※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700


変な症状があるので皆さんの意見をお聞かせください。
E5700を使用していますが、モードを変えたりすると時々起こるのですが、シャッターをきった直後にサササと通常とは異なる音がすることがあります。
これは、この後にモードを変えたり、ズームを変えたり、電源をOFF(少しの間)にしてもその後のシャッターをきった直後に必ず鳴り、しばらく電源をOFFにしていると取れます。
別に、機能的に何の問題も無いのでこんなものだとほっといてよいのでしょうか?
あまり気持ちの良いものではないんですが・・・。
書込番号:838300
0点



2002/07/18 16:45(1年以上前)
すみません。
サササというより、ジジジという音でした。
書込番号:839226
0点


2002/07/18 17:37(1年以上前)
はじめまして
このカメラを持っているわけではないのですが、COOLPIX880を愛用しています。CP880でもこのような音は鳴っています。おそらくフォーカスのモード設定がC-AF(コンティニアンスモード)になっているのではないでしょうか?
C−AFですと、常にフォーカスをあわせる為にレンズが動いている音だと思うのですが。CP880でも、C-AFだと音がします。バッテリーの消費も激しいので、私はオフにしています。
書込番号:839291
0点


2002/07/18 19:44(1年以上前)
もしC-AFにしていないというのであれば、
マイクロドライブの書き込み音では?
私の5700では、耳を澄ませばちょっと聞こえますよ。
書込番号:839489
0点



2002/07/18 21:03(1年以上前)
ミートパイとソーダ水さん、於茂登岳男さんありがとうございます。
フォーカスモードですが私はS-AFに常にしています。
さらにフォーカスをあわせる為にレンズが動いている音とは異なる音です。(その他の動作音とは異なり、独自の音です。)
また、マイクロドライブは所持しておらず、ハギワラのCF(192MB)を使用しています。
この音は、P,S,A,Mモードを変えれば必ず鳴るとは限りません。
同じような症状が出ている人はいないのかなぁ〜。
書込番号:839605
0点


2002/07/18 21:34(1年以上前)
つい最近E5700をケッチュウですが自分の場合wantanさんのような表情は
有りません、フォーカスしている時小さくカサカサと聞こえる。ここのサイトを見ていると時々カサカサ音があるという書き込みが有るみたいだね?
何かお役に立てないかな?チョト気になり書き込む。
書込番号:839649
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/14 9:52:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/18 20:19:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/03/28 19:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/30 21:16:34 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/28 5:49:13 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/06 17:42:18 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 9:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/17 19:16:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 22:49:32 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





