『レイノックスレンズアダプター』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『レイノックスレンズアダプター』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

レイノックスレンズアダプター

2004/02/05 08:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

レイノックスも ついに FZ-10用アダプターを 出したようです
http://www.raynox.co.jp/japanese/digital/fz10/index.htm

書込番号:2429511

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/02/05 09:09(1年以上前)

ついでに、花形フードも売り出せばいいのに・・・

書込番号:2429562

ナイスクチコミ!0


れぇおんさん

2004/02/05 09:33(1年以上前)

私の場合、子供と小物の撮影がほとんどだから、35mm未満の広角は用途があまりないものの、マクロは魅力ありますねぇ。

 レンズホルダー 3,150円(税込みだよね?)
 DCR-250スーパーマクロレンズ 7,875円

で合計で11,025円かぁ。。。画像サンプルは最望遠側ってことはT端ですよねぇ? 2倍あたりの画を確認してみたいけど。。。

書込番号:2429605

ナイスクチコミ!0


ixyzさん
クチコミ投稿数:146件

2004/02/05 11:31(1年以上前)

やっぱこれ、レンズフードに付けるんですよね。
あのごっついレンズフード嫌いなんですよね。
沈筒部に直付けできるようになりませんかね?
そりゃ構造的に無理か。
しかも私の純正フード、カットして短くしてしまったのでネジ山ないし〜^^;
マッ、いいか。
あきらめよう。

書込番号:2429853

ナイスクチコミ!0


氷水2さん

2004/02/05 12:17(1年以上前)

私のはS602ですが、レンズアダプターを常用しているので
レンズがせり出したままでいて欲しいといつも思っています。
FZ10にはこんなモードはありますか?

レンズフードに取り付けではないと思います>ixyzさん

書込番号:2429956

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/02/05 19:17(1年以上前)

レイノックスのDCR250マクロでテスト撮影してみました↓
http://photo.www.infoseek.co.jp/Image.asp?pn=378.9573

ズームの約6倍あたりからケラレは無くなります、装着はフードアダプターを付けなければレンズにダイレクトに付けられます。
ただしそのまま電源をオフにすると壊れる可能性がありますので気をつけてください。

書込番号:2431103

ナイスクチコミ!0


れぇおんさん

2004/02/05 21:00(1年以上前)

> CT110さん

テストありがとうございます。
レンズ直接装着の場合6倍でケラレが生じるのですねぇ。でも、直接付けるのは、私にとっては恐いので、2月20日にアダプターと一緒に買っちゃおうかなぁ。。。(^^; ここまでマクロが撮れると面白そうですもんねぇ。

書込番号:2431480

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/02/05 21:11(1年以上前)

>れぇおんさん
電源のオンオフさえ装着中にしなければ問題ありませんが、ついうっかりということもあるのでアダプターを使用した方が安全ですね。
私は通常はブタバラさんのアダプターを使用してます。
完全にけられないのはズームで7〜12倍の間ですね。6倍だとわずかに周囲が暗くなります。

書込番号:2431533

ナイスクチコミ!0


れぇおんさん

2004/02/05 21:45(1年以上前)

> CT110さん

うっかりして電源をOFFにするような気がして恐いですから、アダプターが欲しいですよね。ブタバラさんのアダプターは、FZ1でお世話になりましたので、そのよさは知っているつもりなのですが。。。しかも手元にはTCON-17とFX9、MCON40もあるし。。。

レイノックスのアダプターを実際に見てから考えよう。

書込番号:2431698

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/02/05 22:20(1年以上前)

>れぇおん さん
1800円+αで顕微鏡並みの鬼マクロレンズも簡単に作成できますよ。
一部サンプル写真捨てちゃったけど、アルバムの最後に6枚UPしておきました。
X12倍テレ端ならとんでもない物が撮れますよ。面白いよ
参考までに・・・

書込番号:2431861

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/02/05 22:50(1年以上前)

ノーリサイズ、トリミングのみの原寸大雪の結晶も上げ。
合計7枚のマクロサンプルです。

書込番号:2432012

ナイスクチコミ!0


れぇおんさん

2004/02/05 23:08(1年以上前)

> 1100Rさん

写真を拝見させて頂きました。・・・面白そう。(^^;

テレコンは2連結にとどめたのに、マクロの沼へ。。。さらにその先にはデジスコの沼が待っている!?

外部ストロボも欲しいのに。。。

しばらく悩んでいます。

書込番号:2432119

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング