


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4200


店頭で各社のデジカメを触り比べ、E4200が気に入ったので購入を考えているのですが、店頭でのチェックでもメーカーのWebでも分からない点があるので教えてください。
現在、SONYのDSC-U20を使っているのですが、この機種では大容量のメモリを使用すると起動時間がかかるようになってメモカメラとしての快適さが損なわれてしまいました。
E4200ではたとえば256MBや512MBの大容量メモリカードを使用すると店頭展示状態(メモリカード無し)に比べて起動時間が長くなるのでしょうか。長くなるとして,どれぐらいの違いが出るものでしょうか?
また、メモリカードも同時に買おうと思っているのですが,512MBのものは256MBのものに比べて起動時間などで不利になるでしょうか。また、ハギワラシスコムの20MB/sの高速型のものを買う意味はあるでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします。
書込番号:3653357
0点


2004/12/22 08:20(1年以上前)
私は、まだ4200を使い始めたばかりですが、
> E4200ではたとえば256MBや512MBの大容量メモリカードを使用すると店頭展示状態(メモリカード無し)に比べて起動時間が長くなるのでしょうか。
手持ちの16MByte(2MB/s)と512MByte(9MB/s)で起動時間に差は感じません。画像枚数が多くなるとわかりませんが・・・
たぶん、起動時にメモリを読み出しに行かないのではないかと思います。
SDカードの書き込み速度ですが、動画を撮らないのであれば20MB/sはいらないようです。動画の場合も4200だと、10MB/sで十分みたいですが、将来を考えるなら速い方がいいのかもしれません。ただ、動画性能を求めるのならE5200を買ったほうがいいのではないでしょうか。過去ログを見ると、そんなことが書いてあったような気がします。
書込番号:3668916
0点



2004/12/23 01:30(1年以上前)
かずまっさん,起動時間について教えていただいてありがとうございます.
512MBでも特に起動時間に差がないということで,安心して大容量メディアを注文できます.以前失敗したので心配性になっていたようです.
動画でも問題なければ転送速度も10MB/s程度で,20MB/sはオーバースペックのようですね.私の場合,写真記録時の速度が引きずられなければ十分ですし.デジカメの動画はあれば嬉しいけど,といった程度で,本格的にビデオが取りたくなったときは別途DVを買おうかと思ってます.
ほんとうにどうもありがとうございました.
書込番号:3672712
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 4200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/03/04 13:21:27 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/25 14:39:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/20 7:36:53 |
![]() ![]() |
11 | 2005/04/21 23:00:36 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/20 14:10:36 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/19 14:15:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/16 21:56:50 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/02 12:30:35 |
![]() ![]() |
14 | 2005/03/08 22:51:21 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/11 18:01:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





