※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990


こんにちは。990購入予定です。デジカメ超初心者で、マック派です。
ずっと書き込みを読ませていただいたのですが、USBカードリーダーとはいわゆる『パソコン接続キット』とカタログに書かれているものの代わりなのでしょうか?そして、取り込む為にソフトが別途必要という事なのでしょうか?
田舎住まいで情報源がありません。ばかばかしい質問かもしれませんが、どうかみなさんアドバイスをお願いします!
書込番号:108531
0点


2001/02/20 15:54(1年以上前)
USBカードリーダーとは記憶媒体(スマートメディアやコンパクトフラッシュ、SDカード、メモリースティック等)からPCにデータを直接読み込む為の器機です。
購入を考えておられるCOOLPIX990はコンパクトフラッシュを使ってるようですね、古いデジカメはいわゆる『パソコン接続キット』が別売りだったり、シリアル接続で読み込みに時間がかかったりしましたが、最近の物はUSBで簡単に取り込み出来るキットが付属していて画像の取り込み速度も結構速いです。
デジカメにもよると思いますが、画像を一括してHDに保存出来ないなど、不便な点もあるようですが特には問題ないと思いますが・・・
カードリーダーを持っていて便利なことは、画像データを一気にHDに取り込める。デジカメのバッテリーが切れていても画像を取り出せる。高価なデジカメを持ち歩かなくてもデータを持ち歩ける。(リーダーとメディアだけでOKドライバもいるか)大容量メディアとして使える(デジカメだけだと他の用途には使えませんよね)
他にもあるのかもしれませんが、私が感じるのはそんなところです。
4,000位の物なのであっても損は無いと思いますよ、でも家にしかPCが無くて、他にコンパクトフラッシュ等のメディアを使っている周辺機器を持ってないなら必要ないでしょう。わかりにくかったかな?
くれぐれもメディアに対応したリーダーを買って下さいねー
書込番号:108548
1点


2001/02/20 20:47(1年以上前)
くるくるPixの950と戯れる人としては、カードリーダー用は足りています。
ただデジカメ抜きにして写真屋LEが欲しいかな?という感じです。
書込番号:108673
0点



2001/02/23 00:14(1年以上前)
早速のお返事、ありがとうございました。
いろいろ考えて、やっぱり別売の990用の接続キットにしようかなあと思いはじめています。初めてのデジカメということもあり、その方が分りやすいかなあなんて思ったりして、、、。
ていねいなアドバイス、有り難うございました。本当に助かりました。
書込番号:110048
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 990」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2019/12/06 11:05:09 |
![]() ![]() |
14 | 2020/05/16 21:19:47 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/09 22:49:50 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/22 22:53:55 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/25 13:52:18 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/19 18:13:39 |
![]() ![]() |
10 | 2006/01/27 2:17:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/29 3:02:01 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/10 22:51:20 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/23 22:42:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





