『花形フード・・』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

『花形フード・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

花形フード・・

2004/07/04 17:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 まあchinさん

皆さんフードってお使いですか?自分は今、フードを使用しない時でもアダプおター付けてます。ふと思ったのですが、今後テレコン、ワイコン沼にどっぷり浸かってしまった場合使わないですよね。華奢だし・・
そこでなんですが、コンバーターレンズの使用の如何にかかわらず、ブタバラさんのアダプターってあった方が良くないですか?金属製で質感も剛性も問題ないですし・・どうですかね?

ブタバラさんのアダプターが欲しいと思った段階で、既にテレコン沼に足を入れかけているような気も・・

書込番号:2993351

ナイスクチコミ!0


返信する
K,Tさん

2004/07/04 18:41(1年以上前)

私は、ブタバラさんのアダプターを購入しテレコンも購入しましたが、あまりテレコン使用していません、普段はラバー製のフードとアダプターを附けっ放しで持ち歩いています。

書込番号:2993489

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあchinさん

2004/07/04 18:56(1年以上前)

K,T さん ありがとうございます。
そうなんですよね。一日使ってみて思ったのですが、フードの有無に係わらず、アダプターはあった方がホールドもしっかり出来るので、手ぶれ防止にもなるのではないかと思っているのです。見た目もいいし、そしてフードが必要ならK,Tさんのようにラバーフードで対応すればいいですしね。貴重な意見ありがとうございました。ブタバラさんは近々入手したいと思いました。

書込番号:2993549

ナイスクチコミ!0


K,Tさん

2004/07/04 19:11(1年以上前)

書き忘れたのですがこのフードです付けた状態でレンズキャップをつける事が出来ます、ワイド端少しケラレが出ますが折り曲げればシノゲます。

書込番号:2993606

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあchinさん

2004/07/04 20:00(1年以上前)

それならますますいいですね。ありがとうございます。

書込番号:2993769

ナイスクチコミ!0


元銀塩パパさん

2004/07/05 01:05(1年以上前)

便乗して、ブタバラさんのアダプターについて・・・

と言うのも、FZ2のアダプターって華奢ですよね?
MCプロテクターは純正じゃないのを購入したんですが、しっかりねじ込んだ後でも、ちょっと掴んで引っ張るとポロっと外れてしまいます^_^;
屋外で、フィルターとキャップごと落としそうで恐いです。
パナのMCプロテクターなら外れないのかな?いや・・・外れそうだ・・・。

そこで質問なんですが、ブタバラさんのアダプターにフィルター付けた場合は、しっかり装着できると思うのですが、どうでしょうか?

書込番号:2994991

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2004/07/05 01:29(1年以上前)

>まあchinさん
私もブタバラさんのアダプターを付けていますが、どうしても上から花形フードを付けたかったので他社の花形フードを付けました。詳しくはアルバムをご覧になって下さい。はったりが効くのが一番ですかね。(笑)

>元銀塩パパさん
 ブタバラさんのアダプターにフィルター付けた場合は、
答えは、しっかりと装着できますよ。ご安心ください。m(__)m

書込番号:2995078

ナイスクチコミ!0


元銀塩パパさん

2004/07/05 03:05(1年以上前)

こんな時間にレスしてますが^^

ありがとうございました>みさわさん

「ブタバラさん」で検索したら、過去ログ、結構有りましたね^_^;
みさわさんのログも随所にありました。お手数かけてすいませんでした。

でも、おかげで、ちょっと迷ってた商品コード「155」と「295」の事もわかりました。
「155B」にする予定です。

別の話ですが、TCON−17にはフィルター付けるネジ溝ないんですねー。
ま、テレコン沼に入るには、まだまだ先の話ですが・・・^^

書込番号:2995248

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあchinさん

2004/07/05 07:22(1年以上前)

みさわさん、ありがとうございます。拝見しました。
とてもGOODですね。気持ちが固まりました。ブタバラさん入手したいと思います。

書込番号:2995404

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/05 08:46(1年以上前)

せっかくついていた添付品も利用したほうがお得ですよ。
FZ2(1)なら、(1)ブタバラさんのアダプター+テレコン+ラバーフード、
(2)純正アダプター+プロテクタフィルター+花形フード、をセットしておき
セットで付け替えしています。

書込番号:2995504

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあchinさん

2004/07/05 13:16(1年以上前)

じじかめさん。そういう手もありますね。
純正のプロテクタフィルターなら標準添付のアダプターにしっかり付きますかね?逆に付かないわけ無いですよね。

書込番号:2996115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2004/07/05 21:37(1年以上前)

安い、Kenkoのモノでもちゃんとつきましたよ。店員さんは純正より
薄いのでもっと大丈夫だって言ってた。フードもそのままつきます。
でもこれだとネジ山少ないので、その先にテレコンとかは付かなくは
なくてもあまり良くないでしょうね。たぶん。

書込番号:2997568

ナイスクチコミ!0


元銀塩パパさん

2004/07/05 23:32(1年以上前)

