
このページのスレッド一覧(全332スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年10月23日 21:30 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月22日 21:40 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月22日 21:10 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月22日 13:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月21日 12:15 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月20日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


この手の書きこみを見てると、メーカーのサポートに付いての不安が有って、割高な店から購入しますと言う書きこみを見る機会が多いのですか、その心配は無いと思います。
私自身大手メーカーF社のクレーム処理部門で働いていました。
修理品については個人の修理依頼だろうと大手量販店の修理依頼だろうと分け隔てはありません。むしろ間に販売店が入っていると、多額の中間マージンを上乗せされたり、保証期間内の修理品は何も取れないから放置されたりと良い事は無いと思います。
堂々と修理依頼すればよいのですよ。但し販売店、購入日付はちゃんと保証書にはいってなければいけません。逆に言うとちゃんと入っていればメーカーは
反論できないんです。通販の場合、販売店シールに日付の入った物を渡されたりします。保証書は無傷なわけです。メーカーから見た場合保証書はあくまでも商品に付いてた物が原本ですのでその書類に記載された通り処理します。
あとは皆さんが察する通りです。
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


この掲示板を見て、早速一昨日COOLPIX2100を、PC DEPOにてセット販売・22,800円で購入(64MbCF、ニコン純正ニッケル水素電池2本、純正専用充電器、デジカメ用ソフト付き)。セットで付いてきた、ニッケル水素電池を充電して、使ってみましたが、なかなか使いごこちがよいです。初期充電で、100枚以上取れました。完全に電源が入らなくなるまで再生を繰り返し、今2度目の充電中です。
持ち歩き用、メモ代わりに購入したので、小さくて軽くてよいですね!画素数も200万画素で十分な感じです。
今まで使っていたエプソンのCP-800に比べると、電池のもちもよく、光学ズーム付き、いざという時は、マンガン電池も使用可能というのはいいですね!グリップ感もよいです。
液晶画面の画素が少ないため、3100を勧める方もも多いようですが、私自身は、構図、ケラレの確認ができればよく、最終的な確認はパソコンでするので、価格が上がってしまうより液晶の画素数が少しくらい少なくても我慢できます。むしろ、実際の画質を上げて、もっと機能を落として、価格を抑えてくれたほうがありがたいです。
CANONのA60・A70と迷ったのですが、G2をメインで使っているので、普段の持ち歩き用としては、軽さと、価格を優先しました。
ただし、CANON G2に慣れている為、ズームを使おうとして度々電源を切ってしまい、シャッターチャンスを逃してしまうこと数回。2100の電源スイッチにご不満のユーザーもいらっしゃるようですがこればかりは、慣れるしかないようです。
ネット販売もずいぶん安くなっていましたが、セット付属品もいろいろ付いていたので、割高感はありませんでした。
むしろ、近くの量販店で購入した安心感をとりました。
翌日、SONYの放電機能付充電器と、CF128Mbも追加購入したので、しばらく楽しめそうです。
CF使用の200万画素機がだんだん減ってきて、ちょっと寂しい気がします。はがき大の印刷なら十分な画素数ですし、ホームページ用、メール転送用なら十分すぎると思いますから、安くて、使える機種がもっと出てほしい気がします。
0点


2003/10/22 11:24(1年以上前)
デジカメの買い替えを検討しています。 COOLPIX2100のマクロ撮影について聞きたいのですが、ピントの確認をする時、液晶画面の画素数は問題ないですか? E3100に比べて液晶表示が粗い事が気になっています。
ピント合わせ時にこの液晶画面は十分役立っているのでしょうか?
マクロ撮影ではどうしても被写界深度が浅くなりがちでピントあわせが難しくなってきます。現在E950を愛用しているのですが、E950では液晶表示が緻密で大変ピント合わせが楽に行えます。
出張先でマクロ撮影をすることが多く、2年程前E950を購入したのですが最近のデジカメのコンパクトさを見るとE950の重さと大きさが大変気になってきました。
CFが使えるモデルでマクロ撮影に適している小型の低価格デジカメとして検討していますが、E2100はその要求を十分満たすものでしょうか?
書込番号:2051874
0点


2003/10/22 15:20(1年以上前)
普通のマクロ撮影は全般的に綺麗に写ります。
超マクロでのピントの確認にはE2100では不十分な気がします。
再生画像のズームアップ機能を使えば、
かなり細かなところまで見ることができます。
しかし、目的の箇所にきちんとピントが合っているかを
確認するには付属のモニターの精細さでは
不十分のような気がします。
書込番号:2052392
0点


2003/10/22 21:40(1年以上前)
やはりE3100を選択する方がよさそうですね。
今度展示品のE3100で実際に確かめてこようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2053349
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


coolpix2100とPowerShot A60で購入検討中です。
演奏会での撮影に利用したいと思っていますので、当然フラッシュは厳禁ですが、後者のカタログでは感度としてオートから400相当までとされていますが、前者には何の記載もありません。両者のいわゆるフィルム感度は、どちらが良いのでしょうか?
0点

ニコンの2100は感度は自動で調整されます。詳しい設定値は、昔話題になっていたので、掲示板の過去ログを探せば残ってるかもしれません。
ただ注意しなくてはいけないのは デジカメは感度を上げるとザワザワとしたノイズが増感されてしまい、フィルムのようにはいきません。
感度が重要ならば、富士のデジカメ(CCDハニカム搭載樹)は基本感度が高いので増感でも少しは有利です。
個人的には、発表会などのステージ撮影は フィルムの一眼レフに明るいレンズと感度400〜800のフィルムの組み合わせで臨みます。
書込番号:2051008
0点


2003/10/22 06:43(1年以上前)
確かにコンパクトデジカメで屋内の発表会の撮影は苦しいですね。
参考までにステージ撮影のポイント
http://www.asahi-net.or.jp/~EV2K-WTNB/super/super8.htm
ピアノ発表会撮影のポイント
http://www.asahi-net.or.jp/~EV2K-WTNB/super/super10.htm
書込番号:2051450
0点



2003/10/22 21:10(1年以上前)
ありがとうございました。
>掲示板の過去ログを探せば残ってるかもしれません。
そうでした。結構ありました。m(__)m
「超初心者のためのデジカメ講座」参考になりました。
デジカメでも、思っていた以上に撮れそうです。
書込番号:2053261
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


昨日クールピックス2100を購入しました。
早速とってみたんですが、8枚でいっぱいになってしまいました。
カードを8Mよりも大きいものにすればいいんですよね?
デジカメ初心者なので、ぜんぜんわかりません。
いろいろ勉強していきたいです。
0点

こんにちは(^_^)
カメラ屋さんに行って 64M とか 128Mとかのを買えば、もっと沢山記録出来ますよ〜
トランセンド30倍速とか ハギワラシスコムのZシリーズがオススメ(^_^)
書込番号:2049459
0点

200万画素なら128MBあれば大丈夫でしょう。
参考値として1画像1MBで計算して128枚撮影可能です。
実際はもう少し多く撮影できると思います。
今は128MBでも5000円以内で買える時代となりました(^^)
私がデジカメを初めて購入した時は20MB(何と中途半端な容量)で18000円だったと記憶しています。
書込番号:2049994
0点



2003/10/22 13:08(1年以上前)
ありがとうございます。
とりあえず、画像をノーマルにしたら15枚ぐらいは撮れました。
64Mのカード買ってきます!
書込番号:2052089
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100


知人から借りていた2100を返しに行ったところ、替わりに預けておいた
A70をアルカリ乾電池で使用していて、2100では使用できないのか、と
いうことで、試してみました。
試用電池 maxell ダイナミックではなく一般的な安売りされている方
(10本298円で購入とのこと)気温約20℃ 液晶ON 強制発光
54枚で残量表示点灯、その後81枚で終了、都合135枚と意外に撮れましたね。
厳しい条件で、30分以上使用できたわけで、フラッシュや液晶を使用しな
ければ、結構実用になりそうですね。松下の金パナでしたら更に伸びる
可能性がありそうです。
また、低温では使用できないと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





