『起動時の液晶画面に』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.5倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX P5000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

COOLPIX P5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月16日

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

『起動時の液晶画面に』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P5000を新規書き込みCOOLPIX P5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

起動時の液晶画面に

2007/05/04 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

こんばんは。

連休をP5000をもって写真を撮ってきました。
それまで、あまり意識していませんでしたが起動時に構えて液晶画面右下付近から上に向かって赤っぽい帯のようなものがほんの一瞬現れてます。(比率にして1/5位の割合です)
以前ここで話題になったスミアのようであり‥?
起動時(特に明るい)に出ます。

何方かのも同様な症状がでてますか。

書込番号:6301785

ナイスクチコミ!0


返信する
pum01さん
クチコミ投稿数:20件

2007/05/05 12:34(1年以上前)

僕もデジカメ初心者のため、スミアに関してはあまり詳しくは無いのですが、CT110さんのHPの“ブログ?”にスミアの写真が載っています。
こんな感じでしたら、恐らくスミアではないでしょうか。

ウチのP5000も結構出ています。特に、フレーム内に明暗の差が激しい物が入っている場合(例えば、快晴の日に白い壁と影の部分が上下の関係で入っている時、または、暗い室内で、明るい窓の一部が入っている時など)は、ほとんど出ています。
構図を変える途中にも、明暗差が激しい物が在ると、一瞬出たりします。
撮影後の写真には影響していないので、あまり、気はしていないのですが・・・

以前、迷犬ポチさんが紹介してくれていた、WIKIのページにはCCDの宿命と記載されてましたので、ある意味諦めています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%A2

書込番号:6303358

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P5000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P5000
ニコン

COOLPIX P5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月16日

COOLPIX P5000をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング