デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-510UZ
三脚を買おうと思うのですが、私が今持っているのは、フィルム一眼レフカメラを持っていたときに使っていた、スリックのグランドマスタースポーツというやつです。これは、とても大きくて、重たい。510UZにはでかすぎます。気軽に持っていけるようなあまり大きくない三脚を探しているのですが、皆さんはどんなものを使っているのですか?店に行くと小型の全高150センチ位のがいいかなあと思い、見ていましたが値段も千円くらいで売っているのもあり、雲台が取り外せるのもありと色々ありまして、迷ってしまいました。三脚のを買うときのポイントとはなにがありますか?みなさん是非教えてください。
書込番号:6704164
0点
液晶モニターで撮影するのなら、低い三脚でいいと思います。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_96_23471912_23471955/1233966.html
EVFで撮影するのなら、目の高さが必要です。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_96_23471912_23471955/21483220.html
書込番号:6704430
0点
タイガージョーさん こんばんは。
>フィルム一眼レフカメラを持っていたときに使っていた、スリックのグランドマスタースポーツというやつです。
とのことなので、三脚選択時の基準はご存じと思います。
同じスリックの製品ですが、小型デジカメ用として、下記の中から選ばれたらいかがですか?
http://www.slik.com/digital/index.html
私自身はン10年前、グッドマンエースというモデルを使っていて、このグッドマンデジタルをコンデジ用に欲しいと思っていますが、クイックシューというのが好きでないため、購入していません。
この三脚でフリーターン雲台の利便性が分かり、すぐにマスターデラックスを購入しました。
これは今でも現役で使用しています。
書込番号:6704471
0点
じじかめさん、影美庵ありがとうございます。今週、早速ビックカメラに行って探しに行ってきます。
書込番号:6708078
0点
じじかめさん、影美庵さんありがとうございます。今週、早速ビックカメラに行って探しに行ってきます。
書込番号:6708106
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA SP-510UZ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2015/03/16 20:48:52 | |
| 2 | 2008/06/11 19:09:25 | |
| 1 | 2008/04/13 16:55:53 | |
| 0 | 2008/03/19 23:06:29 | |
| 5 | 2008/12/05 2:17:56 | |
| 1 | 2007/08/31 8:37:37 | |
| 4 | 2007/08/22 19:31:23 | |
| 6 | 2007/08/17 22:27:58 | |
| 2 | 2007/05/26 20:41:40 | |
| 1 | 2007/08/01 16:03:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








