
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3
何でこれが有るの?
1台在ります→ライカのズームレンズF2、8に引かれ買いました→電池3個在ります 充電器1個在ります SDカード金色(パナソニック512MB)3枚在ります ケンコー MC 1Bスカイライトフィルターを 保護フィルターの代わりにしています ケンコー MC サキュラーPLフィルターも使います
ソニー サイバーショット DSCーF828→コンタックスのカールツァイスのバリオゾナーのF2、0〜2、8に引かれ買いました→書き込みコーナーも欲しいです
1点

★1…ソニー サイバーショット DSCーF828→コンタックスの カールツァイスの バリオゾナーの 28〜200mmF2、0〜2、8や
★2…パナソニック ルミックス DMCーFZ3→ライカの 35〜420mmF2、8を
ポンコツ呼ばわりするヤカラ達には カメラの蘊蓄を語る資格無し!と 超有名な写真家の皆様や 超有名なTVドラマのプロデューサーの皆様や 超有名な映画監督の皆様が 声を揃えて & 声を大にして おしゃっておられます
真のカメラ・ツーの方々は これらのカメラをぶら下げていたら 太秦映画村などで 絶賛・敬意をもって 楽屋の中に or 関係者以外立ち入り禁止場所の中などに 入れてくれました
書込番号:16869214
1点

こんにちは。
何の話か分かりませんが……。(夜勤の仕事が終わって、飲んでいる?? ← 違っていたら失礼。)
>…、→書き込みコーナーも欲しいです
クチコミ掲示板の事なら、下記へどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502410413/#tab
書込番号:16869232
0点

良く分かりませんが、
http://kakaku.com/item/00502410413/ とか?
FZ1の系譜、高倍率ズーム・光学式手ぶれ補正の元祖家元本家だからです。もとい、元祖本家家元だからです。
F828は、FZ1後年機種ですが手ぶれ補正なし。
書込番号:16869233
0点

ゾナーやプラナー、エルマーやズミクロンと言っても、
所詮はイエナガラス(当時もイエナとは限りませんが)に非ずして、それな〜にの世界と、私は感じています。
単なるブランドと化してしまったのも、時代・時の流れでしょう。
今でも、テッサーには頭が下がります。<(_ _)>
書込番号:16869243
0点

自動翻訳ソフトを代えたほうがイイかも……。
書込番号:16869351
2点

「書き込みコーナーも欲しいです」の意味がわかりません。
書込番号:16869577
1点

毎度毎度の長文?ごくろうさま。
いい加減 長文をケイタイから打ち込むのヤメにしたら?
ケイタイからは、短文限定がスマートに書き込めるよ。
おそらく 文章全体が見通せないのが 乱文の本家本元ではないだろうか?と思う次第。
それにしても 病院勤務はハードなんですねぇ
PCの前に座る時間もないのだもの。
で、結局自慢話になってないかい?
レンズブランド信仰も良いけど、それらは名ばかりのモノだよん。
書込番号:16869666
2点

>高倍率ズーム・光学式手ぶれ補正の元祖家元本家
ここはちょっと? ( CANON Powershot Pro90 IS 若干早いカナ? )
F2.8通し高倍率ズーム一体型デジカメ の元祖家元本家 なら 多分大丈夫(?)
書込番号:16869888
0点

追記、すみません。
オリンパス CAMEDIA C-2100 UltraZoom が さらに早く発売されているようです。
書込番号:16870759
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3
今更ながら「DMC-FZ3」を購入しました。1000万画素が主流となりつつある今、300万画素の本機を愛用されてる方っているんでしょうか?「FZ-3」って存分に活躍してますか?教えて下さい。
0点

こんにちは
FZ3ではありませんが、オリンパスの3.2MpのC-730UZを使っています。
主な用途はオークション出品用の写真を撮るためです。
画素数が少なく、画質モードを1280×960で撮ると縮小などの手間がかからず、そのままアップできるからです。
書込番号:10452461
0点

約3年前までFZ1(2MP)を使っていましたが、FZ3も3MPであるという割り切りでなら
悪くないと思います。
書込番号:10452770
3点



FZ3使っていますよ。
12倍ズームのくせに全域F2.8の明るいレンズがとってもお気に入りです。
あまりに気に入って一時は2台持っていました。
室内や体育館などのうす暗いところでもフラッシュ無しで撮影可能です。
もともと2万画素くらいで撮るスナップ用途なので、画素数も全く気になりません。
最近FZ38買っちゃいましたが、FZ3もまだまだ使っていくと思います!
書込番号:10896133
0点

>もともと2万画素くらいで撮るスナップ用途なので・・・
多分・・・
200万画素だとおもぴ増す・・・
書込番号:10898702
0点

私が人生で初めて購入したデジカメです。
今は主にデジタル一眼レフカメラを使ってますが、FZ3もまだまだ元気に働いてくれてますよ。
書込番号:11878129
0点

xin1さん おはようさん。 FZシリーズはまだまだ進化していくようです。
FZ2で主に花を撮ってます。 下記でどなたもご覧になれると思います(共有する相手: 全員 (パブリック))。
http://cid-5f14a2982a3c8735.skydrive.live.com/browse.aspx/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8%e7%94%a8%e5%86%99%e7%9c%9f
書込番号:11878168
0点

alfa5103さん
本日、知人から年賀状用の家族写真の撮影を頼まれたので、私はEOS KissX2+標準レンズ、万が一の事故に備えて、9才の娘にDMC-FZ3をもたせて現地へ。
公園で、私と娘で交互に撮影。
さきほど確認したところ、EOS KissX2で撮ったものより、FZ3のほうが平均が、はるかにきれいというションボリな結果となってしまいました。
Pモードで撮ったのですが、X2はISO AUTO設定で、撮れたものは200になっており、シャッター速度が1/160-1/200くらい。FZ3はISO AUTO設定で撮れたものは80、シャッター速度が1/200-1/400。
カメラの使い方をあまり知らないため、単純にEOSのF3.5-5.6レンズに、FZ3の全域F2.8が圧勝した形でした。
DMC-FZ3は6000円で購入したので、故障してもいいやと海水浴にもっていったり、あるいは昨年の紅葉にもっていったりしましたが、屋外では、その都度驚くようなきれいな映像を出してくれます。
余談ですが、本日COOLPIX P100とOPTIO A40で他のものを撮ってみたら、どうもA40のほうがP100よりもきれいにみえる写真が。。。
書込番号:12159320
0点

使用しております 専用電池3個と 専用充電器1個と SDカード(パナソニック金色512MB)3枚と ケンコーMC1Bスカイライトを保護フィルター変わりにして ケンコーMCサキュラーPLフィルターも使い 現役使用中です
書込番号:16869048
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





