※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
この両者については、いろいろと議論されており、過去レスにあるかもしれませんが(一応、確認したつもりですが)、質問させていただきます。
C-700にはPCとの接続キットがついており、他方C-2100にはついていない。また、カメラケースはC-700にはついているが、C-2100にはついていない。
特に、PCとの接続キットについては、必ず必要なものですか。これが必要ならば、C-700とC-2100の価格差は、カメラケースを含めると、やはり2万円近くになると思うからです。今、ヨドバシドットコムで59800円で販売しているため、どうしようかまょっている。
書込番号:352632
0点
2001/10/31 13:01(1年以上前)
ジャン!王様登場! パソコン接続きっと、は、必ず必要ってわけじゃないよ。スマメリーダー、を買う!それかぁ、OSは何? MEか2000だったら、汎用品のUSBケーブルが使えるんですよっ。この両機種は。ドライバもいりませーん。ムフフ、接続キットは、いらないのだあーぁ。画像管理ソフトはフリーのオンラインソフト! ケースも汎用品の安いーのでジュウブン!初心者ほどケースにこだわる! あっ、アナタは初心者だったのね。ケースに入れっぱなしで保管してはダメですよおー。ボクの言うこと聞きなさあーい!
書込番号:352669
0点
2001/10/31 13:18(1年以上前)
PCとの接続キットはメディアリーダーがあれば必ずしも必要なものではありません。
スマートメディア専用なら3000円ぐらいで手にはいると思います。
ケースも専用のものでなくて構いません。専用ケースは革製で高級感あるけど
クッションとかはあまりないので、汎用のものを1000円ぐらいで買う方が
良いと思います。ケースについては過去の投稿にもあるので検索してみると
良いと思います。後は両機種とも充電池と充電器を追加で購入した方が良いと
思います。充電器や充電池についても過去の投稿に色々あると思います。
>右へさん
>MEか2000だったら、汎用品のUSBケーブルが使えるんですよっ。この両機種は。
それは本当ですか?本当だとしたら嬉しいのですが……。
C-700UZはUSBケーブルがあるだけで認識されるみたいですが、C-2100UZは
非ストレージクラスカメラのためパソコンと接続する場合は
別途CAMEDIA Master2.5/4.0/Pro4.0が必要なのだと思っていました。
書込番号:352691
0点
2001/10/31 14:08(1年以上前)
ばっとん?さん。あなたは偉い! うえ〜ん、また馬鹿だってことが公衆の面前にさらけだされてしまったあ!2100は、非ストレージですぅ。ごめんね。でも、ボクは王様だぞ。ボクのいうこと少しは聞きなさあーいっ!
書込番号:352746
0点
偉そうな王様が間違いを起こしているようじゃ世話ないね。
さて、Yahoo! BooBooさん、Yahoo! BBはどうですか?
って、違うか。(^^;)
では本題に、
携帯性重視ならC-700UZですが、そうでなければ私は絶対にC-2100
UZをお勧めします。C-2100UZからC-700UZに買い換えて後悔した私
が言うのですから・・・。(^^;) PCとの接続に多少とも金がか
かろうともです。画質が違いすぎます。C-700UZは手ブレを抑える
ためにシャッタースピードを上げたり、増感したりして画質が悪く
なってしまいます。
書込番号:353329
0点
さらに、
ケースですが、カメラだけを入れるようになっているものは使って
みると結構不便です。とくにC-2100UZのようなカメラの場合は。は
っきり言ってカメラバッグを買った方がいいと思います。カメラバ
ッグの形そのものが嫌なら、リュックみたいなカメラバッグもあり
ますので、そちらをお勧めします。
価格は、カメラバッグなら安いもので千円というのもありますし、
まあ5千円もあれば十分です。リュックのようなものはちょっと高
いですが、それでも1万円もあれば十分だと思います。
書込番号:353343
0点
2001/10/31 23:14(1年以上前)
いろいろなご返信ありがとうございます。「右へ」さんの言うとおり、私はデジカメをはじめて買おうとしている初心者です。
実は、先日ヨドバシドットコムで49800円でC-700を購入し、今私の家にある(当然未開封)。しかし、返品期限までは返品することができるため、大変迷っていた。
C-2100は売れなかったため、これに類似する製品は今後出てこないのではないかと思うからです(E-100RSも売れていない)。
後悔することはしたくないので、明日返品の手続きをとることにします。ありがとうございました。
書込番号:353365
0点
2001/10/31 23:15(1年以上前)
書き忘れていました。ちなみに、新宿大久保局から直線距離で1.2キロのところですが、速さは4Mbps弱あります。ご参考までに。
書込番号:353369
0点
4Mbpsですか〜。なかなかいいんじゃないでしょうか。
基地局の隣なのに1Mbpsしか出ないと嘆いている人の話を聞いたこ
とがありますから。
C-2100UZって売れなかったというか、当初の価格で売れなかった、
と言うべきかな? 6万円を切ってからは結構売れているように思
います。
書込番号:354707
0点
2001/11/02 01:49(1年以上前)
jin_341 さん
>C-2100UZって売れなかったというか、当初の価格で売れなかった、
>と言うべきかな? 6万円を切ってからは結構売れているように思
>います。
既に生産されていない機種の在庫処分の投売りなので、私も
Yahoo! BooBooさんと同じく、2100の後継に当たるものは出にくいの
ではないかと思ってます。
2100は、良い品だと思うし欲しいけど価格が高いので、あまりズーム
を使わない私の場合には、価格分は使えないだろうと思っていたので、
安くなれば買いたくなる機種でした。
書込番号:354984
0点
2001/11/02 01:49(1年以上前)
今日書留のゆうパックでC-700を発送し、C-2100の発注をした。高価なものだから、絶対に後悔することはしたくないからです。
Win98からWin2kに変えてから、ADSLのスピードがかなり上がった(2.7からに3.8)。今、手元にWinXPがあるが(まだインストールしていない)、これをインストールしたらさらにスピードが上がるかもしれない。
書込番号:354985
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-2100 Ultra Zoom」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/12/26 9:49:21 | |
| 2 | 2016/07/24 11:24:49 | |
| 10 | 2013/09/29 9:00:59 | |
| 10 | 2011/04/09 19:50:10 | |
| 16 | 2009/11/09 23:15:47 | |
| 8 | 2007/06/11 23:42:38 | |
| 18 | 2007/01/27 23:00:27 | |
| 1 | 2006/06/08 23:11:23 | |
| 2 | 2005/11/23 13:14:30 | |
| 9 | 2005/11/01 9:50:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








