『画像の加工』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

『画像の加工』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像の加工

2005/03/18 13:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

スレ主 親爺3さん

みなさん、画像を加工する場合同梱のソフトでされいますか?
(フォトベース4.5のみ?)
あと、自分のホームページに画像を載せたいので
かなり小さく加工するのですが
やはり500万画素がよいのでしょうか?
こういうのはよくわかりません^^;

愛犬を撮る(室内)場合はどのように設定すれば良いでしょうか。
みなさんの意見を聞かせてください。
ヨロシクお願いいたします!

書込番号:4088212

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/03/18 14:26(1年以上前)

親爺3さん こんにちは。  デジカメ初心者です。 30万画素トイカメラと 200万画素のFZ2でホームページに載せています。50〜100KBにサイズ変更して使ってます。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumList.asp?un=70440&m=0

印刷しないので 200万画素で十分ですよ。
室内など暗い場合 ぶれないように三脚使ったり、、、

おまけ
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/dejikame.html

書込番号:4088294

ナイスクチコミ!0


スレ主 親爺3さん

2005/03/18 15:43(1年以上前)

親切に回答くださりありがとうございます!
やはり3脚はいるんですよね。
明日家電屋に行く予定なので見てきますね。
ケースも買わないといけませんね。

書込番号:4088467

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/03/18 16:36(1年以上前)

夜景では必須ですが、柱にカメラを押しつける程度で済む場合もあります。
100円ショップのケースでも OKですよ。

書込番号:4088609

ナイスクチコミ!0


スレ主 親爺3さん

2005/03/18 19:25(1年以上前)

そうなんですか??
家電屋の帰り道に100均ありますので見てきますね!
ありがとうございました m(__)m

*3脚は予算オーバーしたら買えないかも・・汗
3千円でたりるだろうか。

書込番号:4089151

ナイスクチコミ!0


sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/19 13:01(1年以上前)

私はAdobe Photoshop Elements2.0のみ使用してます。
理由は、加工機能多く優れているからです。(合成、背景ボカシなど)
写真愛好家でもこのソフトが最も多く使われてると思います。
カメラに付属のソフトでこれを超える加工ソフトがあれば使いますが今のところ私の使い方に合ってる上記の市販ソフトを使っています。

ホームページの件 
BRDさん、ご使用のように無料で、ニコンオンラインアルバムを使用すれば、小さく加工しなくとも、そのまま作れると思います。
上記のオンラインを開きますと使い方が書いてあるのでそれに沿って画像を送り込み、アルバムを作って自分のアドレスに送れば良いと思います。

書込番号:4092412

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ5
パナソニック

LUMIX DMC-FZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

LUMIX DMC-FZ5をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング