


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300


オートフォーカスのカタカタ音が気になるので前のレスを呼んで46、120ページのようにC-AFからS-AFにかえフォーカスモードでマクロにしましたが
音は相変わらずでます。故障なのでしょうか。
書込番号:1374168
0点

今使用中のE4300はC-AFからS-AFに変えますと
音はしなくなります。(クッククック)と言う感じの音ですね。。
何故になるのかな???
使用している皆さんのE4300はどうなのかな〜〜
書込番号:1374697
0点


2003/03/09 00:57(1年以上前)
E4300を手放してしまいましたので記憶で申し訳ないのですが,「オート」だとメニューでS-AFにしても「C-AF」のままだったと思います。 シーンモードのマクロにしてますか? オートのままマクロボタンでマクロにした場合はC-AFで正常と思います。
書込番号:1375001
0点


2003/03/09 01:00(1年以上前)
それは「常にカタカタ鳴る」という症状でしょうか?
S-AFにしても、シャッターボタンを押したときのAF動作音まで
無くなるわけではないのですが。
書込番号:1375021
0点


2003/03/09 01:03(1年以上前)
> S-lineさん
シーンモードでも強制的にC-AFです。
書込番号:1375034
0点


2003/03/09 21:24(1年以上前)
あっ,そうでしたか(..;) しつれいしました。
では,やはり正常ですね。
書込番号:1377609
0点


2003/03/10 22:24(1年以上前)
以前にニコンのサポートセンターに問い合わせたところ、AFをC-AFからS-AFに変えると音は消せますが、マニュアルモードの場合だけだそうです。オートモードのときはいつでもあの「クックッ」の音はするそうですよ。
書込番号:1380813
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 4300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/07/05 14:46:48 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/04 7:54:04 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/27 23:00:22 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/09 17:08:43 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/29 18:08:09 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/14 7:58:03 |
![]() ![]() |
2 | 2019/10/08 9:23:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/30 14:14:55 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/12 22:16:22 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/16 14:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





