LUMIX DMC-LX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:861万画素(総画素)/840万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/1.65型 LUMIX DMC-LX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX1の価格比較
  • LUMIX DMC-LX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX1の買取価格
  • LUMIX DMC-LX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX1のレビュー
  • LUMIX DMC-LX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX1のオークション

LUMIX DMC-LX1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月26日

  • LUMIX DMC-LX1の価格比較
  • LUMIX DMC-LX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX1の買取価格
  • LUMIX DMC-LX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX1のレビュー
  • LUMIX DMC-LX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX1のオークション

LUMIX DMC-LX1 のクチコミ掲示板

(1859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX1を新規書き込みLUMIX DMC-LX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

撮ってみました!U

2006/08/08 20:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1

クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

みなさん見ました。
見ましたよね!すばらしい夕焼け!!

感動して撮った夕焼けを思わず...下記にて...。

http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=DHOMUVEQR206ePPZ7gqG

お時間ありましたらどうぞ。
(他の写真も混ざってますが)

だけど、感動の夕焼けが愚輩の写真で伝わるか...。
(大自然は難しい...。)

キビシイ..かな(^^)

書込番号:5329156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/08 20:19(1年以上前)

綺麗な夕焼けというか、荒らしの前の・・・、と言うか
凄かったですね、車のライトは青みがかってるし、
台風の影響なのかな〜。

書込番号:5329183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/08/08 20:31(1年以上前)

くりえいとmx5さん、こんばんは。

いい夕焼けですね。最近こんな夕焼け見てないです。
夕食時には家にいないと怒られるので。
小学生みたい・・・(泣)

書込番号:5329224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/08/08 21:04(1年以上前)

さっそくのアクセツありがとうございます。

久しぶりのすごい夕焼けでしたね。
伝わる感動は1/10か、1/100か、いやいや1/10,000...。

書込番号:5329329

ナイスクチコミ!0


SG5-XTさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/08 21:21(1年以上前)

今日の夕焼け本当に凄かったですね。
でも、いつも車のトランクにデジカメを常備しておくのですが
最近の暑さで車内の温度上昇が心配なため今日に限っては家に
置いてあったので折角のシャッターチャンスを逃してしまいま
した。(帰宅途中)

こうなったら、保冷バッグにデジカメを入れ更にクーラーBOX
に入れて車のトランクに常備しておこうと思います。

書込番号:5329373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/08/08 21:38(1年以上前)

車内の温度上昇が原因でデジカメ壊した方っているみたいですね。

ところで仕様書には耐寒・耐熱温度表示は...見掛けない?

書込番号:5329448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/08/08 21:55(1年以上前)

SG5-XTさん

My Albumの「栂池自然園」・「八島ヶ原湿原にて」等見ました。
すがすがしい写真ですね。

こういう写真大好きです。

書込番号:5329511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/08/08 23:03(1年以上前)

素晴らしい空でした。
退社直後にいつもカバンに入れてるIXYで撮りましたが手ブレでした。あぁ...
うちの妻もLUMIXで撮りましたが傾いてる...
「まっすぐ撮れ」ってあれほど言っているのに。

書込番号:5329753

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/08/08 23:51(1年以上前)

今日の夕焼けはみなさんおっしゃる通りでホント綺麗に感じました。

ボクも退社時に外を見たら、空が真っ赤に燃えていて、あわててKissDN+シグマ18-200でほんの少しだけ撮影しました。
フツーの女子大生のおねえちゃんも「火事みたーい」と言って、携帯カメラで撮影してました。

場所的に、くりえいとmx5さんのような「純粋な夕焼け空」は撮れませんでしたが、建物のスキマからちょこっと撮ったりしました。
以下はその3枚ですが・・・
(全部KISSDNで標準設定・Pオートで撮影、リサイズだけしかしてません。)
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/IMG_4346.jpg
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/IMG_4349.jpg
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/IMG_4357.jpg
ピーチたろうさん同様で、あわてて撮りすぎでピンボケ・テブレばかりで、こういうときこそ撮影技術の差が出るなあなどと実感させられました。

やっぱり写真は「良い被写体」が大切で、それを逃さない知識と技術が必要だなあと再認識させられました。

駄レスでスミマセンでした。

書込番号:5329931

ナイスクチコミ!0


SG5-XTさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/08 23:56(1年以上前)

くりえいとmx5さん

>My Albumの「栂池自然園」・「八島ヶ原湿原にて」等見ました。
>すがすがしい写真ですね。

My Albumにお立ち寄りいただきありがとうございます。
海に憧れる長野県人ですが、山岳県(俗に言う山国)ゆえに
撮影スポットの豊富さだけが唯一の取柄です。
特に7月下旬〜8月の栂池自然園、8〜9月の駒ケ岳千畳敷
カールは私の一押しです。
皆さん是非とも信州にお越しください!(笑





書込番号:5329938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/08/09 01:05(1年以上前)

私も夕焼けをPs−A620で撮ってみました。
とっても不気味ですよ〜。

書込番号:5330163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/08/09 01:20(1年以上前)

ピーチたろうさん

>まっすぐ撮れ」ってあれほど言っているのに。
笑いました。(失礼)

写体に興奮してると斜体になります!私もたびたび。

書込番号:5330194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/08/09 01:28(1年以上前)

ken311さん

苦労して撮りましたね。
アングルは勉強になりました。

書込番号:5330212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/08/09 01:34(1年以上前)

SG5-XTさん

行ってみようかな〜栂池自然園・八島ヶ原湿原。
秋は何時ごろが良いですかね!

書込番号:5330221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/08/09 01:48(1年以上前)

花とオジさん

あれよあれよと言う間に夕日が変化していきましたね。

私は仕事帰りで駅から家にたどり着く間に夕日が激変して、あわててLX1を掴んでマンション5階に登り最後の残照をやっと撮りました。

書込番号:5330258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/08/09 10:41(1年以上前)

私も慌てました。
私のA620は、AiAFでは手前のビルや倉庫に合焦し、中央1点では合焦しない事が多く、慌てたためピントに失敗してしまったようです。
IMG_0653は、中央の一際明るいあたりで合焦しました。

書込番号:5330789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/08/10 00:40(1年以上前)

夕焼け写真にアクセツしていただいた 522名(0:33現在) の方、ありがとうございました。

それにしても、なぜでしょうね、大自然に感動してしまうのは!

書込番号:5332989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

実写速報

2006/08/01 20:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1

スレ主 半蔵屋さん
クチコミ投稿数:13件 LUMIX DMC-LX1のオーナーLUMIX DMC-LX1の満足度5

デジカメ Watch ホームページ 実写速報
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/08/01/4325.html

DMC-LX1を買って2ヶ月です。やはりLX2は気になります。

書込番号:5309148

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 半蔵屋さん
クチコミ投稿数:13件 LUMIX DMC-LX1のオーナーLUMIX DMC-LX1の満足度5

2006/08/01 20:10(1年以上前)

訂正 LUMIX DMC-LX2についての情報です。

書込番号:5309156

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/01 23:07(1年以上前)

LX2は暗所ではLX1から比べると雲泥の差ですね
ISO200なら充分使えます・・・

ううむ、クヤシイ

書込番号:5309830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LX−2・発売日!!!

2006/07/25 18:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1

◆何気なく[yodobashi.com]を見ていたら … [LX−2]の予約受付が掲載されていました!
◇8月25日発売! … ¥59.800(ポイント10%)

◆Panasonic のホームページにも[LX−2]は載っていますよ!
◇矢張り … 日本語で読める方が便利ですね!
◇どうして … Panasonic は先に日本向けのホームページに発表しないのでしょうか?!?

書込番号:5287956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/25 18:19(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/fz50/index.html
FZ50もでましたね。

書込番号:5287999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/07/25 19:21(1年以上前)

>◆何気なく[yodobashi.com]を見ていたら … [LX−2]の予約受付が掲載されていました!
>◇8月25日発売! … ¥59.800(ポイント10%)

ヨドバシは相変わらず早いですね。
今のコンデジの中では一番魅力を感じる機種なので期待しています。

LX2の板が出来てますのよ。どなたか一番乗りどうぞ。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00501911010

書込番号:5288164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/25 19:22(1年以上前)

なかなか良さそうだなー買っちゃおうかな。

書込番号:5288167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

LX2すごく良さそうですね

2006/07/22 20:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1

スレ主 caviさん
クチコミ投稿数:17件

LX1のブラックを愛用して4ヶ月になります。
16:9のワイドフォーマットの虜になり、かなり気に入って使っているのですが、いよいよLX2の登場!早速、米国パナのサイトでサンプル画像見てみたのですが相当画質が良くなっている感じです。人物の髪の毛に偽色もありませんし、暗部に目だったノイズもありません。解像感も高いし、色ののりもよく、非常に美しいサンプル画像です。LX1の画像とは別物みたい。この画質が安定して得られるなら、LX2は絶対欲しいと思っちゃいました。個人的にブラックボディーのレンズはシルバーのままの方が良かったんですが(笑)。LX2のサンプル画像の絵の傾向はFX−07・FX-50のサンプル画像にも共通のようで、FX−07・FX-50も期待度は高いです。パナ機の弱点であるノイズ問題が改善されているならば、FX−07・FX-50もいいですね。ポケットに入る広角コンデジも1台欲しいので。うーん、楽しみです。

書込番号:5278546

ナイスクチコミ!0


返信する
neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2006/07/22 21:22(1年以上前)

>パナ機の弱点であるノイズ問題が改善されているならば、
>FX−07・FX-50もいいですね。

FX-01の購入を検討していたのですが、おっしゃる通りのノイズと偽色の件で、躊躇している間に今回の機種が明らかになりました。
サンプルを見る限りでは今までのパナの弱点が解消されているように思え、この性能が発揮できるのなら、最強のコンデジシリーズになるといっても過言ではないと思えるほどです。

LX2も、ワイド液晶になり、本領発揮というところでしょうか。
大いに期待ですね。

書込番号:5278669

ナイスクチコミ!0


スレ主 caviさん
クチコミ投稿数:17件

2006/07/23 00:13(1年以上前)

LX1の液晶モニターは16:9表示の場合は上下がトリミングされて表示される為、表示面積が小さくなってしまい少し損をしている感じなのですが、LX2では液晶モニターもフル16:9サイズということで、これもポイント高いですよね。FX-01の液晶モニターのライブビューの応答速度がLX1より速くてスムーズだったので驚いたのですが、LX2ではFX-01並の応答性になっていればさらに高ポイントです。FX-01のライブビュー表示は本当にきれいですから。

書込番号:5279341

ナイスクチコミ!0


zoom-iさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/24 08:48(1年以上前)

CAVIさん アメリカのパナソニックのLX2のサンプルがどうしても見つかりません。アドレス教えてください。
待ちに待った LX2 うれしいです。

書込番号:5283507

ナイスクチコミ!0


スレ主 caviさん
クチコミ投稿数:17件

2006/07/24 13:21(1年以上前)

zoom-iさん、下記アドレスご参照ください。

http://panasonic.co.jp/pavc/global/lumix/gallery/index.html

ルミックスシリーズのサンプルイメージのページです。
LX2もあります。
さて、感想はいかがでしょうか?

書込番号:5284069

ナイスクチコミ!0


半蔵屋さん
クチコミ投稿数:13件 LUMIX DMC-LX1のオーナーLUMIX DMC-LX1の満足度5

2006/07/24 13:27(1年以上前)

メイン
http://panasonic.co.jp/pavc/global/lumix/lx2/index.html

サンプル
http://panasonic.co.jp/pavc/global/lumix/gallery/models/lx2.html

LX1を買ったのは、2ヶ月前です。時期モデルは良いのかなぁ〜

書込番号:5284085

ナイスクチコミ!0


zoom-iさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/24 23:32(1年以上前)

CAVIさん どうもありがとうございました。
これなら 買いですね。 
デジイチをいつも持っていられない、コンデジでは不満の画像。
なかなか 買うのに迷っていましたが、16:9の画面で、この性能なら、満足出来ます。
日本発売はいつでしょうか?いまから楽しみです。

書込番号:5285950

ナイスクチコミ!0


スレ主 caviさん
クチコミ投稿数:17件

2006/07/25 01:57(1年以上前)

LX2のサンプル画像ですが、等倍サイズで観察すると何か微細な気泡のような跡(薄黒い点状のもの)があちこちにあるのに気がつきます。どうも、色ノイズが処理された跡のように見えます。ヴィーナスエンジンVの威力なのかどうかわかりませんがかなり強力にノイズリダクションがかかっているのではないでしょうか。人物の顔の輪郭部分も絵の具で修正したような感じに見えます。フジのF30とかの絵に似た印象を受けます。
LX1は最低感度で撮影しても、人物の髪の毛や肌のちょっとした暗部に盛大にノイズがのる(これがまた、実に人物を汚い感じにするのは皆さんご存知ですよね!)のでポートレート用のカメラとしては見事にハズレです。それ以外ではかなり個性的な絵が撮れるのでお気に入りなんですけどね(笑)。ですからLX2が最低感度での嫌なノイズを減らしてくれているならば、それだけでも私には買い換える価値ありです。当然、人物撮影時の品質向上へ期待が膨らむ訳です。まして、1000万画素になっているならば、16:9以外の3:2や4:3のサイズも画素が増えるので画面構成の実用度がかなり高くなりますし、トリミングにたいしての余裕がでます。無理に高感度で超強力なノイズリダクションをかけてスポンジみたいなスカスカな絵になることよりは、ISO200ぐらいまでが低ノイズの実用的な画質ならいいですね。メーカーのサンプル画像はきれいなのしか載せまんからある程度割り引いて見てますけど、LX2への期待はしばらく続きそうです。

書込番号:5286512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2006/07/26 02:48(1年以上前)

CCDのサイズはそのままに、画素数だけアップですか…
まぁ常識的に考えれば、ノイズは、よりひどい方向に…
と考えるのが普通でしょうね。

あるいは大幅に加工処理した不自然な絵とか…

書込番号:5289800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

LX2が発表されました

2006/07/16 22:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1

スレ主 nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

パナソニックスペインのオフィシャルサイトにLX1の後継機種LX2が発表されています。スペックなどは不明ですが、スペインでは9月6日発売予定のようです。


http://www.panasonic.es/fichamod.asp?codegam=142&coderang=24&codeprd=67&codemod=2303&codeagr=

書込番号:5260179

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2006/07/16 22:54(1年以上前)

LX1との違いで現時点でわかっているのは、外観写真の「MEGA.O.I.S.」が「MEGA.O.I.S. WIDE」になっていることくらいです。この「WIDE」ってなんでしょうね?

書込番号:5260210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/16 23:09(1年以上前)

こんばんは。情報ありがとうございます。
今度のブラックはレンズ部もブラックでカッコイイですね。

書込番号:5260268

ナイスクチコミ!0


狼鬼さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-LX1のオーナーLUMIX DMC-LX1の満足度4

2006/07/17 00:11(1年以上前)

うーん、昨日LX1購入したばかりでショック!
でも、見た感じはレンズ部分のカラー以外は違いがないですが、
中身が全然違うのですかね〜?

・ヴィーナスエンジン3搭載
・高感度撮影に対応
・1000万画素到達

とかなのでしょうか?
仕様が気になります〜♪

書込番号:5260516

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/07/17 01:19(1年以上前)

買いそびれているうちにニューモデルとは^^;;
ISO400の向上に期待!

書込番号:5260719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/17 01:22(1年以上前)

>ISO400の向上に期待!
同感です。あと、16:9普及促進に向け、値下げ希望。

書込番号:5260726

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/07/17 01:40(1年以上前)

dprevew.comのBBSも面白いです。
Will there be an d-lux 3 (or lx2) in the near future?

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1001&message=18825220

Bryonさんのアルバムも楽しいですよ。

書込番号:5260768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/07/17 02:41(1年以上前)

nightheadさん、情報ありがとうございます。

おお!ブラックカッコイイ!見や目だけで、ほしぃ〜

書込番号:5260880

ナイスクチコミ!0


0873さん
クチコミ投稿数:43件

2006/07/17 10:39(1年以上前)

情報ありがとうございます。(スペインではFZ50も9月6日発売で発表になりましたね)
国内発売が待ち遠しいです。
LX1は後継が無く一代限りで終わりかと思っていましたのでうれしいです。
LX1を昨年8月下旬の発売と同時に購入して早1年、ノイズには閉口しましたが16:9のワイド画面に大変気に入っています。
画素数はいまのままでもいいですが、ISO400が常用できることを望みます。ついでに49800円以下で今年も8月下旬に発売されることを希望します。
私にとってはL1よりずっと魅力的なデジカメです。

書込番号:5261422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/07/17 13:32(1年以上前)

メーカーに問い合わせてみたところ、
 LX2は、LX1の後継機であるかどうか、国内で発売されるかどうかは分からないとのことです。
 それにしても、ブラックモデルかっこいいですね。
 
 高感度、新SD対応に対応してくれれば購入しちゃいます^^

書込番号:5261906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/07/17 13:51(1年以上前)

>それにしても、ブラックモデルかっこいいですね。

カッコイイですよね〜。
暇があれば外観写真を見に行ってしまいます(笑)

非常用でいいのでiso1600まで搭載して欲しいです。
スクエアフォーマットも対応してくれたら楽しいんですけど
これはムリかな?

あと、皆さんと同じで低価格でお願いします。

書込番号:5261946

ナイスクチコミ!0


Olohanaさん
クチコミ投稿数:210件

2006/07/17 13:54(1年以上前)

>LX2は、LX1の後継機であるかどうか、国内で発売されるかどうかは分からないとのことです。

本当でしょうか。外交的な返答のように感じます。国内で発表していないだけにこのようないい加減な答えではと少しガッカリです。

L1の対策と言い、松下という会社がだんだんと信用できなくなりました。期待していただけに発売されても飛びつかないことだけは確実です。いや、多分見送るでしょう。

書込番号:5261957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/07/17 14:17(1年以上前)

>本当でしょうか。外交的な返答のように感じます

 サポートセンターまで情報が来ていない感じでした。
それにしても早くLX2の情報がほしいですね。

書込番号:5262031

ナイスクチコミ!0


shyhawkさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/17 16:21(1年以上前)

発表されてない商品の情報もらしたら懲戒解雇ですわね、普通の会社なら。
ましてや、サポートセンターの一次受付の人はたいがい派遣会社の人ですしね。

書込番号:5262348

ナイスクチコミ!0


teru8888さん
クチコミ投稿数:168件

2006/07/17 20:13(1年以上前)

公式発表前なのですから、
知らないと答えて当然でしょうね。
事実、サポートセンターの人は知らない可能性が高いですし、
常識的にはそれを非難する方がおかしいように感じます。

書込番号:5263120

ナイスクチコミ!0


スレ主 nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2006/07/17 22:35(1年以上前)

スペインのサイトのアドレスをご紹介した時点で、ブラックの写真の存在を知らなかったのですが、滅茶苦茶かっこいいですね。やられてしまいました。いっそのこと、真っ黒でも良いのに(笑)

FZ30にワイコン付けて16:9でLX1の真似事をして遊んでいましたが、やばいことになりそうです。FZ30もモデルチェンジするというのに。

ビーナスエンジンV、ISO1600は確実だと思いますが、1000万画素はどうでしょうかね?FZ30は8M→10Mは確定みたいですが、LXシリーズのCCDは特殊ですから、新たに開発されているかどうかは微妙なところかもしれませんね。

フィルターネジは是非付けて欲しいのと、レンズキャップなんとかならないですかね。

書込番号:5263711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2006/07/17 22:56(1年以上前)

nightheadさん 情報をありがとうございます。

↓でもお世話になりました。
買ってまだ一週間ですからちょっと複雑な心境ですが、
スペックは分かりませんが外観は何にも変わってないですね。
納得価格でし、ほっとしています。
ところでフィルターの件ですが、ないものは自分で工夫するとして
何とかやってみましたが、
いかんせん実質28ミリ以上の広角機ゆえに
中途半端なものになりました。今日のblogです。
レンズキャップは自動にならないかということですかね。
たしかに外し忘れて電源ONはしょっちゅうやりますが
比較的大きなレンズですし、現状肯定派ですねえ、ぼくは。

書込番号:5263798

ナイスクチコミ!0


スレ主 nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2006/07/18 23:14(1年以上前)

そうやなあさん

ありがとうございます。

ブログの1枚目の写真を拝見して、「これだ!」と思いましたが、これにフィルターを付けると、レンズがせり出してきてガッツンなんですね。

改めて気づきましたが、LX1は沈胴式だったんですね。アダプターのようなものを付けないとフィルターは付けられそうもないですね。そういう出っ張りを付けたくなければ、レンズ先端に直接ステップアップリングかステップダウンリングを接着するしかないですね。

付けたいのはPLフィルターなので、撮影時だけはめ込めるようなものを考えてみます。ありがとうございました。

LX1+テレコンの写りはいかがですか?

書込番号:5266934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/07/18 23:46(1年以上前)

nightheadさんご紹介のパナソニックスペインのLX2が見れなくなっちゃいましたね。残念・・・。
きっと今月末には発表になるんでしょうが、寂しいなー

書込番号:5267100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/07/19 00:09(1年以上前)

自己レスです。

>LX2が見れなくなっちゃいましたね。残念・・・。
PC内に画像データが残っていてので再び見れました。
一安心です(笑)

書込番号:5267189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/07/19 00:30(1年以上前)

>D70にはまりかけさん
 シルバーしか写真を落としてなくてショックです(泣)
 ブラックも落としておけば。。。

 いずれにしろ、待ちに待った後継機がでるみたいなので一安心です。

書込番号:5267265

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信28

お気に入りに追加

標準

見てしまったんです!

2006/07/03 16:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1

クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

みなさま!
もぉ〜迷えるおじさん羊状態です。 /(-。-)
えェ〜ェ99.9%CANONPowerShot620に決めてました。
マサコの許可も取りました。(取った..はず)
YODOでポイント引き¥28,540とか決めてました。

見てしまったんです。
LX1の16:9の動画を。 (。。)/
(どなたかの口コミ情報をぷっちんして)
脳裏から離れません。

LX1をnojimaでいじっちゃいました。たくさんイジちゃいました。
いままで目もくれなかったのに..。
28mm広角ワイドもイイナ(実は広角ふぇち)

A620(デジカメ4台目)に決めていたのにLX1の口コミに書き込みしているのはナァ〜んで。(仕事ほったらかし..)
ショウモないのは重重。
どなたか迷える、くりえいとおじさんにお導きを。
乱文-謝っとく。m(_ _)m

書込番号:5223154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件

2006/07/03 18:08(1年以上前)

ども、くりえいとmx5さん。
背中押し専門の鞍馬天狗です。ど〜も見てはいけないものを見てしまったようですね〜 ^^;
こうなったら、マサコを(小生、人様の女性を呼び捨てにするのが趣味^^)もう一度説得するしかまいですね・・・。んで、LX1買っちゃいなさいな。(^^)

書込番号:5223396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/03 18:25(1年以上前)

LX−1がいいのに決まってるから、
LX−1を買いましょう!
以上。

これでいいでしょうか。

書込番号:5223422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/03 18:45(1年以上前)

私もオススメします。


http://panasonic.jp/dc/lx1/

書込番号:5223454

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/03 19:31(1年以上前)

広角で16:9の画像を見てしまった以上、LX1以外に何があるという
のでしょうか?

書込番号:5223567

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/07/03 20:14(1年以上前)

>広角で16:9の画像を見てしまった以上、LX1以外に何があるというのでしょうか?

LeicaのD-Lux2がありますね(笑

書込番号:5223679

ナイスクチコミ!0


ユヌスさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2006/07/03 20:58(1年以上前)

>99.9%CANONPowerShot620に決めてました。

ぜ〜ったい後に脳裏に浮かびますから!
A620も押さえておきましょう!
(4台目)

そして、心置きなくLX1も!
(5台目)

・・・これが正しい解決策です!

書込番号:5223826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/07/03 21:36(1年以上前)

ふぅ〜!ふぉたらかしの仕事やっつけてました。(終わんない)
そうそうたる方のお導きありがとうございます。

鞍馬天狗さん、ども
見ちゃいました。マサコが寝静まったあの夜です。フトしたことで
CANONからPANAへ浮気でしょうか。マサコにばれたら..。

ぼくちゃんさん、ありがと。
いつ決まっちゃたんでしょうか。見ちゃた時?イジちゃた時?
追伸:チャッピーとけんちろうの冥福を祈ります。

今、マサコから電話で
これから帰るからサラダと味噌汁作っとくように言われたので
返信に少し時間かかります。

お待たせしてます。トマトとゴマ豆腐のサラダ作りました。
では、つづきの返信

ニコン富士太郎さん、ありがと
マサコに「オススメ」するのは私(怖
追伸:どれも発色のいい写真ですね。

じじかめさん、ありがと
LX1以外ないよね〜。4:3からトリミングなんて..。

⇒さん、ありがと
私を何処へ連れて行くの?

ユヌスさん、ありがと
A620押さえる前にマサコは誰が抑えてくれるの。

書込番号:5223961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/07/03 23:25(1年以上前)

でも通常の他のカメラと同じ画角(3:2など)で撮影すると
解像度が少なくなります。
つまり左右をトリミングするだけになりますので、その辺を
理解して購入されますようお願いします。
過去に解像度が減るやないか!と、怒りの書き込みがあり
迷惑しましたので^^;;

書込番号:5224461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/07/04 02:27(1年以上前)

今、LX1ぷっちんしちゃいました。
シルバーのやつです。
BICのNetで2GSDカード共々。
16:9動画たっぷり。

マサコは寝静まってます。
後先考えてません。(飲んだ勢い)

Victoryさん
アドバイスありがとうございます。
解像度の件は改めて理解しました。

この後、マサコのこと、どう切り抜けるか(悩悩悩
皆さんお導きを。(寝ますzzzzz

書込番号:5224989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/04 09:14(1年以上前)

当面、ダイソーの巾着袋に入れて隠して置くしかないです。

私は、そのようにして隠し事が始まり、既に1年半が過ぎました。
その間に巾着袋の中身はFZ3からFZ7へと変り、A620が増えました。

書込番号:5225247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/04 11:06(1年以上前)

もう一つ方法がありました。

LX1を「これが、この前言っていた新しいデジカメだ」と言うだけです。

私のOptioS40の場合は1日でバレて、とりあえず「これは、前から持っていたヤツだ」と言いましたが虚しい抵抗でした。

書込番号:5225420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/07/04 12:39(1年以上前)

花とオジさん、ありがとm(_ _)m
ダイソーの巾着袋で一年半ですか。

私、隠すことが出来ないタチでスグ「ほ〜ら」と思います。

<LX1を「これが、この前言っていた新しいデジカメだ」と言うだけです。>
マサコは英文字数字では記憶してないんです。カタチ・色でばれてしまいます。(私もカタチでマサコから選択されました)

<虚しい抵抗でした>
ワタクシの場合、虚しい抵抗は日常茶飯事っす。

もうすぐマサコの誕生日なので思案中です。

花とオジさんはすでにCANON A620をお持ちなんですね。
薔薇見ました。接写良さそうですね。
0060濡れた薔薇はセクシーに見えるのは私だけ?

だけど、A620の人気はすごいですね。
(脳裏から離れなくなりそう..まだLX1届いてないのに)

なにはともあれLX1届きましたら報告いたします。
(マサコ対策も) (^_^)

書込番号:5225570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/04 14:26(1年以上前)

そう言えば、私の虚しい抵抗の時も形と色でバレました。
尤も、オリンパスC−2zとオプS40でしたので、自分で言った事もはなはだ白々しい事だったのですが・・・。

A620は、絶対買わないと言ったのに、ここの住人にけし掛けられて買ってしまいました。

LX1については、ご健闘をお祈り致します。

前から読んでも、後ろから読んでも「マサコサマ」にもよろしく。

書込番号:5225743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/04 17:32(1年以上前)

>いつ決まっちゃたんでしょうか。見ちゃた時?イジちゃた時?

何の事でしょう???

書込番号:5226030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/07/04 22:15(1年以上前)

花とオジさん こんばんは
>A620は、絶対買わないと言ったのに、ここの住人にけし掛けられて買ってしまいました。
>私は今更買いませんよ。絶対に...。
でのやつですね!
100を超えた白熱ランキング3位のやつ。

長いので途中までしか見てませんでした。
今、じっくり見ました。
確かに、A620買っちゃてますね。
けし掛けられてますね〜!

買った後は、途中で歌ちゃてますが
<♪は〜やくぅ こいこい 月曜日ぃ〜。>

最後はお礼言っちゃて
<皆様、お付き合い本当にありがとうございました。>

しかし、新規書き込み時
<どなたか、A620でもA610でもどっちでもいいので、...教えて下さぁ〜い。>
もう、A620を買うことの並々ならぬ決意がにじみ出てますが。(^^)

書込番号:5226785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/07/04 23:28(1年以上前)

ぼくちゃんさん
訳のわからない返信ですみません。m(__)m

>LX−1がいいのに決まってるから

私の心の奥が、LX1が良い!決まった!と思った瞬間は、ぼくちゃんさんから見れば

<いつ決まっちゃたんでしょうか。見ちゃた時?イジちゃた時?>
と聞いてみました。(^^)

LX1をいじちゃた時かな!何回も!

見ているだけの時は→沼のほとり。
イジった時!   →沼に片足...。
イジった時!何回も!→沼に首まで浸かって...。

某方彼方からすれば水溜りでしょうけど。/(^.^)

書込番号:5227098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/07/08 13:08(1年以上前)

届きました!LX1。(^^)/

って、もう誰もチェックしてないかな。

取り急ぎカキコミです。
落ち着きましたら使用感など報告しま〜す。♪
(今、バッテリー充電中)



ン?マサコは電話中。シーー。(^i^)

書込番号:5236275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/08 13:17(1年以上前)

くりえいとmx5さん

>って、もう誰もチェックしてないかな。

チェックしてますよ。
ご購入おめでとうございます!!!

使用報告待ってます。

書込番号:5236295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/07/08 19:58(1年以上前)

こんばんは(^^)
使用報告ですが、まだできません。
実はマサコにばれまして、
てか、二日前から様子が変だったらしいので。

という訳で午後は洗濯物干し、草むしりして蚊に喰われて...先程やっと自転車でNOJIMAに行って液晶保護フィルム買ってLX1へ張り終わったとこです。(汗

マサコとの...交渉は...どうなる。

書込番号:5237152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/08 21:53(1年以上前)

二日前にバレるって、そら恐ろしいですねぇ。

内の家人A(別名:犬の嗅覚もどき)でさえ、当日バレだったのに・・・。

書込番号:5237542

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-LX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX1を新規書き込みLUMIX DMC-LX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX1
パナソニック

LUMIX DMC-LX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月26日

LUMIX DMC-LX1をお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング