『充電器の接触について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 防水カメラ:○ μ770 SWのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ770 SWの価格比較
  • μ770 SWの中古価格比較
  • μ770 SWの買取価格
  • μ770 SWのスペック・仕様
  • μ770 SWのレビュー
  • μ770 SWのクチコミ
  • μ770 SWの画像・動画
  • μ770 SWのピックアップリスト
  • μ770 SWのオークション

μ770 SWオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月上旬

  • μ770 SWの価格比較
  • μ770 SWの中古価格比較
  • μ770 SWの買取価格
  • μ770 SWのスペック・仕様
  • μ770 SWのレビュー
  • μ770 SWのクチコミ
  • μ770 SWの画像・動画
  • μ770 SWのピックアップリスト
  • μ770 SWのオークション

『充電器の接触について』 のクチコミ掲示板

RSS


「μ770 SW」のクチコミ掲示板に
μ770 SWを新規書き込みμ770 SWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電器の接触について

2007/09/19 08:59(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ770 SW

スレ主 k6kさん
クチコミ投稿数:11件

付属のバッテリー電池を充電器に差し込んだ際に、赤いチャージランプが「点滅」することが多くあります。
一晩たっても、そのまま「点滅状態のまま」です。これは充電状態でないということなのでしょうか?接触不良?何度か差し込み直さないと「点灯状態になりません」

赤いチャージランプが「点灯」したときには、しばらくすると チャージランプは消えて
充電できたことが確認できます。

この認識で合っていますか?知っている方、どなたか教えてください。

書込番号:6772987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/09/19 09:15(1年以上前)

オリンパスFAQ
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI100228

点滅は「うまく充電状態に入れなかった」ということでしょう。

書込番号:6773013

ナイスクチコミ!0


スレ主 k6kさん
クチコミ投稿数:11件

2007/09/19 14:46(1年以上前)

Hippo-crates さん ありがとうございました。
よく分かりました。

書込番号:6773723

ナイスクチコミ!0


スレ主 k6kさん
クチコミ投稿数:11件

2007/09/22 20:04(1年以上前)

充電器にバッテリー電池を差し込む時に、入れるだけではなくて、十分に、奥まで一度、押し込むことで
チャージランプの「点滅」はなくなりました。快調です。

参考までに・・・
壁直コンセント→6口OAタップ、に充電器をさしています。

書込番号:6785666

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

μ770 SW
オリンパス

μ770 SW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月上旬

μ770 SWをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング