きく、電池の容量も上がり、期待に胸をふくらませて早速コンタックスサロンで貸出をしてもらい、試し撮りをしてみました。
質感、操作性、各速度、連射など、SL300T*と同じく大変気持ちよく撮れるのですが、SL300T*と同様少し暗い場所は殆どAFが合焦してくれません。(銀座のコンタックスサロンへ上るエレベーターの1階左5メートル程奥の外光も入る、ビルの備品の消化器のある辺りでもう合焦しません。コンタックスサロンの内階段などはどうやっても無理です)
この点が改良されていたら、U4Rを即購入しようと思っていたのですが、残念ながら今回は見送る事になりそうです。
また、個人的には本体の色(革以外の部分)はU4Rはごく普通のシルバーになってしまったので、SL300T*のチタン色の方が高級感があって好きです。
書込番号:3520004
0点


2004/11/19 19:56(1年以上前)
それは少し困った感じですが、マニュアルでピント合わせするのも
やりにくいのでしょうか?
カシオでは良くこの手で逃げているのですが。
書込番号:3520248
0点


2004/11/23 00:40(1年以上前)
U4Rを早速購入しました! AFの件ですが、スポットAFに設定しておけば暗い場所(ほぼ光がない〜薄明かり)でも全く問題なく合焦します。この点は9点のマルチAFだと明るい場所でも合焦するのにもたつくことがあるので、つねにスポットAFにしておくことをオススメします。私としては非常にできの良いスナップ機だと思っております。
書込番号:3534666
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > CONTAX U4R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/11/24 15:47:01 |
![]() ![]() |
15 | 2018/04/15 18:48:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/22 2:24:24 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/13 23:05:56 |
![]() ![]() |
21 | 2016/05/18 21:24:25 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/12 7:49:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/02 23:19:01 |
![]() ![]() |
6 | 2013/01/25 23:07:20 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/15 5:29:28 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/27 6:34:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





