※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





大阪・梅田のヨドバシカメラで安いのか高いのか、分からなかったのですが(笑)、黒ボディが手に入るとのことで、つい勢いで買ってしまいました。ちなみに49,800円でした。ま、ちらしの1500円割引チケットも使わせてもらいましたから、実際には48,300円とポイント還元ですね。使用レポートはまだまだ使いこなせてないのでまたにしますが、専用ケースが別売なのは注意です。レンズはカバーがついているので大丈夫なのですが、液晶部が傷つきそうで心配です。
書込番号:393611
0点


2001/11/26 13:51(1年以上前)
手軽に使えるのが特徴で首にぶら下げて使ってます。
液晶部の傷は私も気になったので、サンワサプライの「液晶保護フィルムDG-LC1」を買いました。
定価は850円でしたが購入価格は650円でした。おすすめです。
書込番号:393891
0点



2001/11/26 16:45(1年以上前)
またまた暇を持て余したので、ヨドバシカメラをチェック。オプションの専用ケースは入荷の見込みが立ってないと言われてしまいました。ちょっと悲しいですね。ま、そのうちに入荷するでしょう(笑)。
ところで、SDメモリーからお店でプリントする機械がどこにも無くて困りました。どうやらPCカード・アダプターを買わないといけないのかなぁ、と悩んでしまいました。あっちこっち探して、結局、そのヨドバシカメラにパナソニック製のプリンターがあったので探し損だったのですが・・・・。Lサイズでプリントしてみた感じでは、やっぱり画像が粗いですね。1600で撮影しないとプリントにはきつそうです。
書込番号:394083
0点


2001/11/26 18:38(1年以上前)
確かに800ではLサイズはきついかもしれませんね。
128MBのメディアでノーマルで233枚も撮れるので
もっぱら1600で撮ってます。
書込番号:394227
0点



2001/11/26 19:42(1年以上前)
Euonymusさん、どうもです。233枚も撮れるならいいか、ということで清水の舞台から飛び降りる気持ちで、またまたヨドバシカメラに行って128MBの東芝製SDメモリーを買ってきました。何度もアホみたい(笑)。ちなみに49,800円でした。
書込番号:394310
0点



2001/11/27 08:07(1年以上前)
訂正
上記の128MBの東芝製SDメモリーの価格は14,800円でした。
書込番号:395192
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-F7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2015/02/10 2:34:32 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/23 12:27:03 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/17 15:20:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/14 23:04:22 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/30 15:41:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/13 15:36:32 |
![]() ![]() |
5 | 2004/03/23 8:25:59 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/03 11:12:29 |
![]() ![]() |
4 | 2003/07/25 22:28:27 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/15 10:38:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





