


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM


現在CFとXDを装着してます。今まで気にしなかったのですが、フラッシュメモリーの使用方法についてですが、メモリー容量めいっぱい使用してから消去するのと、ちっょとだけ撮って消去を何回も繰り返すのでは、どちらがフラッシュメモリーの寿命の面で良いのでしょうか・・。毎度素人の質問で申し訳ありません。
書込番号:2105408
0点

理論的には毎日1フォーマットするような使い方でも
25年ほどもちますので考えなくていいでしょう。
それよりも接点の汚れや磨耗のほうが早いでしょう。
書込番号:2105451
0点

豊島区の さんこんにちわ
おそらく、フラッシュメモリの寿命より、カメラの寿命の方が先に来ると思います。
ただ、物理的に接点などが接触が悪くなると言う事も有りますので、そちらが先にだめになる可能性はありますけど、バッファローのFAQでは抜差し回数は5000回が上限と言うように書いて有りました。
書込番号:2105463
0点

CFの書き換え寿命は30万回と言われてますので、どういう方法で使っても
30万回みはならないのではないでしょうか?
http://sapporo.cool.ne.jp/btron/muon/_tjOiKBF.htm
書込番号:2105493
0点

寿命は皆さんの仰るように気にしなくていいと思います。
実用上の問題として、ショット単位で細かく消去を繰り返す使い方は、データの格納場所が断片化して速度低下を引き起こす場合がありますのでお奨めできません。
たまにはカメラでフォーマットしてからお使いになるのが良いでしょう。
私は2〜3枚しか撮らなかった時も毎回フォーマットしています。ちょっと神経質すぎますが。
書込番号:2105515
0点


2003/11/08 18:00(1年以上前)
皆様のご意見本当に有り難うございました。特にるびつぶ様お久しぶりです、今後とも宜しくお願い申し上げます。
書込番号:2105570
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-5050ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2018/12/08 9:54:38 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/27 12:59:25 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/03 3:40:11 |
![]() ![]() |
30 | 2018/03/25 18:59:16 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/31 21:49:45 |
![]() ![]() |
39 | 2011/02/17 11:36:36 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/11 1:40:09 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/23 20:53:24 |
![]() ![]() |
14 | 2010/02/22 11:14:27 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/25 1:31:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





