『電池の持ち運びについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

『電池の持ち運びについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

電池の持ち運びについて

2002/01/28 12:41(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 まるたっこさん

こんにちは。
予備電池の持ち運びってどうしていますか?
電池専用ボックスみたいなのに入れて持ち歩って
いるのでしょうか。

書込番号:498341

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2002/01/28 12:58(1年以上前)

単三型電池でしたら、私はこれを使っています。「King ジョイントバッテリーケース」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/0,1616,5398,00.html

書込番号:498378

ナイスクチコミ!0


ひろ君ひろクンさん

2002/01/28 18:23(1年以上前)

私は東芝の2本用電池ケースを使用しています。
単三アルカリ8本セットについていたり
単品売りもしています。

書込番号:498813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/01/28 18:46(1年以上前)

何かのおまけの 巾着袋に入っています

書込番号:498872

ナイスクチコミ!0


CryingDragonさん

2002/01/28 19:09(1年以上前)

僕は充電器・充電池ともにnexcellを使っていてケースも充電池についていた4本入るケースを使ってます。

書込番号:498900

ナイスクチコミ!0


Torunさん

2002/01/29 01:04(1年以上前)

私も悩みました。
いろいろ探した結果、100円ショップで売っていた皮製の小銭入れ
を使っています。単3が6本ぴったし入ります。安いので色違いで
2つ買い、予備と使用済みに使っています。

書込番号:499852

ナイスクチコミ!0


Little Wingさん

2002/01/29 12:20(1年以上前)

私はLowepro(ロープロ)と言うメーカーの「D-Res10AW」という型番のデジタルカメラバッグを使ってます。このバッグはすごくコンパクトなサイズですが,C-40ZOOMとバッテリー(単三電池4本)とスマートメディアのケースが収納できるので,バッテリーはこのカメラバッグに入れて持ち歩いてます。

書込番号:500413

ナイスクチコミ!0


Hi 1 MICさん

2002/01/29 17:21(1年以上前)

以前にLittle Wingさんの書き込みを見て「D-Res10AW」を購入しました。
小さいのにクッションがきいていて、とても満足しています^^
ところでLittle Wingさんはどのように電池を入れてらっしゃいますか?
バッグの前の部分の網目(?)の小さい袋に裸で入れてます??
僕は4本入り電池ケースごと入れようとしましたが入らなくて気になったもので(^^;

書込番号:500838

ナイスクチコミ!0


さすらいのバックパッカーさん

2002/01/29 18:33(1年以上前)

こんにちは!
これですね!
http://www.rakuten.co.jp/rakkodo/428803/443330/443331/

私は、いつでも撮れるように常にネックストラップで首から下げています。
電池は、ストリートアイテムの「チョークバック」
http://www.rakuten.co.jp/rakkodo/428803/443330/443331/
を桃太郎の様に御腰に付けています。
結構、大きいしフィットしますので、非常に重宝しています。
利点は、ウェストのベルトが別なので座る際はバックが自由に動くので楽です。

書込番号:500970

ナイスクチコミ!0


さすらいのバックパッカーさん

2002/01/29 18:35(1年以上前)

すいません。
チョークバックのURLは、こちらです。
http://homepage1.nifty.com/bigfoot/hp/m_fldr/m_7pla.html


書込番号:500977

ナイスクチコミ!0


Little Wingさん

2002/01/30 09:03(1年以上前)

Hi 1 MICさんの質問へのレスです。私の書き込みを見て「D-Res10AW」を購入されたということでなにかうれしいです。
私はバッグの横(内側)にある収納袋(単3乾電池が2本ずつたてに4本収納できる。)に乾電池を2本裸で入れて持ち歩いています。カメラに電池を2本入れて,予備の電池を2本持ち歩いて,バッテリーの切れた電池を2本ずつ充電するというローテーションをしています。
バッグの前の部分の網目(?)の小さい袋にはスマメのケースを入れたりしています。参考にしてください。

書込番号:502299

ナイスクチコミ!0


Hi 1 MICさん

2002/01/30 11:52(1年以上前)

>Little Wingさん
なるほど、バッグの横(内側)にある収納袋ですか。
僕はそこはリモコン入れに使ってました(^^;
電池を入れるにはそちらの方が良さそうですね。
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:502467

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
持ち出してみた 4 2019/04/16 6:53:34
いまだにコレを超えるカメラが見つからず 15 2018/03/17 6:21:06
スマメのプリント 9 2018/02/13 13:35:26
予備機購入 6 2018/02/04 5:57:55
PCとのUSBケーブルの接続について 23 2016/12/15 22:21:13
落としてしまいました 18 2016/10/20 23:38:00
復活! 6 2014/09/06 15:05:15
使用再開です! 8 2011/11/25 16:18:41
低画素の方が有利な撮影かも・・・? 3 2011/07/09 11:40:41
ひさしぶりに使ってみた 8 2009/06/18 21:30:03

「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミを見る(全 4190件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング