※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
オリンパスの2100UZを価格COMで購入しましたが「サンヨーのNi-MH1700
のニッケル水素電池(充電式)を購入し本デジカメにセットして使用していますが、電源ONしても電源がはいらないか、はぃっても電池残量が少ないマーク
がでます。
私と同じ電池でご使用の方、何か情報ございましたら、教えて下さい。
電池、デジカメも今年8月に購入し5回程度しか使用していません。
よろしくお願いします。
書込番号:348265
0点
電池切れただけじゃないですか。
充電してもだめということなのでしょうか。
もう一組充電池かアルカリ電池かって入れてもだめなら、カメラのトラブル、
大丈夫なら自然放電、が考えられます。
書込番号:348274
0点
2001/10/28 17:35(1年以上前)
サンヨーのニッケル水素電池(1700mAh)をC-2100UZで使っています。
何の問題も無く使えてますよ。やっぱり自然放電じゃないんですか。
書込番号:348401
0点
2001/10/28 17:56(1年以上前)
サンヨーの1600mAhのニッケル水素充電池を使用していますが
100枚は余裕で撮影できます。他のアルカリ電池や付属のリチウム電池でも
同様の症状が起こるならカスタマサーセンターに相談してみては?
書込番号:348421
0点
2001/10/28 17:57(1年以上前)
わたしも2100UZとニッケル水素充電池を使っていますが、電池を満充電にしておいても2〜3週間おいておいてから使用すると電池切れになってるか極端に残量が少なくなっています。最近は使用する前日に充電する様にしていますが、ニッケル水素充電池は自然放電が早いんでしょうかね?
書込番号:348423
0点
2001/10/28 19:05(1年以上前)
ニッケル水素充電池に関しては↓のHPを参考にすると良いと思います。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4112/Digicame/Ni_Hd.html
これによると充電したニッケル水素充電池を暖かい場所で保管するのは
出来るだけ避けた方が良いようです。2週間で24%くらい放電するようです。
書込番号:348522
0点
2001/10/29 22:47(1年以上前)
自分もサンヨーの1700mAhを使っています。200枚ぐらいは、撮れました。
しかし、2年間使ったフジの1600mAhは、30枚ぐらいでおしまい。
そろそろ寿命なのかもしれないですね
書込番号:350343
0点
2001/10/30 00:06(1年以上前)
たくさんの情報ありがとうございました。
オリンパスのカスタマセンタへ相談していますが、症状を説明するとデジカメ
本体が悪い可能性が高いということです。早速メーカに調査依頼するつもりです。何かわかればまた、本ページで連絡します。
ありがとうございました。
書込番号:350491
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-2100 Ultra Zoom」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/12/26 9:49:21 | |
| 2 | 2016/07/24 11:24:49 | |
| 10 | 2013/09/29 9:00:59 | |
| 10 | 2011/04/09 19:50:10 | |
| 16 | 2009/11/09 23:15:47 | |
| 8 | 2007/06/11 23:42:38 | |
| 18 | 2007/01/27 23:00:27 | |
| 1 | 2006/06/08 23:11:23 | |
| 2 | 2005/11/23 13:14:30 | |
| 9 | 2005/11/01 9:50:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








