D2Hs ボディ のクチコミ掲示板

D2Hs ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥29,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥490,000

タイプ:一眼レフ 画素数:426万画素(総画素)/410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.3mm×15.5mm/LBCAST 重量:1070g D2Hs ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D2Hs ボディの価格比較
  • D2Hs ボディの中古価格比較
  • D2Hs ボディの買取価格
  • D2Hs ボディのスペック・仕様
  • D2Hs ボディのレビュー
  • D2Hs ボディのクチコミ
  • D2Hs ボディの画像・動画
  • D2Hs ボディのピックアップリスト
  • D2Hs ボディのオークション

D2Hs ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月25日

  • D2Hs ボディの価格比較
  • D2Hs ボディの中古価格比較
  • D2Hs ボディの買取価格
  • D2Hs ボディのスペック・仕様
  • D2Hs ボディのレビュー
  • D2Hs ボディのクチコミ
  • D2Hs ボディの画像・動画
  • D2Hs ボディのピックアップリスト
  • D2Hs ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D2Hs ボディ」のクチコミ掲示板に
D2Hs ボディを新規書き込みD2Hs ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

修理

2008/03/14 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2Hs ボディ

クチコミ投稿数:30件 WANシューターズ 

電源投入後の1枚目にエラーが出るので修理に出しました。
2枚目以降は普通に使えたので気にせずに使っていたのですが
折角の高速連写機なのでシャッターボタンのストローク調整と併せての修理依頼をしました。

エラーについてはシャッター機構部品を交換。
シャッターストロークは出来るだけ浅くしてもらいました。
見積もりより13000円安く仕上がり、その上に綺麗に掃除までしてもらい快調になった
D2Hsはまるで違うカメラのようです。

ちなみにストローク調整は1ヶ所8000円です。
半押しから頭の中で撮ろうと思った瞬間に切れるシャッターは気持ち良いです。
皆さんもいかがでしょ?

書込番号:7533547

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2008/03/15 02:08(1年以上前)

当機種
当機種

こんな場面で活躍! でも飛んだ(泣)

暗いけど何とか

と〜ちゃんちゃんさん、こんばんは。(全然、気付きませんでした)

「触ったらレリーズされちゃう仕様」ですか・・・。(笑)
確かに動きモノ撮影には強力な武器ですよね。
1度体験させて頂いた感想ですが、その有効性はすごく実感できました。

蛇足ですが、ISO800でもひどく画像が荒れる感じもありませんでしたし、
まだまだ現役で活躍できそうなカメラですね。

書込番号:7534406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 WANシューターズ 

2008/03/15 11:41(1年以上前)

海人777さん、こんにちは。
この板が寂しいので書き込んでみました(^。^)

触ったらレリーズするのはyamaさんのD2Hsでしょう?
あれは特別な注文したんじゃないかなぁ?
あのカメラは勝手にレリーズするくらい浅いですからねぇ(笑)
使い慣れればスポーツ撮影には最強のマシンですけど私はソコまでは要求しませんでした。
それでもメッチャ浅くなりましたよ。

D2Hsは上手にノイズ除去してやれば1600ぐらいまでイケルみたいですよ。
大伸ばしでプリントしないなら充分現役カメラですね。

書込番号:7535517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:2件 D2Hs ボディのオーナーD2Hs ボディの満足度5 楽しく語ろう掲示板++ 

2008/03/15 19:04(1年以上前)

どうも^^。

> 大伸ばしでプリントしないなら充分現役カメラですね。

トリミングなしでA1ぐらいまでなら十分現役なカメラですよ^^。冗談ではなく。

書込番号:7536978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/05/24 11:34(1年以上前)

はじめまして。
自分もD2H(sはつきません)を中古ですが購入したので話しに入れてください。
それが同じ病状が出ていたのでメーカーに修理を依頼したですが、
無料でしていただきましたよ。ボディマウントの部品も交換していただきました。
ついでにISO−AUTOがきいていないみたいなのでその部分も点検お願いしたのですが
異常なしで返ってきました。
で、みなさんに教えていただきたいのですがISO−AUTOは効きますか。
取説どおり設定してるつもりなんですがどうしてもAUTOがききません。

書込番号:7848079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/24 12:31(1年以上前)

わかりました・・・・ISO−AUTOはシャッタースピード優先時のみ有効になるようです。自分は絞り優先でしか撮影しないし、他の機種では絞り優先でも有効なので気がつきませんでした。

書込番号:7848271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D2Hs ボディ

スレ主 Dango408さん
クチコミ投稿数:173件

こちらのコーナーでは初投稿です。皆様、宜しくお願いします

さて、先週D2Hsの新品を購入しました。本日、近くの公園で圧縮RAWで撮影し、キャプチャーNXで現像したところ、改めて皆様の仰るとおり、D2Hsが素晴らしいカメラであることを認識いたしました。

実は、過去いろいろなデジ一眼を渡り歩き、昨年末まではオリンパスE-1とD2Hの二台で撮影をしていたのですが、E-3発売を契機にそれまでの機材をすべて処分し、E-3+2本の新レンズ中心の構成に移行しました。

確かにE-3も素晴らしいカメラですが、AF機能の不具合(ダンマリや遠景ピント不良)、AF-Cでの連射性能ダウン(実質秒3コマ)、低感度から発生する暗部のノイズ、操作性の詰め不足などに悩まされ、撤退しました。そこで、第二候補だったD300へ移行しましたが電源部具合で返品となりました(短期間使用でしたが、D300のお気に入りは液晶とAWBです)。再度D300購入と思ったのですが、このコーナーでも話題の安価になったD2Hsに目が移り、購入しました(以前もAWBと高感度ノイズ以外はD2Hがお気に入りでしたので)。

操作性は、以前D2Hを使用したこともありバッチリ。D2Hとの大きな違いである高感度ノイズに関しても1段から1.5段分位改善されている感じを持ちました。でも、最も驚いたのは、NXのピクチャーコントロールによって出力される画像の良さです(これがなければ、購入しなかったかもしれません。確かにソフトは重たいですが、キャプチャー4よりD2Hsの画像のポテンシャルを引き出せると思います)。正直、細部における解像度はD300に負けますが、高感度ノイズや色合いについては引けをとらないと思います。また、非力なPCを持つ者にとっては、3〜4MBのRAWサイズは非常に助かり、おかげで色々なバリエーションの画像出力を楽しめます。この点は、A4サイズ中心の私には、D300よりも適するカメラかもしれません。勿論、作りや操作感はD一桁の真骨頂で、D300とは異質ですね。

今後も、皆様のご意見を参考にさせていただきます。宜しくお願いします。

書込番号:7372077

ナイスクチコミ!1


返信する
hantomoさん
クチコミ投稿数:51件

2008/02/11 19:20(1年以上前)

Dango408さん、初めまして♪

D2Hs購入おめでとうございます。
当方も大きくプリントすることはありませんので、これほどぴったりなカメラは他にないといった状況で、非常に気に入ってます。

>でも、最も驚いたのは、NXのピクチャーコントロールによって出力される画像の良さです(これがなければ、購入しなかったかもしれません。確かにソフトは重たいですが、キャプチャー4よりD2Hsの画像のポテンシャルを引き出せると思います)。
これは非常に気になります(^^)
D2XでもNXにすると画質が良くなっているような話を聞いたことがありますが、D2HsでもNC4とは違うのですね。
情報、ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:7376267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/03/12 21:20(1年以上前)

D2HSでNXで現像すると、すばらしい画像になるとのこと。
そこで一つ質問ですが、当方、D2HとD200を所有しています。
D2Hは、野鳥撮影している関係上、信頼性と連射能力で手放す気になれません。
D200は、手持ちと静止画、山用です。
D2HでもNXをつかえば、見違えるような画像になるのでしょうか?
なるのなら、NX購入を考えてみたいと思います。
いきなりの質問で、ご無礼とは存じますが、いかがなものでしょう。

書込番号:7523902

ナイスクチコミ!0


kwnhrさん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/14 23:52(1年以上前)

何ももって「良し!」とするかは人によって違うものですから…
やはり、ご自分で試してみては、いかがでしょうか?

Capture NX トライアル版
http://www.nikonimglib.com/ncnx/index_ja_jp.html

RAW+JPEG で撮影しておいて、
RAWデータを明るさや色の調整などのレタッチで色々と試してみる。
撮って出しのJPEG と比較してみる。

これで、自分の求めるものかは、判ると思いますよ。

書込番号:7533808

ナイスクチコミ!0


AHchanさん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/09 20:43(1年以上前)

最後の書き込みから少し時間が経っていますが、Hsの使い勝手のよさが気に入っていたものですから、読ませてもらっているうちに、つい書き込みを……

kwnhrさんの言う
>何ももって「良し!」とするかは人によって違うものですから…
 やはり、ご自分で試してみては、いかがでしょうか?

は正論ですね。misago1103さんが関心を示すHとNXの組み合わせが、Dango408さんの報告にある“結果”と同等・同質になるとは限らないと思いますし、その評価基準が同一視点、同一指向であるわけでもないと思います。

当方、H(つい最近手放しました)、Hs、Xs、200を使っていますが、HとHsとでは色味の質が基本的に違いますし、描写力も違うと判断しています。レタッチ等、データの後処理を基本に考えるなら、むしろフォトショップなどに視点を置いたほうがよいのではないでしょうか。

misago1103さんが、今になってHsを購入、と感想を述べておられますが、420万画素機のRAWデータというのは、資料画像としての保存性を考えると、実にありがたく、使い勝手がよいという実感を持っています。普及価格帯のモデルでも1000万画素級が当たり前となった昨今ですが、大容量ゆえの扱いにくさも感じています。

ボディの信頼性や堅牢性、とくにシャッターのリリースタイミング感などは、ニコンひと桁番台モデルが持つ美点、長所ではないでしょうか。D3が出たことで、長焦点系レンズを中心に使う環境で、DX規格ゆえの優位性も改めて感じています。

しばらくは、HsとXsの体制で、D3DX系モデルが登場したときに次を考えることにしています。Hsの安定度と使い勝手は、今だからこそ価値がありますね。

書込番号:7652196

ナイスクチコミ!0


AHchanさん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/09 20:51(1年以上前)

大変失礼いたしました。先の書き込み中で
「misago1103さんが、今になってHsを購入〜」とあるのは
「Dano408さん」の表記間違いでした。お二方、大変申し訳ありませんでした。

書込番号:7652241

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2008/04/11 20:34(1年以上前)

こんばんは。
横レスすみません。

misago1103さん

>D2HでもNXをつかえば、見違えるような画像になるのでしょうか?

好みの問題もあると思いますが、見違えると思います。
私は、過去の撮影画像をバッチで現像しただけでもそう思いました。

書込番号:7660447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

169,800 円(税込)

2008/02/02 12:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2Hs ボディ

クチコミ投稿数:74件

東京、中野フジヤカメラで
ニコン 土日限定特価! D300ボディ & D2Hsボディ がお買い得!
だそうです。

書込番号:7329905

ナイスクチコミ!2


返信する
GonFoto2さん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/08 11:25(1年以上前)

鳥丸少将さん
こんにちは、はじめまして。

>東京、中野フジヤカメラでニコン土日限定特価!D300ボディ&D2Hsボディがお買い得!<

えっ、\169,800?!
ホンマですか?!
余裕があったら買っておきたい。

現に今D2HとD2Hsを一台づつ使用中ですが、色々と発色には手こずってますが、使用の用途を限定すれば最高の一台です!

D3が発売された今でも、限られたフィールドではいい仕事をしてくれます!

あぁ〜もぅ一台、いゃ出来ればもぅ二台買い足しておきたいぃ〜!

余裕のない男の独り言でしたぁ…‥


鳥丸少将さん、
貴重なご情報ありがとうございました!

書込番号:7358878

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/02/08 11:42(1年以上前)

 先週に引き続き今週も・・・でしょうか?

書込番号:7358907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 D2Hs ボディの満足度5

2008/02/08 15:41(1年以上前)

2月20日まで178.000円です。
危うくポチっとしてしまう所でした(笑)

後先考えないと大変な事になるので今は我慢です。
それよりもD3発売のお陰でD2Xが中古でガンガン出てきてますね。

書込番号:7359619

ナイスクチコミ!0


GonFoto2さん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/08 15:59(1年以上前)

小鳥さん、
どないすんねんさん

オヤジのたわいない独り言にお付き合い頂きましてありがとうございます。

2月20日まで178.000円?!ホンマ危うくポチっといきそうですね(笑)

後先考えないと大変な事になるのは自分も同じなので、やはり我慢です。

それよりも先にD3を買わなんとならんのですぅ。

D3のお陰でD2Xの中古がガンガン出てきてるのは知ってますが、仕事柄画質よりもクロップ無しで最低秒8コマ以上を必要とするケースが多々ありますのでXはパスします。

ご情報ありがとうございます。

書込番号:7359668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/02/09 14:09(1年以上前)

すいません。最終日の日曜日にアップしたので
読まれるまでのタイムラグはあったようで。
でも、またこの3連休はセールで割引されています。
フジヤは売り切れないと、何回か繰り返してセールを
するので、チェックしておいたほうが良いかも、です。

書込番号:7364077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

AF性能での機種選び

2008/01/25 03:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2Hs ボディ

クチコミ投稿数:140件

D70(新品)でデジ一に入り、その後D1Xを中古購入し、現在に至っています。最近、撮影対象を広げるためにも、もう少しAF性能の良い機種の買い増しを検討しています。伸ばしても四切までなので、画質は現在持っている機種程度で不満はありません。用意できる予算は、10万+α程度です。
 予算の関係があり、中古がメインとなります。ここへきて、高嶺の花だったD2H(s)も程度により何とか手の届くところへ。D200も豊富に出回っています。D300にするなら新品しかありませんが、予算オーバーのため、先延ばしとなります。
 そこで質問ですが、@中古D2H(s)、A中古D200、BD300が買えるまでガマン、の選択肢なのですが、AF性能重視での選択の場合、どれが妥当でしょうか。使用されて、3機種の性能比較などお教えいただけると助かります。
 なお、私は現在、動きものはせいぜい、スナップ、運動会程度ですが、ヒコーキ、鳥、鉄道などにも挑戦したいと思っております。
 よろしくお願いします。

書込番号:7290394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/01/25 03:19(1年以上前)

カメラでラララさん、こんばんは。

そうですねぇ・・・こればかりは、御本人が納得されるかどうかですから。
D2Hsも悪くないと思いますが、今更感はあります。

私は、お金が貯まるまで我慢して、貯まったときの最新機種を購入される
事をお勧めしたいです。

後追いで、少し貯まった予算を小出しするよりは、新品最新機種を目標に
されたらどうでしょうか。

少ない予算で何とかという話ですから、筋違いかもしれないのですが。
小出しに3台目をゲットするより、良いモノを1台欲しいです。
って、私自身は1台ではありませんが (^^;

書込番号:7290413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2008/01/25 04:00(1年以上前)

カメラでラララさん、こんばんは。

私もじょばんにさんと同様に
お金が貯まるまで我慢して、貯まった時の最新機種を購入される事をお勧めしたいですね。

D1XからD2シリーズを利用してAF性能の向上を体感した感じよりも
D2シリーズから最新機種(D3&D300)を利用してAF性能の向上した具合をより強く感じました。
ですからAF性能で機種選びを為さるのでしたら
やはり最新機種だと思うのです・・・(^^ゞ

書込番号:7290438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/01/25 05:49(1年以上前)

ここはD300、D3を視野に入れてお金を貯めてステップアップするのが良いかと。
AF性能は飛躍的に上がっています

書込番号:7290523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/01/25 06:21(1年以上前)

 その3つの中ではお勧めはやはりBになると思います。D2Hs、確かにいいカメラではありますが・・・。でも、フラッグシップ系のボディーを一旦持たれてしまった以上は、D2Hsもいいのかなとも思ったり・・・。AF性能は恐らくD1Xよりはいいはずでしょうから。

 かなり待てるのであれば、D3の中古を20〜25万円で買える時若しくはFXの廉価版の上級機がその頃には普及しているでしょうから、それを狙うことをお勧めします。FXを買えば、DXも使えますが、その逆はありません。

 

書込番号:7290554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/01/25 07:19(1年以上前)

カメラでラララさん
おはようございます。

>撮影対象を広げるためにも、もう少しAF性能の良い機種…
>ヒコーキ、鳥、鉄道などにも挑戦したい…

中古でも確かに現状よりは向上するでしょう。
カメラでラララさんがそれで満足出来るのであれば充分です。
只、趣味の世界、私はそれでは不満足です。
まあ、懐具合も重要な事なのですが、十万、二十万の範囲であれば、私はほかの事を我慢します。
(巷の一般論からは飲み代、タバコ代、ギャンブル、パチンコ等)
考え方は人夫々ですから強要は致しませんが、写真道にどれだけのウエイトを置くか? だと思います。

選択肢のなかでは3番目以外は考えられません!

書込番号:7290615

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2008/01/25 07:42(1年以上前)

やはり3じゃないでしょうか。
2ではD1Xからすると飛躍的にAF性能が下がります。
撮る物によりますが。

書込番号:7290648

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/01/25 09:18(1年以上前)

D300とD2Hsの中古だと価格はそんなに変わらないのではないでしょうか?
予算が はみ出した分を分割にするとか、方法は有ります。
荻窪カメラのさくらや <order@ogisaku.com>とか、みんな対応しています。
カメラは 予算で買うと、失敗した気持ちに成る時が有りますからね(^^

書込番号:7290821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/01/25 15:37(1年以上前)

D1Xは不明ですが(持っていません)D70でしたらかなりAF性能良いと思いますが・・・ただし中央のクロスセンサーのみとなります。

スピードに関してはD2HsやD2Xが良いと思いますが酷使された個体が多いですから・・・考える所です。ちなみに自分はD2X狙いで中古を探しましたが(クロップも魅力)・・・思ったよりボロイ個体が高価でしたのでD200にしちゃいました。D2Hsは・・・自分にはD200の方が価格も描写も魅力的でした(描写は画素数ではないと分かっているつもりですがやはり500万画素では今更感がありました)。

またD300が良いのは当然ですが・・・D200で約半額は高感度とライブビューをあまり必要としなければ良いと思います。

書込番号:7291930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2008/01/26 06:15(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
 質問前は、D2Hsに相当傾いておりました。というのも、発売当時からの憧れがあり、メカ部分の評判は非常に高く、それに手が届くと思うと、発病を抑えきれませんでした。もし、皆様から、「やはりF一桁は作りが違う、デジタル部分を除けば、最新の300にも(AF性能を含め)勝っている」というアドバイスをいただいたら、購入へまっしぐらというところでした。
 しかし、ご意見を参考に、「もう少し貯金に励み、F3桁」の方針にすることにします。ありがとうございました。
 と言いつつ、未練があるような質問になりますが、「画面内を前後左右に動き回る被写体に合焦しながら追従し続け、その精度も十分」という意味でのAF性能は、D3>D300>D2系>D200>D1系といった理解でよろしいのでしょうか。

書込番号:7294785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 D2Hs ボディの満足度5

2008/01/27 02:14(1年以上前)

カメラでラララさんへ

私の意見としては、他の皆さんと少し違っていて
「欲しい物は欲しい時に買う」です。
特にパソコンやカメラ等のデジタル機器は、最新機種を追い求めてもキリがありません。
次から次へと新しい物が出てくるのです。

D300を買うためにお金を貯めていたら、また新しい機種が出てさらに迷うって事もあり得ます。
ましてや、カメラ以外に欲しい物が出てくる可能性もある。

まぁ趣味にかけるお金が豊富にある方ならいざ知らず、予算を決めたのなら
今現在その予算で買える最高の物を買うのがベストだと思います。

無理して買って借金に追いまくられるのもツライですからね。

私はD2Hsを中古で12万で買いました。レンズも純正は買えないので中古のシグマを使ってます。
それでも全然問題ないですよ。
ちょっと傷はありましたが、その分いつも連れ回してガンガン使ってます。
このカメラ・・傷ついていてもそれがまたプロっぷくてカッコイイんですよね(笑)

いい写真を撮るのは、カメラの性能じゃありません。
1回でも多くシャッターを切る事と写真に対する熱意だと思いますよ。

書込番号:7299637

ナイスクチコミ!1


hantomoさん
クチコミ投稿数:51件

2008/01/28 19:43(1年以上前)

カメラでラララさん

はじめまして。
すでに諸先輩方がコメントされてますし、結論も出ているようですが、私はどないすんねんさんの意見に近いです。理由は下のスレッドをみていただければわかると思いますが、あえてこのカメラを選ぶ理由があるとすればAF性能と連射、タイムラグの少なさ、バッテリーのもち、ファインダーの見やすさなど(D200より明るいです)基本的な作りは間違いなくいいです。ただし、デジタルの部分は新しいカメラほどいいのは間違いないでしょう。逆に、画素数が少ない分、PCの負担は少ないです。D300にするならニコンキャプチャー4をお使いですと、こちらもNXにしなければなりませんね。

ある意味、このカメラを選ぶとすれば一般的なもっともな意見に背いても使いたいと思う気持ち次第ではないでしょうか。

ご質問のAFの件は、D1XとD200は単純にD200が優れているとはいえないかもしれません。D1Xは中央以外に横もクロスセンサーではなかったでしょうか。レンズの駆動力もF100から流用したD1Xの方が強力だったかもしれません。

書込番号:7307432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2008/01/29 10:10(1年以上前)

大きなプリントをしない。今のD1Xの大きさ重さに苦痛を感じない。
と言うのであれば、私は断然D2Hsをおすすめします。

いまD70の出番が多いのであればD300が最高だと思いますが、
カメラでラララさん、D300をさわりました?
D1Xを使ってたらD300になかなか満足できないと思います。(完全に私見です)
ピントの感触、シャッター音、カメラの質感、カメラに対する信頼性・・・・
D300を否定しているわけではないのですが、D一桁とは別物です。

スナップ、運動会、ヒコーキ、鳥、鉄道を暗いところで撮らない場合で、
携帯性やスペックや高感度を優先しないのであれば、新品のD2Hsを購入することを
お勧めします。(新品の選択肢はございませんが)
もしくはD1Xを使い続けた方が良いかなと思います。
D2Hsが23万円で買える(価格コムでは)って安くなりましたね。
D1Xを下取りに出してがんばっちゃって下さい!(無責任な意見ばかりですいません)

書込番号:7310389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2008/01/30 18:35(1年以上前)

こんにちは D200ユーザーですが残念ながらD200の動き物に対するAF性能は良くないと思います クロスセンサーの有無は結構大事だと思います D3が良いのでしょうが価格がネック 300はうーん 私も素早く動く鳥や小動物撮っていますが未だにD2HS探してます 後継機なき今はひとけた高速機はまだ意味があると思います

書込番号:7317016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件

2008/01/31 00:37(1年以上前)

 またまた多くのアドバイスありがとうございます。今度はD2Hsを推すアドバイスも多く、迷いが生じそうです。迷いやすい性格なのです。おまけに、このところK10Dがお安くなり、変な浮気こころも芽生えています。写真が好きですが、カメラも好きなのです。
 今、出番が多いのはD70。レンズ資産(というほどのものではありませんが)もニコン中心。F一桁はやはり重さをもてあます事もあり、D300を視野に貯金に励むのが現実的と割り切り、浮気心をなだめています。
 皆様ありがとうございます。
 

書込番号:7319237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:8件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2008/02/01 00:05(1年以上前)

こんばんは
私は無印D1からデジ眼に入り、D1H、D100、D70、D200、D80、D2X、D3と使ってきました。
MFでの撮影が多いのきちんとしたAFの評価が出来ていないかもしれませんが
D3>D2X>D200,D80>D1,D1H≧D100,D70という感じでした。
D200からD2Xを買い増ししたのですが、普通でない私はD200メイン、D2Xサブという使い方でした。

D3のAF性能は次元が違う位凄いと思います。

それからD200でもD80でも飛んでいる鳥をAFで充分撮影出来ますよ!

D200で撮った野鳥の飛翔写真
http://www.digital1gan.com/2007/06/_afs_vr_nikkored_70300mmf4556g.html
http://www.digital1gan.com/2007/05/afinikkored300mmf28d.html

D80で撮った野鳥の飛翔写真
http://www.digital1gan.com/2007/05/nikond80_4.html


書込番号:7323455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

今更ながら購入しました

2008/01/14 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2Hs ボディ

スレ主 hantomoさん
クチコミ投稿数:51件

最近、めっきり(元々?)書き込みの少ないこの版ですが、見ている方もいるかと思いまして(^^)

世はD300とD3の話題ばかりですが、先日、D2Hsの中古を購入してしまいました。
D2Hsは発売当初から欲しいなあと思っていたのですが、最近、D300効果でグッと中古価格が下がってきましたので、思い切ってポチッといってしまいました(^^)

今更長所短所を書きつづっても仕方ありませんが、D2シリーズの作りの良さを感じました。特にシャッターボタンを押した感覚は、D300よりも好みです。
よく言われる暴れ馬的な要素もありますが、RAWで撮影する分には気になるほどでありません。
そして、RAWがJPGのような感覚で使えるので、負担も少ないですね。

万能ではありませんが、目的が合えば充分すぎるカメラですね♪

書込番号:7247767

ナイスクチコミ!2


返信する
Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件

2008/01/16 03:42(1年以上前)