こんばんは^^

フィルターですが、過去ログにも有りますが、個体差によって違うみたいですね。人によって色々みたいです。
私のKenkoのフィルターは、ちょっとした事でポロリ・・・です^_^;

純正のフィルターでは、こういうポロリって言う過去ログはなかったですねー。だから、純正を薦めて居る方も多いみたいですね。(もちろん、純正は高いので、純正じゃなくても問題ないと言う意見も有りました。)

いずれにしても、今後NDフィルターや、他のフィルターも買うかも知れないので、私としては純正アダプターの樹脂製のネジ部分に不安があるため、ブタバラさんのアダプター+フィルターに決めました。
そして、じじかめさんの利用の仕方を参考にさせていただき、純正アダプター+花形フードと使い分けようかと思います。
フードが付いてる状態なら、MCプロテクターは、なくてもいいかな?
と思いましたから。


書込番号:2998241

ナイスクチコミ!0


ひっちゃさん

2004/07/06 00:22(1年以上前)

まあchinさんへ
>純正のプロテクタフィルターなら標準添付のアダプターにしっかり付>きますかね?逆に付かないわけ無いですよね。

私はFZ2を購入して,3週間くらいの初心者です。
知人から,レンズは大事なのでプロテクターはした方がいいヨ!と言われ早速近くのカメラ屋さんに行ったところ「純正(DMW-LMC55)の在庫はありませんが安い(¥1500程度)汎用品がありますよ。」とすすめられました。FZ−2に適合するのかたずねたところ「レンズサイズが合っていれば合いますよ」って言われました。55mmならこれですというプロテクターレンズを購入しました。....が,

>しっかりねじ込んだ後でも、ちょっと掴んで引っ張るとポロっと外れてしまいます

状態でした。翌日に状態を説明(購入した時と同じ人でした。)し,返品しました。ちょっと文句言いたくなりましたが,そこは冷静に..。

その後,純正プロテクターについて近くの数件のカメラ屋さんに聞きましたが,どこも取寄せになる&あまり安くないということで結局通販で取寄せました。2日後には到着し早速装着してみるとバッチリ装着出来ました。(^^)v やっぱり,純正じゃい!(当然か!?)
ということで,純正は大丈夫です。ポロッと,とれることはありません。

蛇足ですが,サッカーのオールスター(ビッグスワン)前から4列目の観戦で結構近いと思いましたが,撮影に関して12倍でもズームに物足りなさを感じました。やはりテレコン沼にはまるしかないでしょうか?って感じです。ちなみに,1列目の40代くらいおばさんがFZ10でバシバシ撮影(SDは512Mかな?)してました。悔しいやら羨ましいやらでした。

書込番号:2998485

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあchinさん

2004/07/06 00:46(1年以上前)

ひっちゃ さん ありがとうございます。
やっぱりそうですか。最終的に純正を買うような気がしますが、保険の意味も含めて、ブタバラさんも用意することにしようと思いました。

書込番号:2998590

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2004/07/06 02:47(1年以上前)

まあchinさん、こんばんは。

>既にテレコン沼に足を入れかけているような気も・・

でしたら、早い目にブタバラさんを手に入れたほうがいいかもしれませんね。そのうち生産中止になるような気が・・m(__)m
ジュラルミン製なのでいいですよ。
私のFZ2の購入時の場合、FZ10と比較している時、予算もありましたがレンズフードが付属しているのも気に入ったので大きな問題で。
ブタバラさんを付けると、レンズフードは付かずショックでした。
FZ2のレンズは沈胴式なので埃が混入し易いです。その為あまり頻繁にアダプターを取り外したりしたくなかったので現在のフードにしました。なにしろ小心者でして。(笑)
420mmで十分な時はSONY花形フード。420mmで足らない時は主にTCON-17をMCフィルターの上から装着しています。MCフィルターの上から装着する場合は主にテレ端で撮影する場合で、もちろんびくともしません。
ケラレ、周辺減光も出ず良いテレコンですよ。
ごめんなさい、テレコン沼のお誘いのようで。(核爆)

書込番号:2998889

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあchinさん

2004/07/06 14:08(1年以上前)

みさわさん。色々アドバイスありがとうございます。
言われてみればその通りですよね。アダプターはできれば付けっぱなしがいいですよね〜

書込番号:3000098

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FZ2で撮る京都嵐山と広沢池 4 2019/11/27 19:57:04
まだつかってますよ! 9 2016/08/17 7:37:28
FZ2で動画撮影の練習 0 2009/05/03 4:01:57
占めて17,500円 0 2008/07/22 13:59:07
バッテリー膨張 10 2008/10/16 23:34:48
もうこの機種は見かけなくなりました 16 2008/01/19 22:12:22
テレコンDCR-1540について。 2 2005/09/26 17:16:53
いまさらながらC−AF 4 2005/05/11 20:08:24
ワイド端に影がでます。 7 2005/08/31 11:33:10
テレコンレンズの比較 4 2005/04/13 17:38:53

「パナソニック > DMC-FZ2」のクチコミを見る(全 5391件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング