


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L11
単3乾電池使用で、操作が簡単、電池の持ちが良い物を探しています。値段は15000円前後が希望です。
現在、COOLPIX L11とOptio E30 が候補に挙がっています。店頭でも見たのですが、L11の方が機能面では一歩リードかなと思っています。
しかし電池寿命に関して不明な点があるのでご質問させてください。
COOLPIX L11
アルカリ電池 約250コマ
EN-MH1-B2 約300コマ
リチウム電池 約600コマ
オキシライド電池 約250コマ
Optio E30
アルカリ電池 約200コマ
ニッケルマンガン 約280コマ
ニッケル水素電池 約550枚
リチウム電池 約760コマ
アルカリ電池の持ちは、L11の方がよいのに、リチウムなどの持ちはE30の方がよくなっています。実際の所、電池の持ちで勝負するとどちらが優勢なのでしょうか。使用予定電池はエネループです。
その他、機能面、画質、使い勝手等、総合して皆様ならどちらを購入するか、お聞かせ願えれば幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:6449586
0点

安くてそこそこのデジカメなら、COOLPIX L11とOptio E30ですね。
この2機種、デザインも似てますし、価格、スペックも互角、
どちらを買っても大差ないように思えます。
あえて差を見つけるなら携帯性、店頭の展示品をくらべてみると、
あきらかにCOOLPIX L11の方が軽くてコンパクトに感じます。
これは常時持ち歩くには向いていますよね。
撮影時には薄すぎない、軽すぎない方が使いやすいという意見もありますが、
COOLPIX L11で、そのように感じたことはありません。
電池寿命に関しては、私もエネループを用意しましたが、
いまだ付属の電池が無くならないので、アルカリ電池
で約250コマ撮れれば充分に思えます。
書込番号:6450667
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX L11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/12/24 21:14:37 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/22 22:32:59 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/06 23:04:45 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/25 10:25:22 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/23 9:36:39 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/21 19:34:44 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/15 20:49:07 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/15 9:59:45 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/01 3:02:55 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/09 22:32:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





