




ロワのバッテリーを買おうとしているのですが、1580円のと2800円のとどちらにするべきでしょうか? 値段分だけ性能も違いますかね? 激しく悩んでいます。みなさまはどちらをお使いですか?
書込番号:3362013
0点

性能は変わらないんじゃないでしょうか?
私が購入するとしたら安い方にすると思いますが…「安物買いの銭失い」になりたくないので…純正の予備バッテリー使ってます。
書込番号:3362558
0点

メインは純正、ロワは予備と割り切るなら安いほうでいいのでは?
使ってみて純正との違いなどレポートしていただけるとうれしいです。
書込番号:3362779
0点


2004/10/08 20:55(1年以上前)
2,800円の方は確か日本製のセルを使用してて、安いほうは台湾製?で容量が若干違った様に記憶していますが、違っていたらすみません。
自分が買うなら2,800円の方ですかね。
書込番号:3362837
0点


2004/10/08 21:04(1年以上前)
1,580円の方 7.2V 600mAh
2,800円の方 7.2V 680mAh 純正と同じ
以上でした。
書込番号:3362869
0点


2004/10/08 22:41(1年以上前)
小生は、1,580円のものを9月初旬だったでしょうか、2個注文してみました。
容量は少し少ないけど価格が魅力だったし、送料・振込み手数料も節約になるので2個の注文にしてみました。
届いてみると表示が、7.2V-680mAhとなっていて、ロワのHPで見ると、2,500円の物と同じシールが裏側に貼られていました。 何か得した気分でしたョ (-^〇^-)
今年、息子たちの運動会には付属のパナ純正とあわせて3個のバッテリーで充分活用出来ました、これから耐久性を比較して行こうと思ってます。 小生的にはサンヨー【日本】製のセルって信じてます!!
書込番号:3363314
0点


2004/10/08 22:42(1年以上前)
以前ここの常連さん方からの勧めで購入しましたが、その時は1580円の方しか無かったですね。
この価格なら失敗してもいいかなっと思いましたが、普通に使えてます。
バッテリー自体の持ちが良いのでまだ数回しか充電していませんが。
書込番号:3363318
0点



2004/10/09 00:35(1年以上前)
みなさまご親切なアドバイスありがとうございます。
サードパーティーのは確かに「安物買いの銭失い」の不安がなくもないですが、純正のは5〜6000円するし、ちょっと高いですよね。
私もメインは純正、ロワは予備と割り切るという考えです。
みなさまのご意見を読んで、1580円のを買うことにしました。
2800円のを1個買うよりは、1580円のを2個買うほうがお得そうですからね。
使ってみて気付いた点があれば、また報告させていただきます。
書込番号:3363889
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/27 19:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/17 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/03 4:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 13:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/10/16 23:34:48 |
![]() ![]() |
16 | 2008/01/19 22:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 17:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 20:08:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 17:38:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





