



2004/03/29 22:41(1年以上前)
レンズフードは付けられますよ。
フードの上からレンズキャップも強引に?付けてます。
書込番号:2644335
0点


2004/03/29 22:54(1年以上前)
パナ純正MCプロテクター(FZ1/2用55mm DMW-LMC55)を使ってます、
問題なく「レンズフード」も「レンズキャップ」も使えてますけど。 ・・・ f(^_^;
書込番号:2644409
0点


2004/03/29 23:00(1年以上前)
補足です。
レンズフードがなければ、レンズキャップも普通に付けられます。
持ち運ぶ時とかは、フードを逆向きに付けて、キャップもちゃんと付けられるので、安心です。
書込番号:2644456
0点

補足でかえって紛らわしくなっているようですので、補足の補足。
フードを装着したままで(裏がえさなくても)、キャップも出来ます。
書込番号:2646044
0点

最近話題が少なくなってきたので、皆さんのレスを楽しませていただきました。
書込番号:2646872
0点


2004/03/30 17:53(1年以上前)
じじかめ さん、補足ありがとうございます。
で、補足の補足の補足(笑
僕の場合、レンズキャップと FZ2 本体をつないでいる紐(ストラップ)が短いようで、レンズフードが正向きに付いていると、紐が届くか届かないか微妙な長さです。以上の理由で、少し斜めに付いてるだけです。紐がなければ正常に付きます。
書込番号:2647385
0点

西の名探偵さん、そういう意味でのレスだったのですね。
私は「ひもつき」は嫌いなので、切りはずしてましたので、気づきませんでした。失礼致しました。
書込番号:2648081
0点


2004/03/31 00:58(1年以上前)
じじかめ さん
いえいえ、こちらこそ、言葉足らずで混乱を招き、失礼致しました。
これからも、フォローお願いしますm(_ _)m
書込番号:2649338
0点



2004/04/01 21:49(1年以上前)
皆さん、レスありがとう。でも強引に付けようとしても、溝が合わないのかいくら回しても入りません。ひょっとして不良品、、、、?せっかく純正買ったのに、、、。
書込番号:2655509
0点


2004/04/01 23:20(1年以上前)
んっ!?
レンズキャップ付ける時ですよね?
まわして付ける物ではありませんよ(^^;
つまみを親指と人差し指でつまんで、MCプロテクターの溝にはめこんで、指を離す感じです。
レンズフードは目印がありますから、それを合わせて、はめ込んだら次の目印まで回転させます。
言ってる意味が違ったら、すみません。
書込番号:2655914
0点



2004/04/07 20:36(1年以上前)
返信遅くなってすみません。ちょっと旅に出てました。皆さんありがとうございました。西の名探偵さん言葉足らずでごめんなさい。レンズリングを付けないと付けれないと思って、回すと書きました。でも、MCプロテクター→レンズフードアタプター→レンズフード→レンズキャップ っというパターンが、やっぱり付かないんです。
書込番号:2677071
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/27 19:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/17 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/03 4:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 13:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/10/16 23:34:48 |
![]() ![]() |
16 | 2008/01/19 22:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 17:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 20:08:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 17:38:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





