※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


はじめまして!現在、C40Zの購入を考えています。今回の大きなアドバンテージはアルカリ乾電池が使えるところです。長期に渡り海外取材や出張でACの無い所に行く事が多いので、どうしてもバッテリーが重要です。そこで、既にオーナーのみなさん、C40Zの乾電池での使用時は、付属の標準バッテリーと比べて如何でしょうか?また、液晶を使った状態では連続どのくらいの時間、または枚数が取れるのでしょうか?宜しくお願い申し上げます。
書込番号:476252
0点


2002/01/17 06:54(1年以上前)
アルカリ乾電池は即なくなりますよ。連続して撮り続ければ40枚くらいは撮れますが
フラッシュ使ったり画像を確認していたりすると10〜20分くらい、10枚ほど撮ったところで
なくなる時があります。
実際の持続時間は他のユーザーにお任せしますが、さすらいのバックパッカーさんの使用環境
にはC-40Zは厳しそうですね。
書込番号:476261
0点


2002/01/17 07:49(1年以上前)
3月以降になればこれが使えるかもしれませんね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0116/pana.htm
http://www.tbcl.co.jp/news/giga/
書込番号:476281
0点


2002/01/17 10:54(1年以上前)
確かにその手がありましたね。
書込番号:476452
0点



2002/01/18 10:02(1年以上前)
C-404040Zoomさん、グラスさん、貴重な情報をありがとうございました。現在のデジカメでは、市販のアルカリ電池での使用がまだまだ現実的ではないと言う事がわかりました。しかし、現状ではC40Z以外では考えられない事も分かりました。早く3月20日が来る事を祈って、C40Z&防水・防塵プロテクトを購入しようと思います。金額は希望¥56000以下であれば即決で行きます。今後ともいろいろ教えて頂ければ幸いです。
書込番号:478053
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/04/16 6:53:34 |
![]() ![]() |
15 | 2018/03/17 6:21:06 |
![]() ![]() |
9 | 2018/02/13 13:35:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/04 5:57:55 |
![]() ![]() |
23 | 2016/12/15 22:21:13 |
![]() ![]() |
18 | 2016/10/20 23:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/06 15:05:15 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/25 16:18:41 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/09 11:40:41 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/18 21:30:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





