デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
動画を撮るのは予備機のカシオZ_750を使っていたのですが、TZ_3でメディア4GBを使うと
最大どのくらいの時間動画が取れるのかを初めて試してみたのですが、
時間で23分ほど1.9GBほどで電池の残量2メモリを残して終わってしまいました。
電池の容量と4GBの容量一杯一杯まで録画したかったのですが
一体何が問題なのでしょうか。途方にくれています。
アドバイスなど頂けましたら助かります。
メディアはSDHC4GB Trancend CASS6 です。
書込番号:7659018
0点
確かパナソニックのデジカメは1ファイルで最大2GBの制限があったはずです
ですからサイズの大きなメディアを使ったとしても連続で撮れるのは2GBまでです
書込番号:7659062
1点
http://panasonic.jp/dc/tz3/spec.html
ここから、SDHCメモリーカード・SDメモリーカードの撮影枚数を調べると、下の方に2G制限がある旨の記載があります。
書込番号:7659130
2点
SR9751さん
早速の返信有難うございます。
そうでしたか。動画の件はちょっとガッカリですが
その他ではトータルで大変使い勝手が良いので
「まぁ、良いか」と納得できました。
有難うございました。
花とオジさん
詳細記載のアドレスまでご提示いただき有難うございます。
なぜか「制限」をする必要があったんですね(涙
とにかくお陰で納得して解決できました。
有難うございました。
書込番号:7659374
0点
SDHCの時代になっても、4Gとかの壁があるそうです。
2Gの壁は、SDカードの最大容量が2Gである事の名残かも知れません。
書込番号:7659493
1点
素人考えですが
その壁も簡単にクリアーできそうに思ったりするのですが
難しいんですかね・・・。松下ガンバレ!
と言うわけで重ね重ね有難うございます。
書込番号:7659985
0点
4GBの壁はFAT32の最大ファイルサイズが4GBなので判るのですが、パナが2GBに制限している理由は
何でしょうね?(CANONは4GBまでになってますし・・・)
http://ja.wikipedia.org/wiki/File_Allocation_Table#FAT32
書込番号:7660324
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2012/08/04 21:04:50 | |
| 4 | 2011/06/13 21:01:27 | |
| 2 | 2010/12/18 12:28:41 | |
| 1 | 2010/08/08 23:37:59 | |
| 2 | 2009/09/25 11:29:38 | |
| 1 | 2009/02/23 2:20:43 | |
| 4 | 2009/02/22 17:18:15 | |
| 1 | 2009/02/08 18:27:47 | |
| 2 | 2009/01/20 20:15:10 | |
| 1 | 2009/01/06 1:18:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








