


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


この板でずっとFZ10いいなあと思っていましたが、ついに購入しました。地元のキタ○ラですが、69800円を15000円引きという店を見つけました。今ならこれは安いかもと思ったのですが、この情報を持って、そこから30分程度離れたキタ○ラへいき、このことを話すと、渋りながらもそこから100円引いてくれました。パナの256SDを15%OFFで買ったことも付け加えておきます。
早速、先頃の休日、近所の川へ白鳥を撮りに行きました。娘も連れてです。12倍ズームはかなり強力で、いい感じで白鳥をとらえるのですが、こちらの腕がなかなかついて行きません。当日は、晴天だったので、この板で学んだように、ISOは50でいってみました。人物に弱いだのいろいろ言われているFZ10ですが、初心者の私の目にはとてもきれいに見えるのですがいかがでしょうか?
また、部屋の中でもISO50で撮ってみました。特に、夜、電球の下で撮った写真でもやはり初心者の目には十分に見えます。
これからも皆様のご指導、ご鞭撻を受けてこのカメラの性能を十分に楽しみたいと思います。画像は下記。ただし、リサイズしてかなり小さくなってます^^;
http://www5c.biglobe.ne.jp/~shori/
PSミックスサンド様、ぶらっき〜様、ありがとうございました。
今の私ではこれが精一杯です^^;精進します!
書込番号:2460946
0点


2004/02/12 21:33(1年以上前)
購入おめでとうございます。 f(^_^;
いい写真いっぱい撮ってください、いい情報有難うございました。
レスがいっぱい付くといいですね。
書込番号:2461029
0点


2004/02/12 21:39(1年以上前)
おめでとうございます。。。。♪♪
最近はバナもキタムラもがんばっていますね。。。。♪
消費者の味方ですね。。。。。♪
応援しています。。。。。ガンバ、ガンバ♪
書込番号:2461078
0点



2004/02/12 21:40(1年以上前)
ミックスサンド様、ありがとうございましたf(^^;
これからもいろいろとご教授下さいませ。m(__)m
書込番号:2461081
0点


2004/02/12 22:11(1年以上前)
風景が雪景色だし、鳥は真っ白な白鳥だから凄く写真が難しそうですね。
私だったら全部白トビしそうです、でも羨ましいです、私の近所はハトぐらいしか
いません ・・・ 撮影は楽だけど ・・・ f(^_^;
人物の写真もいいですね、肌の色もよくわかります。
書込番号:2461252
0点


2004/02/12 22:25(1年以上前)
>私だったら全部白トビしそうです、でも羨ましいです、・・・ f(^_^;
同感ですね。。。♪
鳩しかいないって言うのは、大変な都会にお住みなのですね♪(^_^;
書込番号:2461327
0点



2004/02/12 22:58(1年以上前)
ミックスサンド様、予言者あびら様、ありがとうございました。
これは、FZ10の力でして・・・。ホワイトバランスとか全部カメラ任せです^^;
Webアルバムのカモとか見ると、パワーショットもよかったなあと改めて思いますが。。。
書込番号:2461501
0点

ショウリ さん。おはようございます。
私も、撮る対象に子供、鳥が多いので、ショウリ さんのは気になるアルバムです。(笑)
ハクチョウやカモは確実にその場所にいると思いますので、いろいろ試してみるには、好都合な被写体だと思います。
FZ10の特徴の420mmテレでハクチョウやカモのドアップや、連写を使って流し撮りなんかどうですか?うまくフレームインしてピントが決まったときなんか最高にうれしいですよ。
春、ハクチョウが北へ帰る前にね。
書込番号:2463027
0点


2004/02/13 09:56(1年以上前)
>ショウリさんへ
前回のアルバム紹介のスレでは何か質問もされていたように思うんだけど?
白トビの事だったのかな? ・・・
今回、室内撮影の事とかで質問無いですか?
ちなみに「白鳥見物 Webアルバム」の写真を拝見すると全部F2.8だけど・・・
前回のスレに書いてたような気もするけど?
人物撮影で背景をぼかす意図がある場合はいいけど
人物無しで広範囲風景を撮影する場合はもっと絞りを絞った方がいいと思います
その方が広い範囲にピントが合うからもっとシャープになるかもしれない・・・
殆どの写真が F2.8 1/1000 だから結構絞れそうだし。 ・・・ f(^_^;
書込番号:2463035
0点


2004/02/13 16:13(1年以上前)
>ミックスサンドさん
前回白鳥の白トビに関しては、参考スレ上げといたから問題無いと思います。
でも何で消えたんだろう・・・?
場所の話が出ていたから?
書込番号:2464017
0点

*「フォトアルバム」紹介書き込みについてのご注意とお願い
*フォトアルバムへのリンク以外の情報量が少なく・・・
このへんでしょうか?
>PSミックスサンド様、ぶらっき〜様、ありがとうございました。
ご助言なれたのでしょうね。うれしいことですね。
書込番号:2464081
0点


2004/02/13 16:42(1年以上前)
>雪国のさむがり さん
でも、そうだとしたら後ろに付いてるレスの事も考えて欲しいよね。
色々アドバイスしているんだし、結果的にはそれがみんなの参考にもなるんだから。
全体で見てもらいたいもんダス。
書込番号:2464102
0点



2004/02/13 19:42(1年以上前)
>1100Rさん、雪国のさむがりさん
その節はありがとうございました。お礼を言う前に消されてしまいまして・・・f(^^;
ミックスサンドさんと、ぶらっき〜さんにご助言いただきまして、新たに書き込まさせていただきました。
>ミックスサンドさん、1100Rさん
たいへん参考になりました。ありがとうございました。Webアルバムも拝見させていただきました。早速、週末の休日に娘を連れて撮影に行きたいと思います^^ 背景がボケるのがおもしろくて、F値を固定していたのをそのままで撮影していました。ハクチョウさんはもっと絞ってみたいと思います。白トビの方も、いろいろやってみようと思います。
>雪国のさむがりさん
アルバム拝見いたしました。カモのアップ、きれいですねえ。私もすこしでも近づけるように、いろいろ試してみたいと思います。流し撮りはやはり流し撮りモードがいいんですよね?
書込番号:2464638
0点

>1100Rさん
以前、あきらかに 「撮りました。見てください。」みたいなのがあった時に、興味のある画像があったので、技術的なことで比較参考になると思い、レスを付けた時もやはり削除されちゃいましたね。
まあ、この場では管理人さんが法律ですし、我々はおじゃまさせてもらってるってことで・・・ね。
>ショウリ さん
>流し撮りはやはり流し撮りモードがいいんですよね?
うっ(汗)。流し撮りモード・・・使ったことが無い(爆)
私の場合は、というか、あくまでも個人の好みかも知れませんが、
飛ぶ鳥の流し撮りの時は、基本的にMフォーカス、高速連写でマニュアル露出モードです。
なぜなら、被写体を捉え続ける腕が無いからです(大爆)
書込番号:2465302
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/12/17 18:26:58 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/11 4:49:06 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/19 2:16:04 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/18 23:36:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/12 13:36:55 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/20 19:15:58 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 16:28:18 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/23 15:52:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/03/20 15:20:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/02 1:39:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





