『レンズに傷が・・・』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

『レンズに傷が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズに傷が・・・

2004/01/29 13:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 lalala-shinさん

先日ブラックを購入したのですが、何度か使用して
つい最近レンズに傷が付いていました。友人にも貸したり
していたのですがレンズキャップの装着の際に付いたのか何なのか
原因は不明です。そこで本題なのですが、

この傷が付いているのを確認したあたりから、撮影の際に常に手ぶれ
のマーク(液晶に赤く出るマーク)が出るようになりました。
部屋の中で静止物を撮影する時にも出てしまうのですが、この原因は
なんなのでしょうか?もし知っている方がいらっしゃればぜひ教えて
下さい。

やっぱりレンズに傷がついたら対処のしようがないですよね?
もう1台購入しようかな・・・。

書込番号:2401776

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/01/29 13:56(1年以上前)

口径の大きなレンズは気をつけないと傷がすぐに入ってしまいますからね。修理も高いので新しいのを買ったほうが安いかもしれませんね。ただ、傷が入ったくらいでは手ぶれ防止機能には関係ないはずですけど、どんなキズが入ったのでしょうね。

書込番号:2401885

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2004/01/29 17:00(1年以上前)

ISOを400にして、晴れた日の真昼間に室外で試しても
「手ブレ『注意』のマーク」が表示されますか?

(間違っても室内で試さないでね。
太陽光下の十分な光量のある所でも症状が出るならば、
どこかが故障したと考えられるかもしれませんが、
室内での撮影では、静止物の撮影であろうと
「手ブレ『注意』のマーク」はよく出るカメラですので。)

ところで、レンズに傷を付けてしまうとは、どのような使い方をされているのでしょう?フードアダプタは使っていないのでしょうか?プロテクトフィルターは?

まぁ、安いカメラですから、買いなおしてもいいかも。
(そう言う私は同じカメラを3台目( ̄▽ ̄;))

書込番号:2402301

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/01/29 17:50(1年以上前)

>そう言う私は同じカメラを3台目
さささ・・・3台目って?
なぜか知りたいその経緯 ・・・ f(^_^;

故障したの・・・買い足したの・・・私は1台でも使いこなせないのに ・・・ f(^_^;
(スレに関係ないので不都合が無ければ教えて欲しいような・・・過去スレにあったらいいけど)

書込番号:2402423

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2004/01/29 20:45(1年以上前)

> > そう言う私は同じカメラを3台目
> さささ・・・3台目って?
> なぜか知りたいその経緯 ・・・ f(^_^;

正確に言うと、同じ形をしたカメラを3台です。(汗)
FZ1を買って、それを売ってFZ2を買って、それを売ってデジ一眼を買って、でもやっぱりFZ2のコンパクトさが良くて、VerUPキットが出た時にFZ1を買い足し、FZ2化。
というわけで、3台目です。
一時期はブタバラ氏のアダプタを買って、テレコン・ワイコン・魚眼なんかを装着したり、ND・PL・クローズアップなどのフィルター類も使ってかなり遊びましたが、今は全部売り払って、カメラだけを抜き身でポケットに突っ込んでます。(フードとMCプロテクタだけは付けてますが。(^^;))
何にせよ、良いカメラですよね〜。FZシリーズは。



さてさて、本題の件ですが、
「手ブレ『注意』のマーク」は「手ブレをしている時」に表示されるのではなく、「手ブレをしそうな状況」の時に表示されます。

書込番号:2403052

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2004/01/29 20:56(1年以上前)

>曲げ者さん

余計な質問に答えて頂いて恐縮です m(_ _)m
何となく目が回る気分です ・・・・・ f(^_^;

lalala-shinさん、失礼しました。

書込番号:2403108

ナイスクチコミ!0


スレ主 lalala-shinさん

2004/02/02 10:44(1年以上前)

皆様ご丁寧なレスをいただき本当にありがとうございます。
色々試してみたのですが、手ぶれ注意のマークが出ていて
も普通に撮影できているので、現段階ではあまり気にせずに
撮影を続けていこうと思います。ありがとうございました。

書込番号:2417689

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FZ2で撮る京都嵐山と広沢池 4 2019/11/27 19:57:04
まだつかってますよ! 9 2016/08/17 7:37:28
FZ2で動画撮影の練習 0 2009/05/03 4:01:57
占めて17,500円 0 2008/07/22 13:59:07
バッテリー膨張 10 2008/10/16 23:34:48
もうこの機種は見かけなくなりました 16 2008/01/19 22:12:22
テレコンDCR-1540について。 2 2005/09/26 17:16:53
いまさらながらC−AF 4 2005/05/11 20:08:24
ワイド端に影がでます。 7 2005/08/31 11:33:10
テレコンレンズの比較 4 2005/04/13 17:38:53

「パナソニック > DMC-FZ2」のクチコミを見る(全 5391件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング