デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5
みなさん、画像を加工する場合同梱のソフトでされいますか?
(フォトベース4.5のみ?)
あと、自分のホームページに画像を載せたいので
かなり小さく加工するのですが
やはり500万画素がよいのでしょうか?
こういうのはよくわかりません^^;
愛犬を撮る(室内)場合はどのように設定すれば良いでしょうか。
みなさんの意見を聞かせてください。
ヨロシクお願いいたします!
書込番号:4088212
0点
親爺3さん こんにちは。 デジカメ初心者です。 30万画素トイカメラと 200万画素のFZ2でホームページに載せています。50〜100KBにサイズ変更して使ってます。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumList.asp?un=70440&m=0
印刷しないので 200万画素で十分ですよ。
室内など暗い場合 ぶれないように三脚使ったり、、、
おまけ
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/dejikame.html
書込番号:4088294
0点
2005/03/18 15:43(1年以上前)
親切に回答くださりありがとうございます!
やはり3脚はいるんですよね。
明日家電屋に行く予定なので見てきますね。
ケースも買わないといけませんね。
書込番号:4088467
0点
夜景では必須ですが、柱にカメラを押しつける程度で済む場合もあります。
100円ショップのケースでも OKですよ。
書込番号:4088609
0点
2005/03/18 19:25(1年以上前)
そうなんですか??
家電屋の帰り道に100均ありますので見てきますね!
ありがとうございました m(__)m
*3脚は予算オーバーしたら買えないかも・・汗
3千円でたりるだろうか。
書込番号:4089151
0点
私はAdobe Photoshop Elements2.0のみ使用してます。
理由は、加工機能多く優れているからです。(合成、背景ボカシなど)
写真愛好家でもこのソフトが最も多く使われてると思います。
カメラに付属のソフトでこれを超える加工ソフトがあれば使いますが今のところ私の使い方に合ってる上記の市販ソフトを使っています。
ホームページの件
BRDさん、ご使用のように無料で、ニコンオンラインアルバムを使用すれば、小さく加工しなくとも、そのまま作れると思います。
上記のオンラインを開きますと使い方が書いてあるのでそれに沿って画像を送り込み、アルバムを作って自分のアドレスに送れば良いと思います。
書込番号:4092412
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/11 22:31:05 | |
| 9 | 2023/04/15 19:59:12 | |
| 12 | 2020/01/02 21:15:06 | |
| 4 | 2017/06/18 22:39:09 | |
| 5 | 2013/09/21 19:52:08 | |
| 9 | 2013/08/20 16:38:51 | |
| 11 | 2013/05/12 13:21:54 | |
| 2 | 2012/01/25 20:00:17 | |
| 3 | 2011/12/27 3:56:18 | |
| 10 | 2011/04/15 18:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








