※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700


店頭でさわってみましたが5700、すてきですね!ほれぼれします。
カタログによれば32MのCFでは、RAWモードで3枚しかとれないようですが、128Mや256MのCFや1Gのマイクロドライブでは、空の状態で何枚
とれるという表示になってますか?単純に4倍するとかでは
ないですよね?実際にメモリを入れてみた方、よろしかったら
教えてください。
書込番号:793237
0点


2002/06/25 22:04(1年以上前)
私は128MBのCFカードしか持っていませんが、表示は15となっています。
書込番号:793254
0点


2002/06/26 01:50(1年以上前)
256MBでは32でした。
書込番号:793697
0点



2002/06/26 08:33(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
500万画素ともなると、結構厳しいですね。
400万画素のG2との差は随分あるようです。
数日間旅行に行ったりすると、1Gあってもまだ足りなそう…。
ただ、余裕を持って表示した数値だと思いますので、
実際に撮影すればもうちょっといけるかとは思いますが…。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:793968
0点

何枚かRAWモードで撮りましたが、やはり圧縮がかかっていないので固定したサイズでした。具体的には1枚7,835KBでした。というわけで表示枚数に余裕はありませんね。
書込番号:795775
0点



2002/06/27 19:26(1年以上前)
Tyronさん
圧縮がかからないんですか??
私はG2を使っていますが、400万画素という違いはあるものの、
最高画質で撮影したもののうち100枚くらいサンプルで
みたところ、2664KBから3194KBと、そのくらいの間でした。
同じRAWでもニコンとキャノンでは結構違うものですね。
(ニコンでは、ファイルサイズ的には、
TIFFとあんまり変わらないということですね…。)
書込番号:796891
0点


2002/06/27 20:41(1年以上前)
>(ニコンでは、ファイルサイズ的には、TIFFとあんまり変わらないということですね…。)
いいえ、RAWの方が小さくなります。
DiMAGE7iの掲示板のほうでD7laboさんが説明されていますが[794188]、圧縮されていないとしても、単純計算だと1/3程度になるはずですが、E5700の場合、実際には1/2強といったところでしょうか。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005014&MakerCD=54&Product=DiMAGE+7i&CategoryCD=0050&Anchor=794059
書込番号:797041
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/14 9:52:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/18 20:19:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/03/28 19:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/30 21:16:34 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/28 5:49:13 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/06 17:42:18 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 9:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/17 19:16:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 22:49:32 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





