『モノクロ撮影モード?を試してみました』のクチコミ掲示板

D1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥650,000

タイプ:一眼レフ 画素数:274万画素(総画素)/266万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:1100g D1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D1 ボディの価格比較
  • D1 ボディの中古価格比較
  • D1 ボディの買取価格
  • D1 ボディのスペック・仕様
  • D1 ボディのレビュー
  • D1 ボディのクチコミ
  • D1 ボディの画像・動画
  • D1 ボディのピックアップリスト
  • D1 ボディのオークション

D1 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月29日

  • D1 ボディの価格比較
  • D1 ボディの中古価格比較
  • D1 ボディの買取価格
  • D1 ボディのスペック・仕様
  • D1 ボディのレビュー
  • D1 ボディのクチコミ
  • D1 ボディの画像・動画
  • D1 ボディのピックアップリスト
  • D1 ボディのオークション

『モノクロ撮影モード?を試してみました』 のクチコミ掲示板

RSS


「D1 ボディ」のクチコミ掲示板に
D1 ボディを新規書き込みD1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

モノクロ撮影モード?を試してみました

2014/11/19 13:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1 ボディ

スレ主 弟次亀さん
クチコミ投稿数:62件
当機種

モノクロームで撮影

メカの保守も兼ねて、久々に引っ張りだしてみました。
以前から気になっていたモノクロモード?の撮影にチャレンジ
撮影感度は1600ですが、思いの他いい感じです!

書込番号:18183537

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/11/19 13:58(1年以上前)

モノクロはフィルムで言う粒状感があった方が味が出て良いですね。

高感度撮影でノイズの乗り具合を確認、良さげな感度で撮影したら良いと思いますな。

書込番号:18183579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/19 15:44(1年以上前)

無駄に(?)画素数が多くないのがいいですね。大切にお使いください。

書込番号:18183794

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ニコン > D1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
23年目を迎えて 3 2022/11/17 7:47:39
20年以上のカメラでも奇麗に撮れます 75 2023/04/05 16:19:33
D1発売から22年 6 2022/02/13 18:46:54
サボテンの花 0 2020/07/05 16:48:04
内臓時計用電池 3 2019/09/04 22:03:07
野鳥撮影 3 2018/05/20 13:46:36
18年前の機種 10 2017/10/21 9:54:41
カメラ内臓電池について 5 2016/01/28 23:54:15
モノクロ撮影モード?を試してみました 2 2014/11/19 15:44:41
色空間 NTSC 4 2013/11/20 20:12:27

「ニコン > D1 ボディ」のクチコミを見る(全 202件)

この製品の最安価格を見る

D1 ボディ
ニコン

D1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月29日

D1 ボディをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング