


μ1030SWの購入を考えています。
主にハウジングを使ってダイビングでの水中撮影に使おうと思っています。
ちょっとまだ高いのでμ850SWと迷い気味・・・
広角レンズっていいですか?やっぱり画素数が大きいほうがキレイでしょうか。
海の色ブルーが美しく出るかもお聞きしたいです。
実際にお使いの方、クチコミよろしくお願い致します。
書込番号:7569872
0点

このカメラを所有してませんが…
>>ダイビングでの水中撮影
これを考えると、広角レンズの方がいいです。
水中ですとレンズ効果で地上で撮影するより大きく
見えるようになりますので…
書込番号:7571462
0点

ダイビングに使うなら、マクロでより被写体によれる1030の方が良いですよ。
広角レンズのほうが群れなどを撮影するとダイナミックに撮れます。
画素数に関しては、大きく表示&印刷でもしないかぎり大差ないかと思います。
大きなポイントは耐水圧が1030が10mで850が3mという点です。
大抵のスノーケリングでは1030ではハウジング不要ですが、3mだと少し不安ですね。
あとは、きちんとチェックして水中に持っていっても水没の可能性はあります。
その点多少の水没なら壊れない安心感が違ってきます。
720SWを使っていたときに、水深20m前後でほぼ全部水没状態になった経験がありますが、何事もなかったかのように動いてくれてた時は感動です!
実売価格で1万円ほどの差ですが、1030の方が長く使えるんじゃないでしょうか。
書込番号:7581276
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ1030SW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/09/29 22:04:15 |
![]() ![]() |
16 | 2010/08/17 15:57:42 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/29 23:20:28 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/18 17:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/30 10:55:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/07 16:02:16 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/16 12:17:01 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/14 19:47:47 |
![]() ![]() |
18 | 2009/01/29 23:30:30 |
![]() ![]() |
11 | 2009/01/14 0:46:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





