D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

思い切って、買っちゃいました。

2006/01/07 16:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 レンズキット

クチコミ投稿数:56件

今日、レンズキットを購入しました。
今まで、銀塩カメラF100→α7デジタル→D200と使ってきました(F100の前はニコマートとかF60とか使っていました)。5Dも魅力でしたが、やはり価格が・・・。
年明けから価格comや安いと言われるネット店の価格チェックししながら探していましたが、安い店には在庫がなく、在庫があるところは高いし、なかなか予算に合うところがなくて、もう少し先にしようかなと半ばあきらめていたのですが、「灯台もと暗し」とはよく言ったもので家の近くの家電量販店に2台在庫あり。
本当はボディのみ欲しかったのですが、入荷が未定のためレンズキットを購入しました。
購入価格は、210,000円(ポイント10%還元)で実質189,000円。価格COMではボディ価格で購入でき、まずまず満足。
今から充電し、その間に書店でマニュアル本を買いに行ってきます。

書込番号:4714167

ナイスクチコミ!0


返信する
GYOENさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件

2006/01/07 20:04(1年以上前)

こんにちは
世間では縞問題が騒がれていますが,楽しいカメラ,撮りたくなるカメラですよ(^0^) めいっぱい楽しんでください。
 私はD70からの買い増しですが,やはりモノが違う感じがします。
ただ,電池持ちだけは誉められませんね〜。大容量の電池を開発して欲しいと切に願います。

書込番号:4714584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 レンズキット

クチコミ投稿数:4909件 D200 レンズキットのオーナーD200 レンズキットの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

D200レンズキットユーザです。
 デジ一眼には、SB−800がいいのは承知しておりますが、金銭的な面からなかなか買えなくて、
 以前からSB-28がどの程度WBなどを含めて、使えるのか気にしていました。
 またホームページをご覧になられたかたからのお尋ねのメールも頂きましたことを機に、
現在所有しているSB−28を付けてテスト撮影してみました。

 調光撮影には難しい「金色」のものを家のなかで探して代替撮影、混合光、三脚などの条件です。

 ご参考までに(輝峰(きほう)のホームページの「フォトメモ」)

http://www02.so-net.ne.jp/~ikudo-u/photomemo.htm

 なんとかなりそう?なので、ニコンさんには悪い(儲からない?)とは存じますが、
当分軍資金ができるまでは、SB-28のまま辛抱して、撮影していきたいと存じます。

 すみません(笑い)

 カメラ本体よりもニコンのストロボの機種交代が短かいものですので、、、

ストロボよりもパソコン強化(チューニング)の方に優先的に悩んでいます(笑い)

 輝峰(きほう) 還暦+1歳でした。 合掌

書込番号:4706706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/01/04 21:21(1年以上前)

たくさん撮って調整すればなんとかなるかもです。
しかし輝峰さんのように高級レンズを何本もお持ちの方が
「金銭的な面からなかなか買えない」なんて・・・

書込番号:4706879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2006/01/04 21:27(1年以上前)

ひろ君ひろ君@最近はおお転びがないAAモードが好き です。

望遠で障害物を避けた撮影でなければ問題ないと思います。

それにしても
SB-24 25 26 28 28DX 80DX 800 はやいはやい
カメラ側はF4 F5 F6だもんな

書込番号:4706899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件 LensF/0 

2006/01/04 22:14(1年以上前)

帰省した際に二月堂を撮影した物に金色の仏具?が在りましたので参考までに・

レンズ: 150mm F/2.8 G
焦点距離: 150mm
露出モード: プログラムオート
測光モード: マルチパターン測光
1/40 秒 - F/2.8
露出補正: -0.3 EV
感度: ISO 200
仕上がり設定: 鮮やかに
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-S
シンクロモード: なし
カラー設定: モード IIIa (sRGB)
階調補正: オート
色合い調整: 0°
彩度設定: 標準
輪郭強調: オート
画像コメント:
長秒時ノイズ除去: OFF


ボディはD70、レンズはシグマ150マクロです。

書込番号:4707061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件 D200 レンズキットのオーナーD200 レンズキットの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/01/04 23:21(1年以上前)

ありがとうございます。
早速、皆様のコメント拝読させて頂きました。

荒地の魔女さん 談

 >たくさん撮って調整すればなんとかなるかもです
  ⇒そのとおりですね。失敗が勘をも養うものかも知れません。

 >しかし輝峰さんのように高級レンズを何本もお持ちの方が、、、
  ⇒すみません。中古も多いもので、、、
   パソコン内蔵DVD−RAM追加購入しましたが、音楽CD−Rが読めなくて四苦八苦中です。

ひろ君ひろ君さん 談

 >ひろ君ひろ君@最近はおお転びがないAAモードが好き です。
  ⇒すみません。AAモード?D200のマニュアルもまだよく読んでいませんので理解できません。

 >望遠で障害物を避けた撮影でなければ問題ないと思います。
  ⇒よくわかりません。障害物をさけた撮影?

りあ・どらむさん 談

 >二月堂を撮影した物に金色の仏具?
  ⇒拝見致しました。いつもすばらしい作品ですね。いつかはこう撮りたいものです。


 ありがとうございます。
 D200マニュアルを疑問が沸く都度読み返しており次第であります。
 デジ一眼初心者、輝峰(きほう)、還暦+1歳でした。

書込番号:4707316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2006/01/05 18:20(1年以上前)

輝峰(きほう)さん、D200を御購入されたのですね。おめでとうございます。
SB-800もいいですが、SB-600も十分にいい仕事はしてくれます。ただし、多灯撮影にはSB-800が必要みたいですが。

書込番号:4708900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/05 21:04(1年以上前)

AAモードについては、D1の仕様表によれば「絞り連動自動調光(AA モード)」と
記載されています。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d1/spec.htm

書込番号:4709290

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2006/01/05 22:38(1年以上前)

> ただし、多灯撮影にはSB-800が必要みたいですが。
D200だと一応内蔵スピードライトも本発光するので、
SB-600+D200での2灯撮影もできるんじゃなかったですか?

SB-600だと主灯にはなりませんけど。

今D70+SB-800でSB-800をリモートコントロールして
遊んでいますが結構遊べますね。

書込番号:4709588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2006/01/06 21:04(1年以上前)

>D200だと一応内蔵スピードライトも本発光するので、
>SB-600+D200での2灯撮影もできるんじゃなかったですか?
 え〜、そうなんですか〜。そうなら本当にいいですよね。

書込番号:4711891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信64

お気に入りに追加

標準

D200大ヒット。ニコン、シェア一位に躍進。

2005/12/29 05:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:2036件

発売日に3時間待ちという行列も出たD200が、
その熱狂そのままに大ヒットを記録。
キヤノンのシェアをとうとう追い抜いたそうです。

D200の出来を見れば当然という気もしないでも無いですが、
やっとカメラファンも広告や雑誌のよいしょだけでなく
マジメに機械の出来で評価できる時代になったのかな。

しかし出来のいいカメラはニコンだけではない。
他社も大手メーカーと組んでブランド力を身につけ、
(サムスンブランドのデジ一眼を見たけど、
デザインがイストとが同じなのにペンタックスよりも
かっこよく見えた。ブランドの力は侮れない。)
ニコンのシェア一位を追い抜くようにがんばって欲しいです。

書込番号:4691830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/12/29 06:22(1年以上前)

>発売日に3時間待ちという行列も出たD200
3時間待ちは、新製品発表展示会「Nikon D200 Special Live」の事ではないですか?

>しかし出来のいいカメラはニコンだけではない。
↑の既述より先は、ペンタックスの掲示板で書き込まれた方が良かったかも知れませんね(^^;A

>ニコンのシェア一位を追い抜くようにがんばって欲しいです。
各社が切磋琢磨してより良いD-SRLが市場に出てくると良いですね。

しかし、サムスンが今後開発発売されるであろうD-SRLも興味を惹かれますね(^^;;;

書込番号:4691856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2005/12/29 06:52(1年以上前)

非常に興味があります。
その発表何処でみれますか?

書込番号:4691874

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2005/12/29 07:43(1年以上前)

MACdual2000さん
下記のサイトを紹介します。ここから飛ぶとドイツ語のサイト(写真だけ眺めても良し)に行けます。
http://dslcamera.ptzn.com/

書込番号:4691903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/29 08:02(1年以上前)

シェアというより販売ランキングと言ったほうがいいでしょうね。バチスカーフさんはサムスンびいきですが、海外資本に日本の技術を持って行かれることがうれしいのでしょうか?
 バチスカーフさん、いずれにしてもこの板は我々ニコンユーザーとこれからユーザーになられる方で十分にやっていけますのでそっとしておいていただけませんか?

書込番号:4691929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2005/12/29 08:22(1年以上前)

ありがとうございます。
言葉足らなかったみたいです。
サムスンの方は知っていました。
シェアについての方を知りたかったのです。

書込番号:4691963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度1

2005/12/29 08:58(1年以上前)

抜いたのは月間ランキング
12月に一番売れたデジタル一眼はKISSDNですね(12月18日集計)
まだまだキャノンが上のようです

http://bcnranking.jp/flash/09-00005630.html

書込番号:4692005

ナイスクチコミ!0


yamamo.さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 D200 ボディの満足度5

2005/12/29 09:32(1年以上前)

KissDNとは価格が違うでしょうが。。。
カローラとクラウンの販売台数比べてシェアって騒いでもね^^;

書込番号:4692048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2005/12/29 09:42(1年以上前)

バチスカーフさんの書き込みは相変わらず????
この人の書き込みはスルーした方がいいですね(キヤノン板では常識です)

ところで昨日、初めてヨドバシでD200触ってきたけどいいですね。
キヤノン20D使ってるけど重厚感とかが段違いにいいです。
ファインダー内にISO表示されるのもウラヤマシー。
ファインダーも見やすいし。防塵防滴だし。
これが20万円以下で買えるとは。
ニコンの底力を見せつけれた感じです。

以上、長々と失礼しました。

書込番号:4692067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/29 09:53(1年以上前)

>我々ニコンユーザーとこれからユーザーになられる方で十分にやっていけますのでそっとしておいていただけませんか?

誰がそんなことを決めたの?

あなた一人のたわごとでは?

それとも、こんな意見に同調する輩がこの板の住人さんなのでしょうか。

WEBはこの板の主催者側の決まりと、極端な反社会的な書き込み以外はすべてOKでしょう。

バチスカーフさんの書き込みは時々トンチンカンな部分もありますが、そんな書き込みを含めてWEB板の面白さはあるのでは。

書込番号:4692085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2005/12/29 10:45(1年以上前)

この話題既出ですね。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4674180

書込番号:4692166

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2005/12/29 15:25(1年以上前)

スピグラさんと同意見です。
バチさんが書き込むだけで過剰に反応する人がいますね。
バチさんの書き込みを追いかけ回して非難している人。
その人の方が情けない。

書込番号:4692644

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2005/12/29 16:22(1年以上前)

バチスカーフさん こんにちは

貴方は 痒いところに手が届くように、人をいらいらさせるのがうまい!
文才も有ると思います。
なので なんだか惜しい気がいつもしています、まっ… (^^

書込番号:4692775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/12/29 17:01(1年以上前)

恐れていた事をバチスカーフが遂にやってしましましたね。
今朝バチスカーフが立てたスレッドを見て、出来れば皆さんに
反応してほしくないなぁ〜って思っていましたが・・・・(^_^;)
こいつのスレッド・レスに関しては、(特にコニミノ板では)
スルーする事は既に常識になっております。

>この人の書き込みはスルーした方がいいですね(キヤノン板では常識です)

こいつはキヤノンでは5D板にのみ出没していますが、残念ながら
皆さんは反応しちゃっていますよ。(^_^;)

>WEBはこの板の主催者側の決まりと、極端な反社会的な書き込み以外はすべてOKでしょう。

この方はどうやら新参者さんの様ですから、わからないのでしょうね。
こいつは(特にキヤノン・フジについてですが、)反社会的な書き込みをしています。
キヤノンに対しては完全に敵視していて、これを治す処方箋はありません。

>バチスカーフさんの書き込みは時々トンチンカンな部分もありますが、そんな書き込みを含めてWEB板の面白さはあるのでは。

こいつの書き込みを見て面白いですか?迷惑の塊としか思えませんがね。
それに、こいつは掲示板の趣旨を完全に無視しています。

>バチさんが書き込むだけで過剰に反応する人がいますね。
バチさんの書き込みを追いかけ回して非難している人。
その人の方が情けない。

この様に書いているあなたも、ほ〜らしっかり反応しちゃっていますよね。
この様に思っているんだったら、寧ろ書き込まない方が宜しいかと思います。
ちなみにこいつはDSLRを所有しておらず、これから購入する予定すらない方です。
こいつはコニカミノルタ、そしてソニーと関係を持っているメーカー
を勝手に同志と思っている変な奴です。
こいつを含め、約数名を野放し状態にしているくちコミ掲示板管理人は
一体何をしているのか?理解に苦しむ所です。

今回は敢えて長く書きましたが、こいつは相手にしないでスルーするのが一番です。
こいつはコニミノ板では皆さんにスルーされていますから、
キヤノン・ニコン板では間違いなく反応してくれるだろう。
と思ってそれを見て楽しんでいると思われます。

書込番号:4692836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/29 17:04(1年以上前)

 スピグラさん、時々とんちんかんとか面白さなどとおっしゃってるようではバチスカーフさん(にいふねさん)のやってきたことを理解されてないと思います。バチスカーフさんの投稿は管理人さんの努力によって逐次削除されていますが、私の記憶する限りかなりひどいことを個人に対して言っています。人の家族をも愚弄するなど掲示板の面白さなどと言っていられないものが多いと思いますよ。
 アイコンを拝見すれば分別を備えられた年齢とお見受けします。「輩」などと激情にかられた暴言を吐くことなく、冷静な対応をお願いしたいと思います。

書込番号:4692841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2005/12/29 17:07(1年以上前)

>スピグラさん
バチスカのキヤノン、フジ、その他個人攻撃が十分に反社会的だと思いますけど。たわごとは貴方のほうでは?

書込番号:4692845

ナイスクチコミ!0


T恵さん
クチコミ投稿数:29件

2005/12/29 17:09(1年以上前)

スピグラさんやM_PSさんみたいにバチスカーフさんの誹謗中傷を先導する人がいるなんて信じられない!

書込番号:4692847

ナイスクチコミ!0


夜啼鳥さん
クチコミ投稿数:207件

2005/12/29 18:21(1年以上前)

バチスカーフ氏が遂に、ニコン板に登場しました。(^^>"
みなさん、過剰反応しないでくださいね。
感情的な誹謗中傷は、見ていて不愉快になります。中世ヨーロッパの魔女狩りではないのですから。
キャノン板で、彼は個人への中傷コメントを書いてしまいましたが、その後反省したようで極端な書き込みはなくなりました。
彼もまた、写真に興味を持つ同じ仲間でしょう?
”百家争鳴”この板の良さはここにあるのですから。誹謗中傷を廃し、スレに沿ったコメントを出し合いましょうよ。
石もあれば、宝石もある。それが面白いのですから。

書込番号:4692982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/12/29 18:39(1年以上前)

シマシマ画像しか出せないデジカメに17万も払っているのを分かってんの?
そこら中でD200のシマシマ問題は結構出されてるよね、
おそらくここで「D200買いました〜」とかやってる人達は
多分所有者じゃないでしょう。(EXIFだって簡単に変更出来るしね)

バチスカーフ氏やハーケンクロイツ氏のようにメーカーに対して
辛口の助言が出来る人達こそ、この「価格コム」の真の投稿者だと思いますよ。

バチスカーフ氏、ハーケンクロイツ氏、これからも一般消費者のために、
より有益な情報をお願いします。
また、ただのカメラオタクのマンセー投稿ではその製品の真の善し悪しは
分かりにくいですから、ちゃんと悪いところは悪い、と言って下さい。

書込番号:4693023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/29 18:54(1年以上前)

>この方はどうやら新参者さんの様ですから

たかだかWeb板にこのような偉い方が居たとは存じ上げませんでした。失礼しました。
ところであなたの立場は何ですか、牢名主さんでしょうか?

>こいつの書き込みを

こいつなどと、いきり立って人を指さないほうが良いのでは。
彼というのが正しいのですよ! 牢名主は偉すぎて人の助言を聞かないでしょうが。

>ちなみにこいつはDSLRを所有しておらず、これから購入する予定すらない方です。

何で、匿名掲示板で発言している、半架空の相手のことがそんなに分かるの! 彼(Mr.B)は沢山のDSLRを所有しているかも知れないし、そんなことはどうでも良い!


>バチスカーフさんの誹謗中傷を先導する人がいるなんて信じられない!

彼が立てたこのスレのどこが誹謗中傷なの? 教えてください。
私は、他人からバチスカーフさんの発言をスルーしなさいなどと指示されるのはまっぴらごめんですね!
このカメラ板は過去2年間くらい毎日眺めていますが、新参者が発言して何が問題なの?

>こいつを含め、約数名を野放し状態にしているくちコミ掲示板管理人は一体何をしているのか?理解に苦しむ所です。

掲示板管理人様は十分発言内容をチェックしているようではないですか。 必要があれば削除しているのですから!
この板を利用させてもらっている我々は感謝の念で発言してくださいね?
逆に言えば、削除されない部分はこの板の書き込み規定に反してないわけで。一部の人間が騒ぐのは、どうなんでしょうね。

>“にいふね氏”=バチスカーフさんとの書き込みは時々書かれる人がいますが、何か証拠でもあるのでしょうかね。 

※何故この方には“氏”をつけるのでしょうか?



書込番号:4693053

ナイスクチコミ!0


D76(1:1)さん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/29 19:32(1年以上前)

そもそもWEB上の情報を閲覧し、取り入れるのは十分な注意が必要なのでは。

各種の意図をもった情報が飛び交っているわけですから、読むほうはそれなりの注意が必要でしょう。

社会的に、公正と認知されていたマスコミなども、最近は各種の捏造記事やヤラセで問題で、世間の信用は地に落ちていますよね。

こんな時代こそ、玉石混淆のネット情報が貴重なのですから“バチスカーフさん”の発言はそれなりに貴重です。
もっとも、私は?の目でしか読んでいませんが、世の中には反面教師という言葉もありますし...

書込番号:4693113

ナイスクチコミ!0


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

悪魔の囁き

2006/01/03 14:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

みなさん、あけましておめでとうございます。

いつもの「キタムラ」の店長から電話連絡、

「D200ボディありますけどいかがですか?」

発売日には予約を入れておいたんですが、暫く様子見という
ことで、友人に18-200と予約分セットで譲りました。

ボディは出来はいいのですが、あと五万高くてももう少し質感が
という感じでしたが、価格を考えれば十分納得できるできばえ!

友人が白鳥を撮ってきましたが、すばらしい画像でした。

18-200購入しようと思いますが。同じレンジのレンズが一杯で!
入荷はまだ未定だそうです。

24-85GはF5との共用で買ったら、解像度がよいので・・・・
24-120VRは飛びついて購入、これもVR+F5共用・・・・・・
18-70はD70レンズキットで購入、軽いし解像度いいし・・・
18-200は一本つけていればほぼレンズ交換無しだし・・・・
どうしよう。

ボディをつけて買うと発売日に買っとけば良かった???????

暫く考えます。

悪魔の囁きが耳から離れない。

書込番号:4703416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/03 15:27(1年以上前)

>悪魔の囁きが耳から離れない。

天使の囁きかもね。

書込番号:4703557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2006/01/03 15:39(1年以上前)

小生も天使の囁きと思います(^^!

話それてすみませんが、ぼくちゃんさんのルミナリエみたいのですが、どこにあるのですか?(汗)

書込番号:4703582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/03 15:49(1年以上前)

あなたが初心者なら・・・から入って下さい。

書込番号:4703599

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D200 ボディの満足度5

2006/01/03 16:07(1年以上前)

24-120VR処分決定、ですかね。
中古店の24-120VRがまた増えますが。

書込番号:4703627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/01/03 16:13(1年以上前)

遮断呆人廃人工房さん、すっきりさせましょう。
悩むより行動あるのみです。

書込番号:4703642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2006/01/03 16:50(1年以上前)

怖くて外出できません。
自宅でじっととています。

皆さん、今年もよろしくお願いいたします。

書込番号:4703724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:7件

2006/01/03 17:16(1年以上前)

遮断呆人廃人工房さん 今晩は。

私は今日購入してきました。

始めは新年のあいさつがてら、行きつけ店に遊びに行き冗談のつもりで「D200の福袋は無いんですか」と言ったところ17万5千+Transcnd、1GB付け特別な福袋作りますけど」どうですか逆にかまわれてしまいました。

3月頃には購入予定でしたから、少し前倒しになりました。

急がないのであればじきに値段も下がると思います、人の事は言えませんがあわてる事は無いと思います。

店で聞いた話では3月頃キヤノンから次期モデル(機種はわかりません)がでればD200も価格を下げざる得ないとの事でした。

キタムラの店長から「D200ボディありますけどいかがですか?」という事は少しはわがまま通るかも知れませんね。

書込番号:4703761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2006/01/03 17:40(1年以上前)

暫くボディは我慢しようかなと思います。

18-200の友人の採った画像が強烈でした。
まだ17-55所有していませんので、三択状態です。

1.D200ボディ
2.18-200
3.17-55

レンズは旧ニッコールとう結構持っております。
オーダーFIXできない状況です。
キタムラの方角は避けて行動中です。
どれを選択すればいいのか思案中です。

書込番号:4703793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2006/01/03 18:13(1年以上前)

横レス失礼します。

ぼくちゃんさんありがとうございました。
いつもTOPページには行くのですが、
どれがリンクボタン(写真のページ)か、
ホームページの構成が難解すぎて、
あほな私には分かりませんでしたが、
今日はじめて見れました(汗)

結構、納得させること書いてますね。
「手振れ」や、「三脚」、「機材」について・・・


本題ですが、D200近くのカメラ屋さんでは、
在庫ありませんでした。

在庫あるなら買ったほうがいいかもです(^^!

書込番号:4703863

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/01/03 19:01(1年以上前)

1.D200ボディ
2.18-200
3.17-55
セットで使うと実に有効です。

書込番号:4703982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2006/01/03 19:17(1年以上前)

望のパパさん  こんばんわ

>私は今日購入してきました。

>始めは新年のあいさつがてら、行きつけ店に遊びに行き冗談のつもりで
>「D200の福袋は無いんですか」と言ったところ17万5千+
>Transcnd、1GB付け特別な福袋作りますけど」どうですか
>逆にかまわれてしまいました。

なかなか 「ノリ」のいいお店のようで... (^^;

私は昨日、いつものカメラ店へ行きましたが、
その際に 同じセリフを言わずによかった と 思ってしまいました。(笑)

書込番号:4704025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:7件

2006/01/03 19:48(1年以上前)

ミノニコさん はじめまして。

つまらないギャグを言った訳ではありませんが、これは事実です。

私も発売以来、首を長くして想う金額になるのを待ち望み、店に顔を出しては状況を伺っている状況でした。

過去の値引きから予想しても今の価格はチョッと納得いけない価格ですがいずれは2割、3割、4割引きになるのは予想できますが、買うタイミング、個々により違いはあると思いますが、私は今日買うことに決めました。

ミノニコさんも上手いセリフを使ってゲットされる事を期待しております。

書込番号:4704089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2006/01/03 20:37(1年以上前)

ますます悪魔の囁きが耳に響きます。

今日夢で見たのを買いかな。

書込番号:4704199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2006/01/03 20:59(1年以上前)

望のパパさん  どうもです。

>私も発売以来、首を長くして想う金額になるのを待ち望み、
>店に顔を出しては状況を伺っている状況でした。
>過去の値引きから予想しても今の価格はチョッと納得いけない
>価格ですがいずれは2割、3割、4割引きになるのは予想できますが、

「CF 1GB付き」だと、私の行きつけのカメラ店の提示価格より
十分に割安です。 (^_^)

私も、D200は 購入予定ではありますが、夏から秋にかけて
ボディの増機とレンズ購入など、散財していますので
他のスレにも書きましたが まずは あまり価格の変動がないと
思われるAF-S VRU18-200mmレンズを2月頃購入。
その後、予定では 価格が多少落ち着いてくるであろう
4月以降で D200を... と考えています。

ということで レンズは 既に予約済みでして、
ボディについては、「その頃には在庫はあるだろう」と
いうことで、様子見です。 (^^;


遮断呆人廃人工房さん
>ますます悪魔の囁きが耳に響きます。
だんだんと 「買いたい」という気持ちが強くなりましたね... (^_^)

書込番号:4704264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/01/04 00:54(1年以上前)

>だんだんと 「買いたい」という気持ちが強くなりましたね... (^_^)

早く買っちゃって楽になることをお薦めします (^^)
コレ、天使の囁きですよ〜

書込番号:4704968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/04 10:21(1年以上前)

巷で俗に言う

「買わずに後悔より、買って後悔しろっ!!」

と言うヤツですか?

私はD200を買って幸せになれましたけど(笑)

書込番号:4705530

ナイスクチコミ!0


xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2006/01/04 19:16(1年以上前)

こんばんは。

何となく私と似たような悩みをお持ちのようで...。(笑)
D70とF5をお持ちで、デジタル一眼をD70に買い足しする状況ならば、私なら多分レンズを先に購入します。

D70を処分されるのならD200が先でしょうか。その後DX18-200とDX17-55を購入。DX18-70はDX18-200購入時に処分で良いかと。VR24-120はF5をお持ちなので持っていた方が良いと思います。

私はDSLR2台になっているので先にレンズを買い、D200は既にレスされている方が仰っているように、キヤノンの20D後継の発売時期に価格を見て考えます。時期的にはD70Sの後継も出るかもしれませんので...。

書込番号:4706520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2006/01/04 21:03(1年以上前)

皆さん今晩は。

昨日見た夢しっつかり思い出せませんが、Ikonだったような?
NikonでなくてIkonです。別の板に書いたのと同じ、Nが抜けています。
とりあえず、悪夢を断ち切るために、分解したM6の修理に没頭します。
暫く、デジカメのレンズ・ボディお預けにします。
じっくり考えようと思います。

我慢できるかな?

書込番号:4706818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

突然バッテリーのフタが…

2006/01/03 05:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:17件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

おはようございます。
D200を入手して2週間、写真ライフを満喫しております。

気になることがありました。
それは撮影中突然バッテリーのふたが開いて電源が落ちてしまった事です(2回)。
よく見てみると、
@フタを閉めるとツメが軽くカチッとなりますがこれでは不十分、Aさらに強く押し込んで初めてフタのツメがカチッと動いてロックされる
こんな仕組みになってるんですね。

私は@の状態で使用しておりました。
D70を所持してる知人に見てもらったら「D70は1回でロックされる」とのこと。
ちょこっと注意すればいいことなのですが、最初はかなり焦りました。

あとはおおむね満足、ただバッテリーの持ちは良くないみたいです。私の場合は約300枚位しか撮影できませんでした(JPEG,FINE、短焦点レンズ、フラッシュは20回位使用)。

書込番号:4702776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/01/03 05:31(1年以上前)

D70系と違って、バッテリーグリップのオプション設定があるので、
これを活用するのも良いかもしれませんね。
それにしても冷えますね、うーさぶっ! パワーが出ないや。

書込番号:4702792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/03 06:25(1年以上前)

>それにしても冷えますね、うーさぶっ! パワーが出ないや。

はよ寝たらいいのに、布団の中は暖かいよ〜。
それとももう起きたのかな?
ぼくは先ほど起きました、未だ暖かさは体中に残っております(笑)

書込番号:4702818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/01/03 06:55(1年以上前)

グリップ設定があるのではずせるようになっています。
押し込むのは確実に閉めるためだと思います。
バッテリーグリップあると立て位置が楽です。
バッテリー1本でも2本でも運用できます。
バッテリーグリップはふたのロックは確実のようです

書込番号:4702830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/01/03 07:22(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん、MACdual2000さんレスありがとうございます。
バッテリーグリップは気になっておりましたが、これ以上重量がかさむのはどうも、という感があります。でも、今の撮影枚数を考えると必要になってくる場面がありそうですね。

書込番号:4702839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/01/03 07:43(1年以上前)

ピア35さん、おはようございます。

>D70を所持してる知人に見てもらったら「D70は1回でロックされる」とのこと。
私のD200とD100は、強めに押して1回でロックされるタイプのようです。
バッテリーを外してみて試してもみました。

D200は、仕様と異なっているのなら防塵・防滴仕様に期待して購入したので、
防塵・防滴に影響出ない程度なら良いと思っていますが、多少不安になってきてしまいました(>_<)

書込番号:4702848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/01/03 08:57(1年以上前)

ラングレー(no.2)さんおはようございます。
私はデジイチはD200が初めて、と言うか本格的なカメラを買ったのは今回が最初ですのでカメラ自体の作りに関しては良く分からないのが実情です(汗)。

 シロートなりに見てみると…バッテリーのフタにはゴムパッキンがありますが、ツメの部分にはパッキンがありません。また、CFカードのフタにはゴムパッキンがありません(本体側のCFカードの周囲にはありますが)。あと、レンズと本体の接する部分は防滴になってるのかなあ、と感じました。

防滴仕様でも水がかかったらすぐふき取るようにしたほうがいいのかもしれませんね。

書込番号:4702915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2006/01/03 09:26(1年以上前)

>防滴仕様でも水がかかったらすぐふき取るようにしたほうがいいのかもしれませんね。

ニコンのHPを見ても、JIS保護等級の記載がないので、
3級以下であると思われます。
とすると、水滴がかかっても、すぐに拭き取れば・・・
というレベルなので、そう期待できる防水性はないはずです。

過剰期待すると、大変なことになりそうですよ。

書込番号:4702952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/01/03 10:07(1年以上前)

インプレスの「デジタルカメラマガジン 特別編集 Nikon D200 完全ガイド」によると,

「厳しい降雨試験をクリアしています。一般の方が音を上げて撮影を中断する程度の雨のレベルまで使える品質です。」(ニコン開発統括部第一設計部第二設計課主幹 原 正治氏談)

ということなので,かなりの防滴性能を持っていると思っていたのですが,電池蓋の件は気になりますね。

書込番号:4703014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/01/03 10:33(1年以上前)

ピア35さん、こんにちは。

>@フタを閉めるとツメが軽くカチッとなりますがこれでは不十分、Aさらに強く押し込んで初めてフタのツメがカチッと動いてロックされる
>こんな仕組みになってるんですね。

私のD200は1回でカチッとしまります。
2段階になっていません。

書込番号:4703049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:6件

2006/01/03 11:02(1年以上前)

D70はすでに里子に出してしまいましたが、
D200と違いは感じませんでしたよ。
電池の落下も未経験です。

書込番号:4703095

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/01/03 11:25(1年以上前)

>私のD200は1回でカチッとしまります。
2段階になっていません。<

私のもそうです フタの構造を見ると、一度で閉まる設計のようなんですが?

書込番号:4703133

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/01/03 11:29(1年以上前)

電池のロックに関しては、キヤノン方式の方がわかりやすく、誤操作防げますね。

私のD200も1回でカチッとしまります。
みなさん同じと思いますが。
D100、D70等も同じです。

書込番号:4703145

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2006/01/03 11:36(1年以上前)

ストロボ20回程度(内蔵?)で300枚程度の撮影枚数というのは少なすぎませんか?
私はD200を持っていないのでコメントしようがありませんが、どうなのでしょうか?

ピア35さん
メディアはCFですか?マイクロドライブですか?
マイクロドライブなら消費電流多いかも。

書込番号:4703161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/01/03 12:43(1年以上前)

 nikonがすきさん、R2−D2Hさん、robot2さん、60_00さん バッテリーのフタは何度やっても同じ、2段ロック(?)です。
フタを閉めたとき確かにカチッと音が鳴ります。普通この手の製品の場合はこれでいいもんだと思ってしまうんじゃないのでしょうか。私のD200はさらに強めに押し込まないとフタのツメはロックされません。フタに関しては特に他の問題はなさそうだからこのまま使ってみます。でも、知人のD70で試したら同じ動作で確かに1回でロックされますね。

 しまんちゅーさん、TAC_digitalさん 、D200は厳しい降雨試験をクリアしてるそうですが、レンズと本体が接する部分にはシールもパッキンもないようなので水はしみ込むんじゃないかと心配です。雨の日の撮影は極力避けようと思います。

 dai_731さん、予備に買ったバッテリーでは撮影回数200回で、残容量は24%です…。メディアはCFを使用、今回は背面モニターでのチェックに約30分位費やしました。
バッテリーの持ちはニコンのうたい文句とは結構違うような気がしますね。  

