LUMIX DMC-LX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:861万画素(総画素)/840万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/1.65型 LUMIX DMC-LX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX1の価格比較
  • LUMIX DMC-LX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX1の買取価格
  • LUMIX DMC-LX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX1のレビュー
  • LUMIX DMC-LX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX1のオークション

LUMIX DMC-LX1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月26日

  • LUMIX DMC-LX1の価格比較
  • LUMIX DMC-LX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX1の買取価格
  • LUMIX DMC-LX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX1のレビュー
  • LUMIX DMC-LX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX1のオークション

LUMIX DMC-LX1 のクチコミ掲示板

(1859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX1を新規書き込みLUMIX DMC-LX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

16:9のプリントは?

2006/02/23 20:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1

クチコミ投稿数:5件

購入意欲が強いものですが、2点について活用されている方に教えてください。
1.僕が使用しているプリンタはCANONのIP7500です   が、16:9のプリントはそのとおり表現されますか。
2.A4 用紙にはどのようにプリントされますか。
 
よろしくお願いします。

書込番号:4850578

ナイスクチコミ!0


返信する
nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2006/02/23 23:47(1年以上前)

デジアナカメラさん

CANONのプリンターは16:9をサポートしていないので、面倒ですが、フチありでプリントして余白をカットするのが良いと思います。フチありなら、16:9そのまま全体をプリントできますが、フチなしですとトリミングされてしまいます。

ユーザーのアルバムから16:9の写真をダウンロードして、ご自分のプリンターでお確かめになるとよくわかると思います。

書込番号:4851400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/24 08:23(1年以上前)

早速のレスありがとうございました。

書込番号:4852206

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/24 11:14(1年以上前)

キタムラで「ハイビジョンサイズ」でプリントしてもらっては?

http://www.kitamura-print.com/info/index.html#ancher01

書込番号:4852476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画撮影時のズームについて

2006/02/22 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1

クチコミ投稿数:1件

私もLX1の購入を検討しています。動画もビデオ代わりにと思っていますが、動画の場合ズームは光学が使えるでしょうか。他メーカー機種はデジタルだけとの事。

書込番号:4847415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/22 21:12(1年以上前)

>LX1は動画撮影時、光学ズームってできるのでしょうか?

できません。
動画撮影開始時の倍率で固定されます。
あらかじめズームを合わせる必要があります。

また動画のアスペクト比は

16:9…○
 4:3…○
 3:2…×

となっています。

書込番号:4847466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画モードで不具合

2006/02/22 17:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1

スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

初めまして、発売当初からLX1を使い倒している者です。
最近、気になる現象が発生しているのでご報告します。

普段はほとんどRAW撮影をしておりまして、時々動画モードで1分程度の動画を撮影することがあります。
動画モードにしてシャッターを押すと、「メディアに記録できません」とかいうエラーメッセージがでて、一度電源を落とさないと使えなくなります。電源を入れ直すと普通に撮影も動画も使えるようになります。

再生すると、LX1本体からは削除できない空ファイルが生成されており、このファイルはカードリーダー経由でPCからでないと削除できません。

発生頻度は動画撮影5回〜10回に1度という程度で、それほど不便には感じていません。

まず、LX1本体からカードのリフレッシュを実行してみましたが、効果はありませんでした。次に、30fpsだとデータ転送速度が速くなるのが原因かと考え、10fpsにしてみましたがやはり発生します。

購入してからRAW撮影1000枚を超えましたが、RAWでは一度もデータの書き損じは無く、この不具合は動画モードでのみ発生します。

カードは、トランセンドの150倍速の2GB TS2GSD150です。他にカードを所持しておりませんので、カード依存性はチェックできていません。

皆さんはいかがでしょうか?修理に出そうにも「純正のカードを使ってください」といわれてしまいそうで躊躇しています。

書込番号:4846965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/22 20:26(1年以上前)

保証期間が切れないうちに修理に出した方が良いと思います。

書込番号:4847305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スポット測光とプリントについて

2006/02/20 15:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1

この機種の購入を考えているのですが使用されている方に二つ質問があります。
・スポット測光の機能があるようですがボタンに割り振られているのでしょうか?それともメニュー内での選択方式でしょうか?

・撮ってプリントするには私のプリンタでは可能でしょうか?エプソン(PM-A900)。また、カメラのキタムラなどでもプリント可能でしょうか?

以上よろしくお願い致します。


書込番号:4840536

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/20 16:00(1年以上前)

測光モードは「撮影メニュー」の中にあるようです。(パナのサイトの
お客様サポート→取扱説明書で見れます。)

http://panasonic.jp/support/dsc/manual/index.html

エプソンのPM-A900で16:9がプリントできるかどうかは、判りませんが、
キタムラでハイビジョンサイズを取り扱っている支店なら、プリント可能です。

書込番号:4840633

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/20 16:30(1年以上前)

>・撮ってプリントするには私のプリンタでは可能でしょうか?エプソン(PM-A900)。また、カメラのキタムラなどでもプリント可能でしょうか?

 プリンタのことは持っている本人が一番お分かりかと思いますが、エプソンではPM−A890だけじゃなかったかなぁ?
 キタムラで使用しているプリンタは仕様上可能ですので大抵OKですが、たまにその店では扱ってない場合もありますので確認ですね。

書込番号:4840691

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/20 16:47(1年以上前)

>・撮ってプリントするには私のプリンタでは可能でしょうか?エプソン(PM-A900)。

 今は出来なくてもアップデートで可能になることは多いです。

書込番号:4840725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

LUMIX DMC-LX1について。

2006/02/18 17:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1

スレ主 white-spurさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。 はじめての投稿になります。
昨日、とうとうLUMIX DMC-LX1(ブラック)を購入しました!
いろいろと悩んだ結果こちらの商品に決めました!
悩んだ時にいつもこちらの皆様の意見を参考にしていました。
皆様のアドバイス本当に助かりました、こちらを借りて
お礼を申し上げたいと思います。ありがとうございます。

さて、質問なのですがまだ本体しか買っておりません。
今アクセサリーを検討しているのですが。。
まずSDカードなのですが、A-DATA社製 SDメモリーカード 60倍速 1GBは対応できますでしょうか? どなたか使用したことのある方はいますでしょうか?
もう一つ、カメラカースも購入しようと思ってるのですが、純正の物ですと価格も高くデザイン的にもパッとしないので他の物を探しています。カメラ本体の厚みもあるのでなかなか良い物が見つかりません。。そこで、皆さんのお勧めの商品はありますか?

何分始めての投稿で質問的に笑われてしまうかもしれませんが宜しくお願い致します。
そして、同じカメラを使う者としてこれからも宜しくお願い致します。

書込番号:4834225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2006/02/18 18:20(1年以上前)

こんにちは。
LX1の仲間入りですね!
SDカードですが、私はA- DATAの150倍速を使用しております。問題はありません。
ケースですが、4528063に紹介されているアーベルのものを使用しています。
ケースの底が区切られてチャックがついており、予備のバッテリーとSDカードが入り便利です。
またベルト通しが縦用、横用の二つがあり、ズボンのベルト、カバンのショルダーベルト、リュックのベルトなどに付けることができて便利です。

書込番号:4834314

ナイスクチコミ!0


スレ主 white-spurさん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/18 19:15(1年以上前)

たくまぱぱさん 早速のレスありがとうございます。
SDカードはA-DATA社製大丈夫なんですね!
早速注文したいと思います。
ケースもご意見ありがとうございます。
アーベルの物見てみました。
ケースの底が区切られて、ここにいろいろ入りそうですね!
写真のようにリュック等に付けてもなかなかgoodですね!
よい情報ありがとうございました。

それと、エレコムの「DGB−017」はメーカーのHPでの
対応表ではNGになっていますが大丈夫なんでしょうか??
でも、実際に使われてる方がいらっしゃるということは大丈夫なんですよね!?

書込番号:4834472

ナイスクチコミ!0


スレ主 white-spurさん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/18 19:50(1年以上前)

たくまぱぱさん それとなんですが・・・
アーベルのケースはどちらで購入されたのですか?
4528063に紹介されているページからでは分かりにくかったもので。
たびたびすみません。宜しくお願い致します。

書込番号:4834560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/02/18 19:51(1年以上前)

まあ有名処のものならカメラメーカーが動作確認していなくても大丈夫だとは思いますが、この板(というかくちこみサイト等)で「使えた」と書いてあってすぐに「買います」なんてど〜なんでしょうかね?

書込番号:4834569

ナイスクチコミ!0


スレ主 white-spurさん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/18 20:02(1年以上前)

ですね。 一応注文する前に確認したいと思ってます。

書込番号:4834598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/02/18 23:35(1年以上前)

white-spurさん、こんばんは。

私がアーベルのケースを購入したのはヨドバシカメラでした。大阪梅田ですが…
ヨドバシカメラネットショップでも売ってるようです。

書込番号:4835417

ナイスクチコミ!0


hiroceanさん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/18 23:53(1年以上前)

こんばんは。
私の場合、SDカードはPQIの150倍速1GBのものを、
ケースはサンワサプライのDG-HG7を使っています。
アーベルのケースのようにバッテリー等は入りませんが、
カラビナフックでジーンズのベルト通しに引っ掛けて
持ち歩いています。
ご参考になれば。

書込番号:4835483

ナイスクチコミ!0


スレ主 white-spurさん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/19 19:10(1年以上前)

たくまぱぱさん hiroceanさん ありがとうございます。
いろいろ参考になりました。 このご意見を参考に決めていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

書込番号:4837951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラ選びについて

2006/02/15 15:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1

クチコミ投稿数:134件

いつも書き込みを参考にさせて頂き有難う御座います。
広角のコンパクトデジカメを購入したいと思っています。
使い方は、子供会のクッキングの写真に知人等との旅行で
のスナップが殆どです。引き延ばしはせいぜいLか2Lくら
いです。このLX-1とリコーのR3やコダックのV570など
の間で何を基準に選べばよいのか迷っています。
そこで既にご使用の方、又はこれから広角のデジカメを
購入しようと考えている方にお尋ねさせて頂きたく書き込み
をさせて頂きました。
お教え頂きたい点は、

1.購入された方は、このLX-1のどこに惹かれて買われ
 ましたか。(検討されている方はどこに惹かれて)

2.その時購入の比較検討対象のデジカメは何でしたか
  (未購入の方はどのデジカメと比較されていますか)

3.それぞれ選ばれたデジカメの満足度は如何でしょうか。


メーカーのアンケートのようになってしまいました、済みません。
上手に自分の言いたいことを表現出来ないのですが、購入について
何か皆様から示唆して頂ければ幸いです。厚かましい御願いかと
思いますが宜しく御願い致します。
尚、申し訳有りませんがこれから所用で出かけます。
書き込みへのご返事とお礼が遅くなりましたらお許し下さい。

書込番号:4824569

ナイスクチコミ!0


返信する
yossy59さん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/15 17:12(1年以上前)

初めまして。
私も似た3機種で(私の場合はV570ではなく、CANONのPowershotS80でしたが)悩んだ末、LX1を購入いたしました。
すごく気持ちが分かるので、思わず書き込んでしまいました。

実はR3、S80、LX1、3機種とも購入し、実際使って見ました。
結果LX1に決めて、他の2機種はネットオークションに出品いたしました。
S80は候補に入っていないようですので、R3とLX1の持ってみての感想ですが、
R3・・すごく小さくて、これで28-200mm手振れ補正つきは信じられない大きさです。
LX1・・レンズ部が出ているので、大きさの割りにかさばります。

選んだ理由ですが、R3はオートでの撮影しか出来ず、絞りやシャッタースピードを変える事が出来ず、完全なオート機種です。私は色々と設定を変えながら写すのが好きなので、ちょっと物足りませんでした。ま、小さいCCDですので、絞りをいじったりしてもそれ程効果があるわけではないのですが、なんとなく写してるという気持ちになれるので。。。

画質(ノイズ)等は、私ははがきサイズにプリントするくらいですので、比べませんでした。拡大すると400とかではノイズが目立つのでしょうが、はがきサイズくらいなら全く気になりません。
ですので、画質に関してはどれも一緒だと思っています。
LX1、R3は手振れ補正が付いていて、ISOも出来るだけ低く設定できるので、画質を少しでも良くしたいと言う事であれば、手振れ補正つきのほうがいいでしょうね。

コダックv570は面白そうな感じはありましたが、電池の持ちが、上の2機種では200枚オーバーに対して、130枚程度と言う事で、私的には却下の対象となりました。でも、23mmはちょっと体験してみたいですw。

結論を言うと
電池の持ちが130枚程度でも気ならず、23mmという超広角を使いたいと言う事であればV570。
マニュアル撮影等は必要なく、完全にカメラ任せでよくて、200mmという望遠と手振れ補正が良いならR3。
マニュアルで色々いじって撮影したいならLX1という感じでしょうか。
ちなみに、LX1で16:9で撮影すると、28mmという公表数値ですが、実際はもう少し広く写っているようです。25〜26mm程度と言った感じでしょうかね?
ハイビジョンサイズでプリントすると(まだ、対応プリンターを持っていないので印刷してからカッターで切っているのですが;−;)かなり迫力ある写真になります。
私はLX1を選んで大変満足しています。

色々使ってみて思ったのですが、正直どのカメラを選んでも後悔はしないと思います。画質もはがきサイズプリントであれば満足行くプリントが出来ますし、使っているうちに愛着がわいてきます。

どのカメラを選んでも楽しい撮影が出来ると思いますよ^^。
簡単で参考になるかは分かりませんが、散々迷ってくださいw。
迷っているうちが一番楽しい時期だったりしてw。

書込番号:4824796

ナイスクチコミ!0


yossy59さん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/15 20:36(1年以上前)

追加です。
3月中旬にパナソニックからFX01なる、やはり広角28mmからのカメラが発売になるようですね。
広角28mmでF2.8ですので、望遠が必要ないのであれば、リコーR3が28mmでF3.3と言う事を考えると、FX01を待つのもありかもしれません。
ただ、望遠側102mmでF5.6ですが。。(R3は200mmでF4.8)

書込番号:4825305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2006/02/17 19:03(1年以上前)

yossy59さん 様、

丁寧な書き込み有難う御座いました。先ほど戻ってきました。返信とお礼が遅くなり失礼致しました。



>すごく気持ちが分かるので、思わず書き込んでしまいました。

有難う御座います。yossy59さん 様も購入時まよわれたのですね。
然し三台同時に購入とはすごいですね。とても私には…(でも二台
なら買うかな?) ズームは7倍もいりません。ただ出来ればコン
パクトな方が持ち運びに良いのではと思っています。LX1かV570の
どちらかに心が今は傾いています。
LX1ですと、最安はビックCOMの51100円。ポイントが23%で11753。
買い換えに3000ポイントついて36347円ですか。ただこのポイントも
得なのか違うのか良く分からないのですが。


>3月中旬にパナソニックからFX01なる

そうですね、この機種も魅力的ですよね。
ビックCOMで予約受付していました。価格は46800円ポイントが
13%(6084)となっていました。
明日、所用で札幌に行きますので、電気店を回ってカメラを触り
カタログをもらってきます。使用するのは三月下旬の家族旅行で
すので、もう少し時間の余裕はあるかなと思っています。
ご親切に書き込みを頂き有難う御座いました。        


書込番号:4831067

ナイスクチコミ!0


0873さん
クチコミ投稿数:43件

2006/02/17 21:41(1年以上前)

腹黒太郎様
初めまして!
私は昨年9月にLX1、11月にS80(S60を下取り)を購入しました。
すでにそれぞれの機能はご承知のことと思いますので、両機を使用した感想を述べます。

LX1は手振れ補正を活かして夕暮れ時の撮影に重宝していますが、ノイズはS80に比べ結構出ます。

AFの精度については室内撮影ですがS80はよくハズします。LX1のほうが合焦率が高いようです。宴会などでテーブルの向こう側の人物を撮る時などではLX1のほうがピンボケが少ないです。

以上、ご参考まで。

書込番号:4831575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2006/02/17 22:44(1年以上前)

0873さん 様、書き込み有難う御座いました。

>LX1は手振れ補正を活かして夕暮れ時の撮影に重宝 していますが、
ノイズはS80に比べ結構出ます。

去年の五月、使用していたCANON50を水没させてしまいました。
その後CASIO750を使っていましたが広角が欲しくなり知り合いに譲りました。
スナップ写真が主ですし、カメラにも詳しくありませんのでそこそこ撮れれば十分かと
思っています。私のような使用方法なら、このLX1で十二分かと思いますが如何でしょうか。
話は変わりますが、夜景などの写真は好感度のフィルムを買って(例えばASA800とか1600)
普通のカメラで写したほうが綺麗なのではと思います。もっともそうなるとデジカメ撮影のメリット、
撮り直しがきき、不要なものは消去するというはなくなるのですが。
使い捨て?のカメラで高感度の商品もあるようですので、旅行などで暗いところを写すのに
購入しようかと考えています。
あ、すみません。書き方がへたなものですから話がずれてきましたね。
なにはともあれご教示頂きまして有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:4831841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-LX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX1を新規書き込みLUMIX DMC-LX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX1
パナソニック

LUMIX DMC-LX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月26日

LUMIX DMC-LX1をお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング