デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
購入を考えています。
RICOHのR1V(一昨年頂いたので)を使用していましたが手ぶれ等ひどく、買い替えを検討していた所、ちょうど2日前に壊れてしまいました(汗)
今週末に友達と旅行に行きますので、どうしてもカメラが必要です。。
今まではただ友達と撮ったり〜って感じで楽しんでましたが
新しいのを買うならば、ほんの少しだけ使用範囲を広げたいと思っています^^
年間通して野球(屋内外)・陸上を見に行く事が多いんです。
もちろんバットに当たる瞬間だとか100mだとか、プロみたいな事がしたいのではなくて
守備についてる所とかがなんとなく撮れたらな〜なんてノンキな程度です。
色々な口コミなど見て、この機種に辿りついたのですがどうなのでしょう・・??
他にはキャノンのpowershot 710isがいいなんて記事もありました。
ただ両機種とも重たいですよねぇ。。。(今のR1Vは150g程度なので・・)
この性能ならば仕方ないのでしょうか?
旅行も趣味でがっつり歩いたりするので荷物としてどうなのか・・とか
バッテリーの減りが凄いらしいけど・・とか
でもこれならマリンケースを追加購入すればいずれダイビングでも使えるし・・とか
色々考えてしまいます。
私はカメラに関してはまっっったくの初心者で右も左もわかりません(ノ△;)
近日中には購入したいので、ここに書き込んでみました。
あと他にオススメの機種などがあれば教えて欲しいです。
補足
価格は4万以内がいいなぁ。なんて思ってマス。
書込番号:6652513
0点
こんにちは
大変ご使用目的が幅広く、すべてを満たすカメラ選びは難しいところですが、野球を撮るとしたら、ズーム10倍のTZ3がいいでしょう。液晶が大きく、ズーム比も大きいのでバッテリーの持ちは我慢しなければなりません。
広角28mmも風景には向いてます。
710は広角が35mmであること、ズームも6倍しか伸びませんので、ちょっと物足りないかと思います。
書込番号:6652577
1点
*ちゃこ*さん、こんにちは。
買い替えをお考えということですが、TZ3の屋外撮影は楽しいですよ。=)
広角28mmでの風景撮影は遠近感がでますし、マルチアスペクト機能を使えばワイドTVと同じ16:9の比率で撮影できますので、大画面のワイドTVにつないで撮影鑑賞なんてこともできます。
光学10倍ズームにより、今までよりも遠くを撮影できますし操作も簡単ですのでお勧めです。
ただ重さを苦慮されているようですが、確かに大きいレンズを内臓してますので重さについてはそれとのトレードオフと考えてもらえればと。それでも気になるようでしたら、同じRicohのCaplio R6がよろしいかと思います。
ズーム率は落ちます(7.1倍)ですが、こちらは軽いのとマクロ撮影が素晴らしいのが強みですね。
バッテリーの保ちについては、設定をいろいろいじらない限りは結構保ちます。
ROWAという会社で互換バッテリーを安く販売していますので、それほど気にせずとも大丈夫かと考えます。
TZ3互換バッテリー ROWA DMW-BCD10-T
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1537
書込番号:6652707
2点
*ちゃこ*さん
こんにちは〜
コンパクトで高倍率ズームといえばリコーR6がおすすめでしょうね〜
マクロにも強く、幅広い写真が撮れると思います^^
そろそろR7の発売を控えてますので、価格的にもかなりこなれてきてますし。
一度店頭で触ってみて比較されると良いと思います。
R6の作例は以下の私のブログに載せてありますので、機種選びのご参考にどうぞ^^
http://tukuru715.blog107.fc2.com/
書込番号:6653025
5点
しかしながら、すでにTZ3の後継機種の構想に入っているようです。3月発売ですので、半年周期と考えると妥当なところかと思います。大きな違いとなる可能性があるのはFX33や55で取り入れらている顔認識でしょう。加えて画素数アップ。これは馬鹿ソニーがいつまでも画素数競争をやめないからだとは思いますが。TZ3も価格が落ち着き、31000円もあれば購入できるようになりましたが、もう少し待てばもっといいものが・・・と考えると、迷ってしまいますね。私も、TZ3が安くなるのをねらってましたが、次の機種は顔認識がつくのではないかと考えると、すぐに買おうという気にはなれません。とはいえ、新機種が出てしまえば、価格はまた4万円近くまで上がってしまいますから、割り切って買うか否かといったところですね。
書込番号:6653164
4点
私もTZ3で野球撮影(屋外昼夜のみ)をすることがあります。
球場の大きさや撮影場所にもよりますが、TZ3の280mmは頼りになります。
しかし、ナイターではISO800でも1/100〜1/125秒程度までシャッタースピードが落ちる
(F値が4.9、露出補正なしのとき)ので動きの早いシーンでは被写体は多少なりともブレます。
(ドームは未経験ですが、似たような感じだと思います)
ISOを1250まであげるとか、露出をマイナス補正すればもうすこし速くすることはできますが。
>100mだとか
とありますが、確かに280mmではネット裏から外野、逆に外野席から内野などは厳しいので、
過度な期待は禁物だと思います。
バッテリーに関してはどんな撮影スタイルにもよりますが、私は旅行などには充電器を持参
するようにしています。
ややネガティブなことばかり書いてしまいましたが、
デジ一や、FZ8やS6000fdなど高倍率ズーム機を除くと、TZ3は*ちゃこ*さんの用途に向いた
機種のひとつだと思います。
書込番号:6653187
2点
リコーを使ってたという事だと、同じリコーの方が発色などで
違和感を抱かないかもしれませんね…
とりあえず発色などを比較する事をお薦めします。
R6
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/10/6030.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/24/6090.html
R1V
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/01/27/762.html
TZ3
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/20/5995.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/09/5986.html
書込番号:6655357
3点
皆さん返信ありがとうございます(Pqvωv*)
*さといもサマ*
やはり野球を撮るとしたらTZ3はオススメ機種なのですね♪
今日1日色々なお店を回ってみたのですが、
店員さんもそう仰られている方が多かったように思います^^
ただやはり、重い・・・と感じてしまいました^^;
そこは我慢ですかね。。笑
A710に関しては置いてあるお店がありませんでした(笑)
*Lynx-Cサマ*
ワイドTVと同じ16:9比率というのは魅力的ですね!!
今日実際に店頭にて実機を触った所、本当に簡単な操作で楽しめましたww
ただRicoh Caplio R6も試し、ちょっと心が揺れ動いてしまったのもまた事実(笑)
あぁ・・・本当に悩んでしまいます(. .;)
*つくる715サマ*
ブログ拝見させて頂きましたぁ(´艸`*)
画像がたくさんあって、ついつい見入ってしまいましたww
ひらまさ・・私も大好物です♪笑
おいしそうに撮れていました!
マクロ撮影には持ってこいの1台ですね^^
*nismo_gtrサマ*
TZ3の後継機種・・・気になります(◎◇◎;)!!
ただ新しい機種が全ての面で良いかというとまた別なんですよね。。。
顔認識は正直欲しい。
・・・ですが、なかったらなかったでO型の私としてはさほど気にならなそうです(笑)
欲しい時が買い時。と他スレにありましたので
多少妥協しても近日中には購入したいと思っています♪
*ピ〜太サマ*
ナイターだとやはりブレは生じますよね。。
ドームも似たようなものなのでしょうか(::)
本日都内のカメラ店にて「予算はもう少し出してもいいんですが」
という話もしたのですが、やはり現段階では(私の腕も含めまして^^;)
この機種が良いのではないかというご意見を頂きました。
バッテリーに関しても過度の心配は要らないようですし
やはり決め時でしょうか( ̄ー ̄+)ww
*Victoryサマ*
うをぉぉぉぉ(〃∀〃人)わかりやすい!!
ご親切にありがとうございますっ^^
こうして比較するとかなり違うものですねぇ(o△o;)
(大して変わらないモンだと思ってました^^;)
あぁ、私の心はTZ3とR6の狭間で留まるコトなく揺れ動いています・・・汗
書込番号:6658871
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2012/08/04 21:04:50 | |
| 4 | 2011/06/13 21:01:27 | |
| 2 | 2010/12/18 12:28:41 | |
| 1 | 2010/08/08 23:37:59 | |
| 2 | 2009/09/25 11:29:38 | |
| 1 | 2009/02/23 2:20:43 | |
| 4 | 2009/02/22 17:18:15 | |
| 1 | 2009/02/08 18:27:47 | |
| 2 | 2009/01/20 20:15:10 | |
| 1 | 2009/01/06 1:18:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








