


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


先日知人が2100を購入しました。ここの書き込みで電池の件が
取り上げられているので、気になってテストさせてもらいました。
(何分メカに疎い人なので)
価格とグリップ感が決め手とのことで、充電池充電器付で
21,000円20%還元だそうです。
画像標準でモニタ使用、強制発光、連続撮影で48枚目で残量表示
点灯。そのまま続行287枚で残量なし。30分放置後再開すると更に
38枚撮影できました。その後8時間放置して起動させましたが
撮影不能でした。電池を取り出し体温で1時間ほど暖めて試したところ
更に137枚撮影できました。
電池は使い込めばもう少し伸びるかも知れません。
この結果を見る限り純正の電池で問題なさそうです。
書込番号:2013670
0点



2003/10/09 15:03(1年以上前)
↑の続きです。その電池取り出して約500mAで放電させたところ
開始時約1Vで数分で0.9Vに低下しました。ほぼ容量使い切っている
ようです。最初の287枚の時点でも結構効率よく使っていると思います。
この結果から松下製にしても劇的に伸びるとは考えにくいですね。
気温約18℃にて。
書込番号:2013705
0点



2003/10/09 16:04(1年以上前)
自己レスですが、
>48枚目で残量表示点灯
これは電池の種類や状態により大きく変わると思います。
書込番号:2013823
0点


2003/10/09 22:35(1年以上前)
お疲れ様です。わたしは3100ユーザーです。
結果についてですが、撮れる単純合計枚数としては十分満足なものだと思います。
「48枚目で残量表示」についてですが、
残量表示(バッテリチェック)が表示されると省電力モードにはいり
撮影スタンバイまでのレスポンスがかなり低下します。
3100では撮影後一旦ブラックアウトして復帰するまで
少なくとも5、6秒はかかります。2100ではどうでしょうか?
もし同様だとするとベストな状態で使うことができるのが
48枚ということになりますが…。
その他「電池を取り出し体温で1時間ほど暖めて…」
シャッターチャンスを逃しがちになりそうな予感…。
Panasonicメタハイ2100は連続撮影にもとても強いと思われます。
できましたら比較報告していただけましたらとてもうれしいです。
書込番号:2014668
0点



2003/10/10 15:13(1年以上前)
私の持物では無いのですぐにはテスト出来ませんが、機会が
あったら試してみたいと思います。
「ベストな状態で使用できるのは48枚・・」ご指摘の通りです。
ただ所有者の使い方からするとそれで充分なのです。自己放電が
多くいざと言う時に使えないニッケル水素よりCR-V3やGigaEnergy
の方が向いている使い方になりそうです。
書込番号:2016337
0点



2003/10/12 11:27(1年以上前)
続きです。
1回充電してほぼ完全放電したので、2度目の充電でどの程度伸びるか
試してみました。条件は1回目と同様です。
充電後、2日間放置してテスト開始。
結果は323枚目で残量表示点灯、407枚で終了。電池は結構熱くなって
いました。
1時間放置後撮影不可。約500mA放電で10分後に1.02Vが0.9Vに低下。
以上でした。それにても残量表示点灯までの枚数がこれほど伸びるとは
驚きです。なお合計の枚数が1回目より少ないのは、フラッシュ
チャージ中もモニタが表示されていたためと思われます。
ここまでやるとメタハイの方もテストしないと、気が済みませんので
自分のA70を預けて2100を借りてきました。メタハイ2100も新品購入
しましたので、後ほど結果は報告したいと思います。
書込番号:2021513
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 2100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2017/07/13 5:35:01 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/20 15:30:29 |
![]() ![]() |
18 | 2009/07/19 11:30:37 |
![]() ![]() |
11 | 2009/05/03 18:41:08 |
![]() ![]() |
6 | 2009/04/26 13:46:16 |
![]() ![]() |
8 | 2010/01/08 0:13:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/06/25 22:22:21 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/27 22:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/10 2:41:28 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/09 14:10:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





