デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S60
間違って買う人がいていいのかもしれません(^^;…
書込番号:8182030
1点
発売の頃には、もう少し安くなるのでしょうが、こんな値段で売れるのでしょうか?
書込番号:8182611
0点
イメージセンサーシフト方式にしたので発展性がでてきましたね。
指でいじる操作方式は、ボタン、ダイアル方式と比べて楽なのかどうか。同程度?
書込番号:8188221
1点
こんにちは。ここには初めて書き込みます。(カメラの素人です)
5年ほどミノルタDimage Xtを使っていて、そろそろ買い換えようかなと思っています(レンズが出っ張らないカメラが条件)。
で、COOLPIX S60に興味があるのですが、S52を比べると、F値が大きくなっているようですね。
S60はS52よりも暗めということでしょうか。
COOLPIX S60 F3.8〜F4.8
COOLPIX S52 F3.3〜F4.2
ちなみに、今使っているミノルタDimage Xtは、
焦点距離5.7〜17.1o(35oフィルム換算:37〜111o相当)
開放絞り値F2.8〜F3.6
です。けっこう暗いです。今よりも暗くなると悲しいなと思いまして。。。
書込番号:8219137
1点
>S60はS52よりも暗めということでしょうか。
暗めだと思います。
シャッタースピードは同じ感じでしょうから、S60の方が早めにISOを1つあげることが
やや多いのかもしれません。
比べるとXtは十分明るい方だと思います…
書込番号:8220738
1点
ねねここさん、回答ありがとうございます。
やっぱり暗めなんですか。。。
ニコンには、S50、S51、S52と注目していて、新製品が発表される度に、今度こそ買うぞと心が揺れ動いていたんですが、
今ひとつ決めてに欠けて、ずっと買わずにきてしまいました。
残念だけど今回のS60も見送りかな。。。
個人的な好みなんですけど、画像処理でごまかすのって、あんまり好きじゃないんですよね。
やっぱり素の画像で勝負してほしいってね。
こんなことを言う一方で、レンズが出っぱらないカメラじゃなきゃいやだ、といっているんだから本当にわがままなんですけど。
それと、重くなっているのも気になる・・・
何で重くなっているんだろう? 液晶が大きくなったから?
個人的には液晶の大きさは同じでいいから、軽い方がよい。
S60の売りって何なのかさっぱりわかりません。
デザイン?
地味でもいいから、基本性能と使い勝手をとことん追求してほしいです(重くならない範囲で)。
この点、ニコンには好感をもっていたんですが、他社に倣えというわけで退化しちゃったのかな・・・ デザインはいいですけど。
すみません、言いすぎですね。
書込番号:8223912
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S60」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2018/12/30 0:57:07 | |
| 5 | 2011/07/25 21:27:41 | |
| 0 | 2009/08/01 11:22:40 | |
| 5 | 2010/11/18 9:50:08 | |
| 4 | 2009/07/20 4:45:17 | |
| 5 | 2009/06/21 19:46:21 | |
| 8 | 2009/06/12 22:36:18 | |
| 3 | 2009/05/05 22:42:34 | |
| 8 | 2009/04/15 19:45:28 | |
| 3 | 2009/04/11 21:31:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








