『カードアダプタとカードリーダ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX 4300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

COOLPIX 4300ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月21日

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

『カードアダプタとカードリーダ』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 4300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 4300を新規書き込みCOOLPIX 4300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カードアダプタとカードリーダ

2003/06/22 00:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 antonioさん

質問なんですが・・・タイトルそのままです。デジカメとパソコンをつなぐのが面倒なので、カードアダプタかカードリーダを購入する予定なのですが、どちらが良いのでしょうか?

書込番号:1690160

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 antonioさん

2003/06/22 00:55(1年以上前)

すみません、間違って押してしまいました。ただ、データが読めれば問題ないので安いCFのカードアダプタを購入しようと思ったのですが、速さに違いはあるでしょうか?皆さんはパソコンへ転送するのに何を使われますか?

書込番号:1690185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2003/06/22 01:06(1年以上前)

お使いのパソにカードスロットやUSB2.0があるとして
速度なら
カードBUSアダプタ>USB2.0リーダ
        >PCカードアダプタ>USBリーダ
の順です。

コストパフォーマンスはPCカードアダプタですね。

書込番号:1690217

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/06/22 05:26(1年以上前)

>安いCFのカードアダプタを購入しようと思ったのですが、速さに違いはあるでしょうか?

と言うことはPCにカードスロットが付いているんですね?
通常のカードアダプタならどのメーカーでも速度の違いはほとんどありませんが、先日↓このようなカードアダプタが発売されました。
http://www.aska-corp.co.jp/products/p-CF32A-01.htm

書込番号:1690570

ナイスクチコミ!0


1GBのCFが欲しいさん

2003/06/22 07:52(1年以上前)

こんにちは。
私の普段の方法としては,カードリーダです。
USB(1.1)で遅いと言えば遅いけど,私としては実用上問題ありません。(カメラはE-100RS,CoolPix4500と880,FinePixS2Proです)
ノートパソコン,デスクトップ,人のパソコン,とUSB接続で抜き挿しの自由度も高く便利だと感じています。
カメラメーカーごとに違うUSBケーブルの差し替えがすごく面倒だったので,ノート用にアダプタ(700円くらい),デスクトップ用にカードリーダ(メルコのおむすびみたいなやつ1500円くらい)を購入しました。メルコのリーダはケーブルをとってもそのままパソコンに挿すことが出来て便利です。ちょっと出っ張りますが。

あと,速さはPCカードアダプタが速いですね。(でももっぱらカードリーダでを使ってるな〜自然と。)
それでは,ご参考になれば。

書込番号:1690722

ナイスクチコミ!0


スレ主 antonioさん

2003/06/22 21:57(1年以上前)

皆さんありがとうございます、参考になりました。そうですか、カードアダプタを購入しようと思います。デスクトップなのですが、眠っているPCカードスロットを活躍させてやります!

書込番号:1692934

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 4300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだまだ使えてます 14 2019/07/05 14:46:48
e4300の画質が好きです。 4 2009/04/04 7:54:04
有楽町ちょっとスナップ! 1 2009/02/27 23:00:22
E4300まだ便利に活躍しています。 1 2009/02/09 17:08:43
中古で買いました 0 2008/12/29 18:08:09
動きが遅い、誰か助けて! 5 2005/01/14 7:58:03
MACRO COOL-LIGHT SL-1 2 2019/10/08 9:23:07
はじめまして^^ 2 2004/07/30 14:14:55
説明書が・・・(:_;) 5 2004/07/12 22:16:22
動画 3 2004/06/16 14:09:08

「ニコン > COOLPIX 4300」のクチコミを見る(全 1786件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 4300
ニコン

COOLPIX 4300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月21日

COOLPIX 4300をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング