
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3200


オークションで、COOLPIX3200とCAMEDIA250を落としてしまいどちらを使ったらいいのか分からずに悩んでおります。初めて買ったカメラです。使用目的は、思いでを綺麗に保存するくらいです、今のところは。新品です。
0点

両方使って、使いやすい方、奇麗な方とか
自分で評価した方がいいのじゃないですか?
書込番号:2646535
0点



2004/03/30 23:21(1年以上前)
どっちかを売ろうかなと、思っているので未使用にしたいんですよ。。
書込番号:2648789
0点



2004/04/04 23:53(1年以上前)
3200に決めました。ご返事くれたかた、ありがとうございました。後は、SDと電池を買うだけです。ちなみに、どうせ買うなら、転送10Mがいいですかね?
書込番号:2667363
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3200
サンディスク以外
最近ここで有名な安くて速くて黒いやつ(名前失念、思い出したらかきに来ます)
書込番号:2643409
0点


2004/03/29 23:42(1年以上前)
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/sd.htm
ハギワラじゃありませんか?
買うなら256Mか512Mぐらいあると沢山撮れていいですよ。
書込番号:2644729
0点

ハギワラではないですね。最近の新参メーカーでAOPENが売っているやつです
書込番号:2644839
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3200




2004/03/25 23:33(1年以上前)
どちらも320万画素、光学3倍ズームと機能的にはほとんど同じですね。
店頭で触ってみて気に入ったほうを購入しましょう。
私はニコン好きなので3200をお薦めします。
あと、どちらも充電池が別売りなのでサンヨーの2300あたりを
一緒に購入しましょう。(約4千円)
書込番号:2628753
0点

こんばんは。nikonn3200は持ちやすくていいカメラなのですが
感度設定が自動な為、暗部撮影や・夜景撮影の際
かなりのノイズがでます。フラッシュを使用すればなんとかなりますが
夜景撮影をしないならnikonn3200の方が良いかもしれませんね。
書込番号:2628790
0点


2004/03/30 11:20(1年以上前)
ママ30 さん
もう決めていたら蛇足ですが、以前optio使っていました。
高級感はあったけど、ピント合いにくい、ボディは熱くなる、色にじみは出る、室内夜間は修正不能で同時に使っていたオリンパスとは段ちでした。
従って手放し2200にしました。これは楽しいカメラで家内も気に入っていました。チョット小ぶりになり、動画音声が欲しくて3200に衣替えします。
ペンタは一眼はいいけどコンパクトは?です。その点ニコンはいいですよ。自分の体験から。
書込番号:2646235
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3200


始めてのデジカメ購入を考えています。
2200と3200どちらにしようか悩んでいます。
使用目的は日常の記録及び子供の成長記録です。
320万画素も必要かどうかわからないので
教えてください
0点

こんばんは。3200の方が良いかもしれませんよ。
AF補助光(暗い所で光がでてピントが合いやすい)
赤目軽減ランプ(フラッシュ撮影の際目が赤くなるのを緩和する)
マイク(動画に音声が入る)
この機能が2200にはないので機能面では3200の
方をお奨めします。。
後はお値段の相談かと思います。。
3200でL印刷しましたが綺麗でしたよ。。。
書込番号:2623545
0点

印刷するサイズで、ある程度画素数が決まります。
2Lサイズまでの印刷なら200万画素のE2200、ギリギリA4サイズまでの印刷なら300万画素のE3200。
女性の方ならカラーバリエーションのあるE3200も良いかも(^^)v
書込番号:2623552
0点


2004/03/24 18:36(1年以上前)
使用する個人の、目的や、使い方ですが。。。。
時の流れから言いますと。。。。。
ないよりは、あった方がいいと思いますよ。。。320万画素
PCで見たり、2Lまでの印刷ならば
予算に照らし合わせて、合わなければ、
200万画素でも、不満はないはずです。。。。
ただし、A4などに大きく印刷する場合や
トリミング等をする場合は画素数は、多ければ
多いほど良いときもあります。。。。。♪
書込番号:2623553
0点



2004/03/24 18:50(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます!
やはり3200のほうがいいですね。
コンパクトを重視するところでIXY DIGITAL 30a
も視野に入れてるのですが・・・
どちらのほうが使いやすいでしょうか?
書込番号:2623585
0点

グリップ感(持ちやすさ握りやすさは)3200かと
3200は液晶が大きいですが色合いが少し薄いため
液晶の見やすさは30aかと。。。
夜景を撮影しないなら3200でよいかもしれません。
シーンモードも豊富ですしね。。。
書込番号:2623604
0点



2004/03/24 19:07(1年以上前)
ありがとうございます!
後もうひとつ重要なことを忘れていました。
単三電池ってどうなんでしょう?
どこにでも売ってるとはいえ・・・
書込番号:2623653
0点

家電屋に売っているアルカリ単3などでは長持ちしなく
コスト的にも・・電池の後始末も大変ですしね。
皆さんは、ニッケル水素電池を使ってますよ。
何回も繰り返し使えますし。長持ちもしますからね。。
こんな感じです・下記。。。。
http://www.rakuten.co.jp/u-max/531055/438461/606021/556255/#508443
書込番号:2623701
0点



2004/03/24 19:27(1年以上前)
何から何までお答えいただいてありがとうございました。
すごく参考になりました。
今週当り現物を触りに店頭に行ってみようと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:2623726
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3200


coolpix3200と3700のどちらかで購入を悩んでいます。デザイン・
バッテリーや価格以外で大きな違いはあるのでしょうか。
先日量販店の店員さんからは「ほとんどない」といわれましたが
ほとんどの部分が気になって。
0点

>ほとんどの部分が気になって。
それを知りたい場合はメーカーHP若しくはカタログで“主な仕様”を見比べるのが
分かりやすいですね。
見比べてみると、確かに機能的な面では取り立てて大きな違いは無いような?
デザインの好みと価格で選んでも良いような気がします。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/3200/spec.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/3700/spec.htm
書込番号:2602708
0点

違い
(1)オートフォーカスはAF補助光などが付いた3700のほうが上。
(2)動画に関しては、640×480*30fpsで撮れるので、
圧倒的に3700が上(音はどちらにも付きます)。
そのため、低速でなく、高速タイプのSDメモリカードが必要になる。
(3)液晶モニタは、3200のほうが0.1インチ大きいです。
(4)バッテリー(単3型2本の3200、専用のリチウムイオン充電池)
(5)サイズと重量は3700のほうが小さく、軽い。
バッテリーに関しては、一長一短があります。
使用頻度が多いなら、ニッケル水素充電池が安くていいのですが、
これは電池管理が面倒です。
単3アルカリ乾電池の使用は、産業廃棄物をたくさんつくるだけなので、
あまりおすすめしたくありません。
電池管理に気を使わなくて済ませるなら、リチウムイオン充電池のほうがいいです。
私は、動画性能を重視するので、この2機種なら考えるまでもなく3700ですが、
さすke さんが動画を撮らないなら、
静止画・連写機能に関しては、AF補助光含め、
それほど重要な差はないと思います。
その場合は価格とデザインでお決めになると良いかも。
by 風の間に間に Bye
書込番号:2602816
0点

3200の動画にある「TV再生640」は「640×480*15fps」です。
3700の動画にある「TV再生640★」が「640×480*30fps」です。
「カメラ再生」の「★」の有る・無しも同じ。★マークがあると、30fpsです。
もう少し、わかりやすく仕様表に書くべきですよね。
by 風の間に間に Bye
書込番号:2602830
0点


2004/03/19 19:21(1年以上前)
AF補助光は3200にもありますよ。
書込番号:2603495
0点


2004/03/20 13:12(1年以上前)
2100のユーザだったので3200お勧め、私も家族用として買う予定です。
グリップの持ち易さが良いんです、撮る楽しさもありニコンにしては出色な出来栄えな為、他のシリーズは考えられない。
動画音声と、少し小型になった為の買い替えです。
書込番号:2606391
0点

こんにちは。さすkeさん。
3200と3700の違いですが、大きく分けてデザインとバッテリーと動画性能の違いだと思います。
デザインは「持ちやすさの3200」「スタイリッシュな3700」ですが、3700も非常にコンパクトになっている割に指の掛かりを考慮されたデザインになっています。(勿論3200の方が誰でもしっかりホールド出来ますが。)
バッテリーと動画性能については風の間に間にさんから的確にコメントを頂いていると思います。(どちらもAF補助光は付きますが。)
そのほか細かいところになると
・ボイスレコーダー(3700)
・セルフタイマーで音声レリーズが出来る(3700だけ?ちょっと自信なし)
・手ブレ確認機能(3200)
あと3200にはアクセサリーとしてウォータープルーフケースがあります。
このほか以下を参照されるもの良いかと思います。
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/e32-gihw.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/e37-gihw.htm
自分は結局3700を買ったのでちょっとそっちビイキかもしれませんが、3200はビギナーに親切な設計になっていると思います。(3700にも手ブレ確認機能とウォータープルーフケースが欲しい!)
書込番号:2610566
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3200




2004/03/13 21:35(1年以上前)
RXでいいんではないですか?
撮り易さは慣れだけど広角は慣れではムリだし
書込番号:2581209
0点



2004/03/13 22:00(1年以上前)
そうですか。ありがとうございました。
書込番号:2581315
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





