このページのスレッド一覧(全88スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2013年3月18日 18:08 | |
| 17 | 8 | 2013年6月5日 00:55 | |
| 36 | 15 | 2012年5月27日 20:39 | |
| 22 | 16 | 2011年10月8日 11:10 | |
| 10 | 21 | 2011年6月5日 04:49 | |
| 3 | 16 | 2010年12月20日 18:18 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
久々にサービスセンターで点検してもらい部品交換の相談をしたところ、D2Hsの修理部品の保有期間は2013年5月までとの情報を得ました。(5月の上旬か下旬かは不明です。)D2Hsユーザーのお役に立てば幸いです。
4点
こんばんは。トヨイさん
大切な情報ありがとうございます。
2013年5月までにオーバーホールしようかな。
書込番号:14949369
2点
トヨイさんの書き込みを見て感謝し、初めて投稿致します。
D2Hsのこのようなコーナーがあるとは夢にも思いませんでした。
大切な情報ありがとうございました。さっそく新宿のサービスセンターに行って聞いてみたところ保有期間は今年の4月いっぱいとのことです。その場でオーバーホールに出しました。(つい先日センサーの清掃をお願いしたばかりでしたが…)
預かり期間は10日間、料金は最大で消費税を含み\67,515.-です。
私は他にD200,D700,D4を使っています。(D100は使用せずに飾ってあります)
機械的な性能はあらゆる面でD4に劣るものの、出てきた写真は温かみ、ふくよかさ、量感、迫力等、素人の私にとっては往々にしてD4を完全に上回ります。D2Hsか私のどちらかが使用不能になるまでD2Hsを使い続けたいと思っています。お陰様でD2Hsの寿命が延びました。
私はNikon FからF3P、F4sまで10台のカメラを使用していました。フィルムは36枚撮りなので、枚数を写さねばならないときは全てのボディーにフィルムを装填しておきボディーを取り換えて撮影しました。時には感度の違うフィルムを入れて…
鈴鹿8時間レースでメインスタンドのプレス席からFのアイレベルファインダーに200〜600ズーム装着し、手持ちでピント合わせとズーミングを行いながら1/15で流し撮りなどをしていた頃が懐かしくなります。他にはライカ3F、Canon4SB、コンタックス、その他ブローニー等を所有していますが、折角撮った写真のプリントがデジタルになり、フィルムは使わなくなりました。
隔世の感がありますね。全てフルオートになり枚数を気にせずに気楽にシャッターが切れるため、腕が鈍り、失敗が多くなったような気がします。
私の自作のパソコンのメモリーは12TBになってしまいました…
あらためてトヨイさんに感謝いたします。
書込番号:15907863
1点
先日、久々に航空際へD2Hsを持ち出しました(^^
一緒に撮影した仲間も最近、D2Hを手に入れて居られまして。
今じゃなかなか、410万画素の一眼が並ぶ機会も無いなぁ・・・と思った展開でした(笑)
相変わらず1コマ目の真っ黒画像は出てますが、
それ以外はなんの不具合も無く・・・今の所は撮影できてます。
そろそろNikonサービスヘ持って行かないといけませんね。
6点
https://recept.nikon-image.com/repair/PartsgraphRefer.do;jsessionid=E170F9CD9E21779FC0D690A7EF8F0653
まだ修理部品保有機種になってますね。(G2Hは対象外)
書込番号:14544864
1点
松永さま
適材適所で使い分けられるほど、
ボディとレンズが欲しいです(笑)
じじかめ様
今のうちにOHを・・・とは思うのですが、
調子は良いのでなんとなく持って行きそびれてます(^^;;
テグニードルさま
生ハリアー、いい音してますよ〜(^^
F-35Bが配備されるまでには時間がありますから、
見る機会があれば是非是非♪
書込番号:14546869
1点
私も久々の書き込みになります。
この機種、おでこの白いほくろが特に気に入って4年前に17万8千円で購入しました。翌日、同店舗で16万8千円に値下がりしたのが忘れられません。
400万画素であることで購入を踏みとどまる方も居られると思いますので一言、A3ノビでも大きくトリミングしなければ全然問題ないですよ。
(今では中古でしか購入できませんが、お勧めです)
投稿画像は、1、2枚目は手持ち撮影です。tokina80-400mmと合わせて2kgオーバーと重量級?なので手振れ補正なしでも安定して取れます。(短時間なら腕もしびれません!)
書込番号:14808992
1点
でじにこさん
s無しのD2Hで申し訳ありませんが・・・・
もうかなり以前に手放してしまいましたのでロクな写真が残っていませんが
ちょっと嬉しいのでアップします。
当時はまだ鳥撮りにハマる前ですのでこれまたロクなのがないのですが・・
書込番号:14809014
2点
 でじにこさん、みなさん、こんばんは。
私も久しぶりに。
ミヤマカワをD40板で使っちゃったので力技で撮ったモートンさんを。
やっぱりDXは使い良いです〜。まだまだ、第一線でがんばってもらいます。
書込番号:14812372
2点
猛禽さま
ブローニングさま
Oreasさま
返信遅くなりまして…申し訳ないです(^^;;
皆様の写真を拝見して『私も!』と今日、D2Hsを持って空港へ行って参りました。
まだまだ可愛がってあげなきゃね…
書込番号:16216735
1点
今更ながら・・・とは思いましたが
以前から欲しくて探していたのですが
なかなか出てくることがなく・・・。
カメラのキタムラのネット中古をチェックしていたら
程度がよさそうなD2Hsが出たので速攻で取り寄せました。
パソコン持ち込みでショット数を確認すると4100ほどと
私だったら2〜3ヶ月で行く数字。
外観もすごくきれいで付属品や元箱もついていたので
購入しちゃいました。
現在D700・S5Proも持っていますが、フィーリングや質感は
最高ですね。
ただいま色々と設定など試している最中です。
とにかく撮ってみないとわかりませんので
JpegとRawで試行錯誤中です。
とにかくレリーズの感触が官能的で、撮っていて楽しいですね。
ここの板をかなり参考にさせていただきましたので
今更ながらの購入報告をさせていただきます。
8点
こんにちは
D2HSご購入おめでとうございます
私はD2Hは持ってるんですが HSも欲しくてオクに入札してました 油断してたら千円差で負けてしまいました 新品の台数が出なかったのか 買えそうで買えない機種ですね
まだニコンで修理も出来るようだし 尚且つ程度も良いとの事 良かったですね
書込番号:14443525
1点
くろりーさん
ありがとうございます(^^)
私はコンディションとかショット数を
確認したかったので、高いだろうけど
店頭での購入を選択しました。
6ヶ月保証もつきますしね。
安心代込みってことで79980円での
購入でした。
4100ちょいのショット数でしたので
ちと興奮しちゃいました^^;
D2Xなどと比べると市場に出回った台数は
少ないのでしょうね。
なかなか出できませんでしたが
もしかしたらD4やD800への買い替えで
出てくるかな〜と思ってたらビンゴで
見つけることができました(^^)
またオークションで狙えると良いですね(^^)
書込番号:14443711 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ご購入おめでとうございます。
D2系統の時期は、完全にEOS-1Dに押されていましたからね・・・
その上、マイナーチェンジして発売されている期間が短かったです>D2Hs
画素数的に初代EOS-1D相当ですから。
書込番号:14443735
1点
その先へさん
そうですよね〜
とりあえずS付けて改善しましたが…
もう少し我慢してお金を貯めれば
D300Sも買える金額(中古)ですが
D700があるから ここは憧れのD1桁機…
って事で購入しちゃいました^^;
購入するならD2Hsって思っていたので。
使い分けもできるかなと。
楽しみたいと思います(^^)
書込番号:14444310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
N73さん
D2Hで売ってもうたけど
気持ちのええ写たー音やったな。
書込番号:14446793
1点
nightbearさん
ほんと気持ちの良い音です。
たまりませんね。
この感覚がD1桁機なんでしょうね。
書込番号:14450703
1点
D700お持ちでしたか・・・なら、指摘も野暮でしたね。
機械周りはみまちごうことなき、一桁機です。
あとなにげに、D2HsはRAWでの連写がめっちゃききます。D300やD3(メモリ非増設)だと20枚
もRAW連写できませんが、画素数が控えめなこともあって、秒8コマで40-50枚ぐらい楽勝です。
書込番号:14451045
1点
露出にシビアなカメラで、現像耐性も良くないので、
露出を狙いから外すとどうしようもないカメラです
私は、連写性を生かして、±0.7段ずらしてブラケッティング撮影ばかりでした
はまるといい絵を出してくれるんですよね
書込番号:14451090
1点
その先へさん
Raw&連写でそんなにいけるんですね。
知らなかったです。
今まではJpegだけだったんだすが
D2Hsはデータが軽いということで
Rawに挑戦してみようと思ってるんです。
書込番号:14451595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
atosパパさん
±0.7段ずらしてブラケッティング撮影は是非やってみます。
ありがとうございます。
輪郭強調や階調補正などの設定を
只今 試行錯誤中です。
何かオススメの設定はありますでしょうか?
書込番号:14451717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
N73さん
いいお買い物できましたね〜
最高のカメラですよ。
D2Hを4年位持っていたのですが 手放してしまって後悔しきり。
あちこち探し回って やっと3年前にD2Hsの未使用が運よく手に入りました。
もう修理不能になるまで使い続けます。
撮っていてこんなに楽しいカメラはありません。
これからも末永く大事になさって楽しいカメラライフをおくってください。
書込番号:14466816
4点
QTハニーさん
ありがとうございます。
写真 素敵ですねぇ〜(^^)
私はバシャバシャ撮りながら
試行錯誤中です。
モノとしての質感、レリーズした時の感触
その際に発するキレのある音
ほんと刺激的なカメラですね。
少し古いし、使いづらいカメラかもしれないけれど、
手に入りにくい状況を考えると
もう一台欲しくなっちゃます(^^)
書込番号:14473992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Raw現像してみました。
やはり全く違うのですね。
撮って出し画像は屋根が白トビしてすが
Raw現像でJpegしたモノはしっかりと屋根がわかります。
データが軽いので古いPCでも大丈夫でした。
書込番号:14612460
3点
気が付けば・・・もう1年も投稿してませんでした(^^;;
まだまだ愛してますよ〜D2Hs♪
やはり撮ってて楽しいカメラ・・・
これから先、D700を手放す事はあってもD2Hsは手放しません。
いや、売ってもお金にならないからではなくて(笑)
このレスポンスとフィーリングは、代え難いものがあるからです。
って、このクチコミを見てる方々は分かってらっしゃるでしょうね(^^
もうちょっと涼しくなったらまた、このコと航空機撮影に勤しみたいと思います(^^
2点
こんばんは。でじにこさん
僕もまだまだ愛してますよ〜D2Hs♪
でじにこさんが仰るように撮影していて楽しいカメラですよね。
僕もこれから先D3とD700を手放す事はあってもD2Hsは絶対に手放し
たくありません。
少々暴れん坊のカメラですけど手なずければ使いやすいですし猫さんの
撮影でも頑張ってくれる正直なカメラですしね。
僕も駄作ですがD2Hsで撮影した画像を貼り付けさせて頂きますね。
書込番号:13418816
3点
でじにこさん
D2Hやけど委託販売に、出したわ。
書込番号:13419419
1点
万雄さん
暴れん坊、確かに(笑)
このカメラの画像は暴れん坊ですよね〜(^^
ただ・・・ハマッた時の画像は、これがまた魅力的なんですよねぇ・・・
猫さんの写真、良い表情ですね〜♪
我が家にも以前、猫の親子が住んでたんですよ(^^
何処かで元気にしてると良いのですが・・・
書込番号:13421626
2点
nightbearさん
委託販売でお幾ら位になります?
参考までに教えていただけませんか(^^
書込番号:13421638
1点
 でじにこ さん、こんばんは。
久し振りのスレ、嬉しい事です!
なんだかんだでD2HとHsユーザーです。Hに比べればHsは至って普通?のカメラですよ。
日陰でもiso400が当たり前に使えるし、露出精度も上がって「取り敢えず+1段」なんて事
をしなくても良いし、暗部ノイズの出方も素直だと思う。
どうも個人的にはEXPEEDやEXPEED2の発色は一寸・・・しっくり来ないです、涙。
書込番号:13422257
1点
でじにこさん
お店にまかしてあるからな・・・
書込番号:13423440
1点
Oreasさん
うっかり1年も経ってました(^^;;
・・・歳をとると、月日が流れるのが早いのです。
D2HとD2Hsのオーナーなんですか!
それはまたマニアックですね〜(笑)
トンボの写真も素晴しいですね。
ホバリングしてるのなんか、凄いなぁ〜と思います(^^
色ですが、そ〜ですねぇ・・・まぁ好みがありますからね。
ただ、他の機種では出ない(私が出せない?)色はD2Hsにはあると思います。
書込番号:13425973
1点
nightbearさん
そうなんですね(^^
お店はいくらで売るんでしょうねぇ・・・
書込番号:13425976
1点
でじにこさん
付けてくれたんやけど
おぼえて無いわ。
書込番号:13427629
1点
>他の機種では出ない(私が出せない?)色はD2Hsにはあると思います。
全く同感です。黒が黒く写らないとか、良くも悪くも独特。
それを6年半使っているので変なバイアスが掛かってしまいます、笑。
書込番号:13428709
0点
Oreasさん
>変なバイアスが
そうなんですよ(^^
撮影で他の機種と共に撮影すると画像確認時に混乱します(笑)
他機種と同じ様に補正すれば良いのですが、それも・・・ねぇ(^^;;
書込番号:13428804
1点
先日、また福岡空港に寄ってきました。
今回は以前のように【撮影1コマ目真っ黒アンダー病】が再発しました(^^;;
1コマ目以外は何も問題が無いので、修理点検も先延ばしにしてますが・・・
そろそろNikonに送るかなぁ。
撮影機材:D2Hs+Tokina AT-X 300AFU300mmF2.8
書込番号:13474138
1点
 でじにこ さん、こんばんは。
でましたか?D2Hsも病気持ちなんですかね?
これってリコールのあった露出問題関係なんでしょうかね?うちのD2Hは一応対策済みですが
発症してますし、リコール後のマイナーチェンジで対策していると思われるD2Hsでも発症する
のは?です。因みにうちのD2Hsの方はまだ出てません。中古なんで素性は良く分かりませんが。
で、うちのD2Hはもう3年位”一発目はERR病”ですが、そのまま使ってます、笑。
はじめの頃は真っ暗画像が出てましたが、ここ1年くらいはまともな画像か1段程アンダー画像で
真っ暗はないんです。なんか”取り敢えずERR出しとこ〜”って感じで困ったモンです、笑。
しかし2枚目以降は何もなかった様に撮影出来てしまうので修理する気になれないんですよね。
これがあると売りに出せないし、直しても修理代金以上の値段は付かないでしょうし・・・。
D2H/Hsは手放せないですねぇ〜、笑。
書込番号:13476210
1点
Oreasさん
>リコールのあった露出問題関係なんでしょうかね
ですかねぇ・・・どちらにしろ、出ない時は出ないので厄介ですね(^^;;
まぁ〜気に入ってる機種なので、近いうちに修理したいと思います。
修理に出したらまたご報告致しますね(^^
書込番号:13489963
1点
でじにこさん、はじめまして。
自分も先日D2Hsの中古購入、本日テストを兼ね羽田空港にて
試し撮りしてきました。
なかなか良い感じです。
本日の成果載せておきます(笑。
末永く使おうと思ってます、いい買い物しました。
書込番号:13595295
3点
kumaboss01さん
初めまして!
おお〜〜D2Hsユーザーが増えました(^^
なかなか使い良いでしょ?
ちょいと手を掛けてやれば、十分な画像も得られますしね。
グリップも良いし、D700にバッテリーグリップ付けたよりも軽量です。
末永く使ってあげましょう〜(^〜^v
書込番号:13597467
1点
ここも最近はすっかり寂しくなってしまいましたネ
多くの方はD2からD3に変わっていったのでしょうか?
飛行機を撮るのが好きでして あまり遠くない範囲で自衛隊の航空祭でのブルーインパルス等を撮りに行くのですが 昨年は行ったところがほとんど天候不良で気に入った写真が取れませんでした。
今年こそはと期待していたのですが 東北地方の大震災で中止が相次いでいます。
梅雨でいやな日が続いていますが 雨間を狙って行って来ました。
快晴とまではいきませんでしたが 久しぶりに気持ちよく撮れました。
今年は航空祭の開催は無理でしょうから 今回のような撮影を楽しもうと思っています。
飛行機を撮るのには最適のカメラですね。
秒8コマの連写も味わい、最高の気分でした。
東北で被災された方たちも 早くカメラを持って出かけられる日が来るといいですね。
3点
QT ハニーさん、こんにちは。
D2でもD3でも、フラッグシップの板ってお祭り騒ぎが終わったら、概ね
静かになりますね (^^
あまり作品を公開したり、不要な質問したりする人は多くないですから。
私は、D3がメインではありますが、D2Xは持ち続けています。
D2HからD2Xにリプレースしたのですが、D2Xの発売ははD2Hsより1ヶ月前
なので、ほぼ同じ時期ですから兄弟機ですね。
航空機の写真、すばらしいですねぇ〜
ファントムって、まだ現役で飛んでるんですね (^^
4枚目の輸送機の写真、ものすごく迫力あります。
背景の入道雲の効果が、抜群ですねぇ〜
私は、一瞬見たとき、空から撮られた写真じゃないかと勘違いして
しまいました。
書込番号:13082496
2点
岐阜基地の飛行開発実験団ですね〜
イイもの拝見させていただきました。
レンズは328?34に1.4のテレコンでしょうか?
岐阜基地はいろいろな機種が見れてうらやましい限りです。
3枚目の写真のF-2Bは、震災にあった松島基地で18機が水没したとの事です。
ホームベースがあのような状況ですから、ブルーの飛行もまだまだ先でしょうし・・・
ブルーが毎年来ていた地元の岩国基地のFSDも、震災の影響で今年は中止となりました。
航空祭や記念行事が例年通り行われるようになるのも、まだまだ時間掛かるのでしょうね。
書込番号:13082986
0点
じょばんにさん こんばんは
>ファントムって、まだ現役で飛んでるんですね 
飛んでいる飛行機を見たり、写真を撮るのは好きなんですけど 飛行機の名前は中々覚えられなくて いつも近くにいる人に聞いています。
>背景の入道雲の効果が、抜群ですねぇ〜
地平線近くにすばらしい?入道雲があったんですけど 飛行機が雲の近くを飛んでくれませんでした。
twlegbh5さん こんばんは
>岐阜基地の飛行開発実験団ですね〜
はい 岐阜基地で撮りました。
>レンズは328?34に1.4のテレコンでしょうか?
34に1.4のテレコンです。あとVR70-200に1.7のテレコンでも撮りました。
twlegbh5さんは岩国基地が地元なんですか?私の方こそ、うらやましいです。
私は浜松基地が地元です。行けるとこは 地元以外では 静浜、百里、小牧、小松、岐阜です。
書込番号:13083159
2点
自分も4枚目は地上から撮ったようには思えない程、上手く撮られてると思います。
超望遠レンズならわかるんですが、焦点距離見て、ビックリしました。
上手いですね。
書込番号:13083985
0点
QTハニーさん 皆様 こんばんは
雲と写ってる写真 カッコイイです
私はF5からデジカメに移行したので XSが初デジイチです D3が出た時に後輩が20万で買ってくれたので 買い替えました その後 D300S D700と買い足しまして 今年になって69800円のD2Hを買いました D2テイストのDXフラッグシップが出てほしいですね
書込番号:13084353
0点
QT ハニーさん
実験機て事は、岐阜かな?
わしは、D2Hやけどつかっとるで。
書込番号:13085099
0点
ちょっぴりさん おはようございます
>自分も4枚目は地上から撮ったようには思えない程、上手く撮られてると思います。
ありがとうございます。偶然に撮れたって感じです。
いちよんまるさん おはようございます
>D2テイストのDXフラッグシップが出てほしいですね
D300も持っているのですが いざというときはD2Hsですネ。
書込番号:13085100
0点
nightbearさん おはようございます
>実験機て事は、岐阜かな?
岐阜基地です。
>わしは、D2Hやけどつかっとるで
私も以前D2Hを使っていたのですが 不本意にも手放してしまってD2Hsを探し回って手に入れました。
書込番号:13085108
0点
QT ハニーさん
不本意?・・・・?
D300有ったらええと思うんやけどな?
書込番号:13085120
0点
nightbearさん おはようございます
>D300有ったらええと思うんやけどな?
D300がDXのフラッグシップと言う様なことを聞きまして購入し、その時にD2Hを手放してしまいました。
D300を使ってみるとD2Hとは全く別物でした。特に不満はAFでした。
D2Hとは撮影のテンポが全然違います。レンズとカメラ(D300)をニコンに送ったんですが 異常なしとのことでした。
それで再度D2Hを探してD2Hsの中古(中古扱いでしたが未使用の状態でした)を購入した次第です。
D300も持っていますが、飛行機にはD2Hsが気持ちいいですね。
書込番号:13085219
0点
一桁フラグシップですから、ファインダーやシャッタータイムラグ
の違いはおおきいですよね。
APS−Cのプロ機が出てこないので、今だd2xは現役です。
って最近撮ってないかも?
書込番号:13085445
0点
QT ハニーさん
触ってみると感触は、違うからな。
画素数がな・・・
買い直しやったらD2X、D2Xでは?
書込番号:13086035
0点
高い機材ほどむずかしいさん こんにちは
>一桁フラグシップですから
はい D300とは全然違います。
>APS−Cのプロ機が出てこないので、今だd2xは現役です。
私も、これからも当分の間 D2Hsは現役になりそうです。
nightbearさん  こんにちは
>買い直しやったらD2X、D2Xでは?
D2Hの絵に全く不満が無かったものですから、それ以外は頭にありませんでした。
画素数も気になりません。たまに、お店でA3でプリントしてもらっていますが 1000万画素以上の写真と見比べても私の目では違いが分かりませんでした。
400万画素で充分に満足しています。
書込番号:13086433
0点
 QT ハニーさん CX-2カッコいいですね!
私はAPS-C機はD2Xsでしたが、APS-Cの縦グリ一体型は
もう出してくれないんですかね〜。
今はD2Hの流れをくむ(?)高速機D3でヒコーキを撮ってます♪
各航空祭が中止になって残念ですが、被災地の事を考えると
致し方ありませんね。今は復興が最優先ですからゆるりと待ちましょう。
とはいえ、被災した方々や自衛隊の皆さんは航空祭どころじゃないかもしれませんが、
秋以降あたりぼちぼちやってくれませんかねぇ。
復活したブルーインパルスが東北復興の象徴になってくれたりしたら
うれしいんだけどな・・・。
いやいやこれは私のワガママでした m(_ _)m
画像は一昨年の岐阜祭です。イヤほら去年は天気がグダグダだったもんで(^^;
書込番号:13087139
3点
QT ハニーさん
なるほど、それやったらええけどな。
視度調整入れたり、
方眼スクリーン入れたり、
してるからな・・・
書込番号:13088841
0点
F4ファントムさん  おはようございます
すばらしい写真ですね〜
1枚目など私には絶対撮れません。
航空祭の復活が待ち遠しいですネ。
青空の中を飛び回るブルーを早く見たいです。
nightbearさん おはようございます
D2Hsがとっても気に入ってるものですから 今のところ欲しいカメラはありません。
高くて買えないのが現実ですけれども・・・・・
書込番号:13088887
0点
QT ハニーさん
そうやな。
欲しいやつが、無かったらそうやな。
岐阜に撮影に、
行くと思いますんで、
それらしい匂いがしたら
声を、掛けてやー!
書込番号:13088904
0点
nightbearさん
>岐阜に撮影に、
>行くと思いますんで、
>それらしい匂いがしたら
>声を、掛けてやー
岐阜の航空祭には行くんですけれど 今回のような撮影は初めてでした。
また是非行きたいと思います。
宜しくお願いします。
でも これからは暑いですネ〜
書込番号:13089171
0点
QT ハニーさん
航空際じゃー無いんやけどな。
何年か前に、6月やったかな?
犬山の方に行って蒸し暑かったん覚えてるわ。
書込番号:13089858
0点
nightbearさん
暑いときの撮影って大変ですよネ。
でも いい写真が撮れてるとまた直ぐに行きたくなっちゃいますよネ。
書込番号:13090571
0点
この前買ったばかりですが毎日シャッターを押しています。
本当に買って良かったです。
でもまだ慣れないせいか使いこなしてる感じがしないままとりあえず何かしら
撮っています。
でも気持ちがいいです。
ここで皆さんにお願いがあるのですが最近Hsで撮影したなかで
お気に入りの写真があったら見たいのですが・・・・
0点
>気持ちがいいです。
気持ち良く、撮られたお写真をぜひ見せて下さい。
先ずは、自分がアップする! 気持ち良く撮った写真は伝わります。
長辺 1024pix にリサイズして、ここに貼り付けられると良いです。
書込番号:12360845
1点
こんばんは。kumixxxさん
ご購入おめでとうございます。
>本当に買って良かったです。
僕も梅田の行き着けのカメラ店で中古未使用の外箱・付属品全て未使用を
値切りに値切って購入して猫さんの撮影で気持ちよく使用していますよ。
僕も本当に買って良かったと思うほど気持ち良くリズム良く撮影して
いますよ。
僕も駄作ですが猫さんの写真を貼り付けさせて頂きますね。
これからも気持ち良く使っていきましょうね。
書込番号:12367594
0点
未使用ですか?
あるんですね〜。。写真ありがとうございます。かわいい猫さん。
綺麗に撮れていますね〜〜
やっ動きがあるものには強いですかね?
私もいい写真を撮って載せます。
書込番号:12368343
0点
横レスごめんなさい。
万雄さん の3枚目のニャンコは、この子たちの親族ですね。
場所名は伏せておきます。
書込番号:12369752
0点
高い機材ほどむずかしいさん。
僕の撮影した3枚目のニャンコは、この子たちの親族ですかね。
それにしても毛色も良く似ていますね。
僕も場所名は伏せておきますね。
スレ主のkumixxxさん話がそれてスミマセンでした。
書込番号:12371785
0点
高い機材ほどむずかしいさん、
私もどこかで見た事ある子だなあと。。
書込番号:12371811
0点
クリエ大好きださん
>私もどこかで見た事ある子だなあと。。
同じ顔つきや身体の模様はどこにでも居るんじゃないの?
あんたはニコン機は持ってないんだから横からしゃしゃり出るんじゃないよ!! 
書込番号:12378445
1点
横レスで、それてしまいすみません。
クリエ大好きださん
 関東ではないので、違う子ですね。
紅 麿路さん
>同じ顔つきや身体の模様はどこにでも居るんじゃないの?
似てる子はどこでもいるでしょうが、万雄さんの写真の
公園管理棟の前の休憩小屋を知っているので
同じ公園内の親族系です。
kumixxxさん
この時代のボディの色処理は、今風とは違いますが深みがあって
なかなか移行できませんね。
ファインダーも1桁機なだけあって見え方も良く、どうしても
ハイエンドと言われてるけど3桁機への移行には躊躇してしまいます。
試行錯誤して特徴をつかんで、撮った写真をまたアップしてくださいね。
書込番号:12378669
0点
高い機材ほどむずかしいさん
この場所をご存知でしたか。
そうですよね〜、この公園は一時に比べて猫さんの数も随分と
減りましたよね?
高い機材ほどむずかしいさんが撮影された1枚目の猫さんは
僕が「ヒーちゃん」と名づけた猫さんですよ。
書込番号:12381561
0点
紅 麿路さん
私は万雄さんのファンですので、サイトと口コミ拝見してのことです。
どこかで見たな、とはそう言う意味でした。
誤解を招いて申し訳ありませんでした。
関西へは、仕事で数回京都と箕面に行ったのみです。
万雄さん、kumixxxさん、
ごめんなさい。
もう来ません。
ニコンはコンデジ数台とD2Hをもっています。
手放す気もありません。
書込番号:12382192
0点
一応証拠写真も貼っておきます。
私の書き込みの履歴を見ればわかると思いつつ。
いい年してみっともないのは承知ですが、
下手な写真はって恥の上塗りをさせていただきます。
あれ、もうご覧になっていらっしゃらないかしら?
メーカーのファンではなくて撮っている方の写真を拝見してカメラを買っています。
書込番号:12382416
0点
そういえば、オリの板では、「あ、ニコンのユーザーさんですよね。」
って最近いわれました。
とても嬉しかったですよ。
書込番号:12382432
0点
この子も目がやられてしまいましたね。ここでは、病気が広まっていて
みなやられているようです。
>この公園は一時に比べて猫さんの数も随分と減りましたよね?
場所が変わっただけだと思います。餌をそのままにして帰る人や
椅子の上に鮭缶を広げてそのままにして帰る人など結構いましたから
クレームが多かったのでしょう。それで、えさの場所を変えたんだと思います。
橋のところで、カラスにまで名前をつけてえさやってる人も居ましたから。(笑)
書込番号:12394289
0点
貼り付け忘れました。
D2Xはまだまだ現役バリバリです。D2Hもまだまだいけますよ。
だって、望遠系で代替相当機が出てないですからね。でないかもしれませんが、悲(笑)
書込番号:12395248
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)

























































