D2Hsではありませんが、私も同じような理由で昨年の暮れに中古のD2Xsを購入しました。
D200に買い増しですが、D1桁機はD200以上に撮ってて気持ちいいなぁと感じました。

書込番号:7253127

ナイスクチコミ!0


スレ主 hantomoさん
クチコミ投稿数:51件

2008/01/16 08:04(1年以上前)

Version Sさん>
コメントありがとうございます。

D2Xsいいですね〜。予算があればD2Xs欲しいです(笑)
ただし、自分の環境ではPCも強化しないといけないので、カメラだけではすみそうにありません。

自分もD200への買い増しです。一番はAF9点がクロスセンサーになったことの恩恵が大きいです。白鳥の飛翔でもピントの合う確率が上がりました。

書込番号:7253354

ナイスクチコミ!0


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件

2008/01/17 03:19(1年以上前)

確かにデータが大きくなってるのでちょっとPCには厳しいです。
その点D2Hsはデータが小さくて扱いやすそうですね。
9点がクロスセンサーなんでセンター以外のフォーカスポイントの選択も躊躇無く出来そうです。
あとはバッテリーがかなり持つのがありがたいです。

書込番号:7257050

ナイスクチコミ!0


Calidrisさん
クチコミ投稿数:62件

2008/01/17 15:22(1年以上前)

hantomoさんへ
D2Hを3年半使っています。
デジタル部分は後発機に比べ見劣りするところがいろいろありますが、おっしゃる通りボディの造りの良さには何年たってもD一桁の魅力を感じます。
連写速度とかAFとかファインダー等、例えれてみれば、大排気量の車で高速道路をあえて100キロで走るような余裕を感じますね。

書込番号:7258189

ナイスクチコミ!0


スレ主 hantomoさん
クチコミ投稿数:51件

2008/01/17 23:33(1年以上前)

Version Sさん>
410万画素というデータ量は、CPUやカード、保存媒体にも優しいですね(^^)
それでも調子に乗って連写していると、これまで以上に容量を食ってしまいます(笑)

Calidrisさん>
HP拝見いたしましたが、野鳥の姿を見事にとらえてますね。

作りの良さがこのカメラの信条だと思います。そして大きさの割に軽いですね。

>連写速度とかAFとかファインダー等、例えれてみれば、大排気量の車で高速道路をあえて100キロで走るような余裕を感じますね。
たしかにそのような印象です。そしてスピードを要求されればされるほど試してみたくなるような刺激がありますね。
それでいて燃費も最高!といったところでしょうか(^^)

書込番号:7260183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

248,000 円(税込)

2007/11/14 22:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2Hs ボディ

クチコミ投稿数:516件

http://shop.nikon-image.com/front/ProductVBA106JA.do


248,000 円(税込)
ニコンダイレクト

書込番号:6984129

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/11/15 04:49(1年以上前)

うーん なんだか残念な感じと思いましたので…

書込番号:6985368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/11/15 09:33(1年以上前)

三宝カメラで、もう少し安く新品D2Hsが、まだ置いてありますよ(^^ゞ

http://www.sanpou.ne.jp/itemsearch.cfm

今、注目の的になっているD3も2年半後には、
今のD2Hsと同じ環境下になっているのでしょうね・・・(^^;;;

書込番号:6985731

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/11/15 09:59(1年以上前)

>今、注目の的になっているD3も2年半後には、
>今のD2Hsと同じ環境下になっているのでしょうね・・・(^^;;;

 それを見越し、ボディ予算としてD3分を用意し、今回はD300を購入すれば、2年半後は2台体制!!!

書込番号:6985804

ナイスクチコミ!1


mash76さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/15 12:24(1年以上前)

>今のD2Hsと同じ環境下になっているのでしょうね

D3の出来というか評判次第じゃないでしょうかねぇ?
D2Hsのライバルだった1DUNは48万スタートで最安39万程度にしか下がりませんでした。
D2Hsはファンも多かったかもしれませんが、一般での評価は1DUNとの価格差が物語っていますよね。

D3の現在の評価が正当なものならば、40万後半で高止まりしたりとか、
D4の発表で反対に値上がりなんてこともありえるかもしれませんよ。

書込番号:6986143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D2Hs ボディ」のクチコミ掲示板に
D2Hs ボディを新規書き込みD2Hs ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D2Hs ボディ
ニコン

D2Hs ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月25日

D2Hs ボディをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング