『旧式世代の感想』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-70 ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのオークション

CAMEDIA C-70 ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • CAMEDIA C-70 ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのオークション

『旧式世代の感想』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-70 ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-70 ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-70 ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

旧式世代の感想

2004/11/22 23:02(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM

スレ主 半地階さん

発売直後に「良いなー」と言っていた者ですが、今日、C-70を手に入れました。
置いている店が少ないようですので,参考に感想を書きます。私と同じ世代(60歳)の書き込みも少ないようなので。
画質については、他機と比較して言うほどの知識がありません。
あまり話題にならないことを書きます。
このカメラはコンタックスG2(フィルム・カメラ)とボディー・カラー、グリップ、ファインダー接眼部が突き出ているところなど雰囲気が似ています。並べて前から見ると親子のようでもあります。ところがG2ではAFセンサーがあるところにC-70のファインダー窓(形は似ている)があるのです。
C-70のファインダー窓は他に類を見ないほどボディー左(正面から見て)に配置されています。レンズは右端ではないものの右寄りです。つまり左右のパララックスが大きい(しかもフィルム・カメラと逆方向に)ということになります。私はファインダーを使う方なので、気になり覗いて見ると、視野率が低いので中心はズレても見えたものが写っていないということはなさそうです。反対に見えなかった周囲が大量に写ります。この欠点が幸いしてかwide〜teleの全域でレンズ先端が視野をケルという不快はありません。倍率も低く、ファインダーはまあ、エマージェンシー用ですね。
せっかくのデジタルなんだから正確な構図は液晶モニターだよと言われるなら反論はありません。私も近接撮影はそうしています。でも風景を腕を伸ばして構えるのに抵抗を感じるのです。
その液晶ディスプレイは抜群の美しさです。これなら文句は言えません。
3:2フォーマットがあります。モニター画像は上下のある幅がカットされて横長になります。写真はこれでなくちゃという比率です。
スタイリッシュ・コンパクトといわれるカメラでボディーをヘヤライン仕上げするのが流行りです。工芸品なら美しいのですが、手に持つ道具としては、手触りを好まない人もいます。梨地、シボ革の好きな旧人にもC-70のグリップ具合は良いのではないでしょうか。
C-70はボディー余肉を落として凹凸がありますが、丁寧に丸みがついていて優しい感じがします。
このカメラは、私にとってMZ3,AZ3という双子機の二つ歳下の(たぶん血のつながった)妹機になります。兄機、姉機と共に可愛がって使います。

書込番号:3534106

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/11/23 02:18(1年以上前)

液晶で構図も確認できるし、露出も判断できるのになぜか自分が何をきれいと感じたのか撮りたいと感じたのかよくわからなくて結局ファインダーを見ないと撮影できないと感じることが多々あります。
70の液晶に関してはそういった違和感をあまり感じていなくて実はファインダー撮影をしたことがなかったのですが確かに視野率は低いですね。望遠はともかく広角はつらいかも。

書込番号:3535033

ナイスクチコミ!0


M45さん
クチコミ投稿数:115件

2004/11/23 22:00(1年以上前)

半地階さん、ご購入おめでとうございます。
私は量販店で眺めるたびに日に日に欲しくなってきました。
操作性などはいかがでしょうか?お気付きの点(とくに使いにくい点など)などありましたら、ご教示お願いします。

書込番号:3538494

ナイスクチコミ!0


スレ主 半地階さん

2004/11/24 06:21(1年以上前)

一体型様
 書き込み情報が購入の後押しになりました。ありがとうございます。
M45様
 手に入れたばかりなので、まだ使用感のコメントはありません。
 外観的な細部のことばかり言うようですが丁寧な作りだと思います。
 全てのコーナー部にやわらかいRがつけられています。
 ストラップ取付け部のDリングは上中下でスプリング・クリックします。
 マルチコネクタカバー、外部電源入力端カバーは脱着しやすい(もちろん紛
 失しないようになっている)だけでなく嵌めた形も良い。
実はこれから,1週間,検査のため入院します。その間、返信ができません。
退院してから買えばいいのに、我慢しきれませんでした。

書込番号:3540014

ナイスクチコミ!0


スレ主 半地階さん

2004/12/07 00:17(1年以上前)

C-70と仲間のカメラの写真をアルバムに載せました。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=85744&key=477567&m=0

書込番号:3596347

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
昭和90年 懐かしの風景 11 2015/04/30 18:23:30
いまだ健在です 4 2014/11/27 18:58:08
スタイルに魅せられて。 8 2014/09/28 20:34:12
2個1100円のバッテリーで復活! 0 2011/03/22 23:25:07
もう6年たつんですね 17 2010/12/03 13:39:42
本日買いました 1 2008/02/09 23:55:13
測光についておしえて 0 2007/04/13 16:06:02
TypeH2GB使用時の起動時間。 2 2007/03/20 22:53:12
後継はでませんでした 3 2007/03/02 19:54:15
購入しました 2 2007/01/31 21:06:55

「オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM」のクチコミを見る(全 1194件)

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-70 ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-70 ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

CAMEDIA C-70 ZOOMをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング