※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 775


あいまいな質問か知れませんが教えてください。
友達に頼まれて、デジカメを探しています。
使用用途は、アクセサリーを接写で撮影する事が主みたいですが、
スナップ写真としても使いたいという事です。
で、お店でチョイスしたのは、
ニコンのCOOLPIX775かオリンパスのC-200ZOOMだったんですが、
お店の人にQV2400UXは接写1cmからで優れてるという事を聞きました。
接写はニコンと聞いていたので(COOLPIX775は接写4cm〜となっています)
実際の所、COOLPIX775の接写能力とはどうなのでしょうか?
この3cmという差は画質などに大きく影響してくるのでしょうか?
あいまいな質問内容ですが、もしよろしければ教えていただけたらと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:376661
0点


2001/11/15 18:02(1年以上前)
>使用用途は、アクセサリーを接写で撮影する
そのあと何に使うのでしょう?
ホームページに貼り付けるとか、はがきにプリントするくらいなら、そこだけ画像をトリミングすれば済むことです。
たしかに、カシオの接写は小さいものも非常に大きく写せ、他とは一線を隔しますが・・・。
書込番号:376689
0点


2001/11/16 02:01(1年以上前)
接写の対象サイズはどのくらいでしょうか?
コインくらいのサイズで、接写によるボケ味まで表現したいようでしたら、775で、それよりもっと大きな物を写すなら200zoomになるかと思います。
カシオのQVで接写したことは無いのですが、自分が使っていた880の4cmから想像すると、Yシャツのボタンくらいのものを画面いっぱいに撮ることが出来るんじゃないかと思います。ただし、それだけ近づくとカメラ自体が被写体に影を落とすので、照明の当て方が難しいかもしれません。
と言うことで、画質はカメラの性能によるでしょう。接写距離は対象となる被写体をどれだけアップで撮れるか、に関連すると思います。
書込番号:377242
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 775」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/04/24 23:14:11 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/10 10:17:48 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/09 16:49:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/08 19:12:24 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/06 9:56:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/22 10:46:36 |
![]() ![]() |
6 | 2002/11/19 10:50:42 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/11 19:22:37 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/29 13:44:21 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/13 11:49:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