書込番号:4703279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/01/03 12:50(1年以上前)

R2−D2Hさん,
電池が落下したわけではなく、フタが開いて電源が切れた、ということです。紛らわしい書き方をしてすいません。ちなみにバッテリーは途中で引っかかる仕組みになっていて突然フタが開いても落ちませんでした。

書込番号:4703289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2006/01/03 13:15(1年以上前)

>バッテリーの持ちはニコンのうたい文句とは結構違うような気がしますね。  

とりあえず、ニコンの言う条件で比較しないと、
うたい文句が嘘か誠か、判断できないのではないですか?

ニコンのテスト条件:
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d200/features02.htm

ちなみに、すでに書きましたが、
私の撮影条件では、ニコンの言う枚数(1800枚)を軽くクリアしていますよ。

書込番号:4703334

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/01/03 13:20(1年以上前)

ピア35さん のD200はロック部分のところ破損か整形不良の可能性もあるかもしれませんね。
そういうところはニコンのサービスで見てもらうのがいいと思います。

書込番号:4703342

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度2

2006/01/03 13:26(1年以上前)

Nikonは伝統的にJIS等級で防滴性を表現しません。
ですのでわかりにくいですが、F100と同程度という表現はしているので、野球中継が中止にならない程度の雨ならば一応クリアするものと思われます。

うちだと電池のもちは、MDとAF-S(結構古い)で撮ると連写ベースで最大900枚弱。単写だと250枚くらいしかいかないことがあります。
1000の大台にはなかなか乗りそうにないです。

書込番号:4703351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/01/03 14:33(1年以上前)

 しまんちゅーさんのおっしゃるとおりです。まずニコンと同一条件でテストするのが先決ですね。
 

 多分私の使い方ではバッテリーの消耗はこんな感じなんでしょう。バッテリーをもう1個用意していて正解でした。
 

書込番号:4703466

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D200 ボディの満足度5

2006/01/03 16:30(1年以上前)

まあ、みなさん、自分でしっかり確認して操作するのが
一番大事ですよ。
初期不良とか商品の欠陥ならともかく、電池の蓋だって、
大事なカメラなんだからきちんと確認して使えば
撮影中に開いてしまうなんてことは起こりませんし、
防滴性能に関してだって、それに頼り切らずに自分で
雨対策をした上で使えば問題になることは無いはずです。
ハードに使う場面は出てくるでしょうが、カメラの性能を
引き出すには使う人間の配慮が最も肝心なのは当然です。
こういう部分も含めて、カメラを使いこなせるかということだと思います。

書込番号:4703682

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

緊急入荷

2006/01/01 04:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:516件

年内の入荷はないとネットで噂になっていましたが、
京都のナニワカメラで緊急入荷したらしく、
31日の夜の時点で在庫ありました。
欲しい方はお早めに。

198000円のポイント10%だったと思います。
衝動買いしそうになりましたが、こらえて店を後にしました。(笑)

書込番号:4698588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/01/01 10:10(1年以上前)

京都小僧さん、こんにちは。
まだまだある入荷情報ですね。
さあ、欲しい人はお年玉を握りしめ、お店に急ぎましょう。

書込番号:4698739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/01 10:36(1年以上前)

ノイズの問題がかたづくまで、あまり急がないほうがいいかも?

書込番号:4698771

ナイスクチコミ!0


z-redtabさん
クチコミ投稿数:11件

2006/01/01 11:16(1年以上前)

確かに。

今すぐD200でなければならない、と言う明確な理由が
ないのなら、もうちょっと静観した方がいいと思います。

私はD200買うつもりでいましたが、なんやかんやの
騒ぎで様子を見ることにしました。
別にニコンにこだわりがあるわけでもないので、
今後の状況次第では20Dの後継もアリかな、と思ってます。

書込番号:4698810

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2006/01/01 12:22(1年以上前)

バンディングノイズはソフトウェアで消せるのが分かっているので、個人的には大した問題ではないと考えています。でも、メーカーとしての対応は別問題と思うので、注目したいところですね。

わたしはD100でも満足しているので、Nikonの態度がハッキリした時点で、D200の購入をどうするか決めようと思っています。

書込番号:4698877

ナイスクチコミ!0


meinyさん
クチコミ投稿数:25件

2006/01/02 12:32(1年以上前)

私もz-redtabさんやSmile-Meさんと同じ意見です。
10M以上のカメラは欲しいのですがもう少し様子を見ることにしました(いつまでもつやら??)
今のところD70で行ってます。

もしよければブログ見てみて下さい。

NIKON さん期待しています。

書込番号:4700876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング