LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

(4374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2007/03/28 17:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:5件

本日、ヤマダ電機大津堅田店で、ポイント無しの¥32760円で購入しました。今、充電中です。専用のカメラケースは少し大きすぎるので、もう少し小さくて収まるカメラーケースは無いでしょうか?情報お願いします。

書込番号:6170862

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/03/28 17:37(1年以上前)

ダイソーでソフトケース売ってますよ

書込番号:6170880

ナイスクチコミ!2


kazuasaさん
クチコミ投稿数:112件

2007/03/28 20:33(1年以上前)

ロアスのDCC-032BLを使っています。
内寸がW64×D35×H105(mm)
TZ3の寸法が105x59.2x36.7mmですからぴったりフィットしてます。
材質がスエード調なのでケースに入れておくだけできれいになってます。

http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/D/search06_4967101190329.html

書込番号:6171429

ナイスクチコミ!1


北skzさん
クチコミ投稿数:8件

2007/03/28 20:52(1年以上前)

私もkazuasaさんと同じものを使ってます。
コジマで1180円でした。
ぴったりサイズで気に入ってます♪

書込番号:6171498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/03/28 22:55(1年以上前)

群馬のヤマダさんはまだ高いなぁ、地元なのに…

当方も同じような印象を持ち、PSP(;携帯ゲーム機)の純正ソフトケースを使っています。
チョット大きいのですが、ストラップも付くし、本体出した時にたたんでポケットに入れられて意外と便利です。

書込番号:6172143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/03/29 00:32(1年以上前)

100均のキンチャク袋に入れてます。
ケースではなく「カバー」ですね(笑)

書込番号:6172661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/03/29 00:39(1年以上前)

私は、サンワサプライのDG-BG21を使っています。
ナイロン生地で薄めですがかさばらず、
ポケットが多いのも気に入っています。
新宿のビックカメラで購入しました。
http://goldeneagle.ddo.jp/mt/archives/2007/03/lumix_dmctz3.html

書込番号:6172710

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

運動会での撮影

2007/03/28 14:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:77件

現在、フジのF11を使用しています。T100の購入を検討しましたが、
子供が今年から幼稚園に入学するので、運動会や色々な発表会などで、10倍ズームが活用出来るんじゃないかと思い、TZ3を購入しようと考えています。

そこで教えていただきたいのですが、下の質問で、屋内スポーツの撮影には不向きとありましたが、屋外の運動会などでの動く被写体の撮影でのブレ、又、体育館内での入園式の撮影、室内での発表会などの撮影には向いているのでしょうか?
又、その様な撮影(ズーム使用時)には三脚が必須なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:6170378

ナイスクチコミ!0


返信する
NPRさん
クチコミ投稿数:7件

2007/03/28 14:21(1年以上前)

かわいい子供のためなら買いましょう
http://kakaku.com/item/00501911011/

書込番号:6170383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2007/03/28 14:38(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
FZ50はすごく大きそうですね。出来ればコンパクトな機種がいいのと、ほとんどオート撮影か、シーンモードくらいでしか撮らないので、FZ50の様な本格的?なカメラは操作が難しいイメージがあります。
やはり、TZ3ではその様な撮影は難しいのでしょうか?

書込番号:6170422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2007/03/28 15:17(1年以上前)

はじめまして スポーツモードで撮影できますよ
強力な手ぶれ補正がついているのでぶれません
液晶が大きくて確認しやすいですよ

書込番号:6170523

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2007/03/28 15:19(1年以上前)

下の質問では(1)望遠を多用(2)ノーフラッシュ(3)暗い室内という条件が重なっていました。

室内でノーフラッシュ撮影する場合は、レンズのF値と呼ばれる数字があります(F5.6とかスペック欄に書かれてる数字)が、これが数値的に小さくなればなるほど、より光を取り込めるので同じ条件でもシャッター速度が速く出来ます。
F5.6の絞りの時に1/30
F4.0の絞りだと1/60
F2.8の絞りだと1/125

つまりFの数字が良ければよいほど、シャッター速度が速い=被写体の残像が少なくなる&手ぶれが目立ちにくくなる・・・という効果が期待できます。

三脚固定してセルフタイマーならば、手ぶれは防げますが、相手が動くと残像が出て「被写体ぶれ」が発生しちゃいますから・・・


ついでに感度を上げればシャッター速度を更にシャッター速度を早くすることが出来ます。
(感度を上げると画質が荒れてザラザラになりますので限界はありますが・・・)


こららを踏まえて、先の質問ではF2.5という数字的には凄く良い状態なのに、1/30しかシャッター速度を稼げない状況であったため、更にF値的に悪くなるTZ3ではシャッター速度が今までよりも稼げない為、厳しいのではないでしょうか?という返答が出ていました。
感度を上げるというのもありますが、許容範囲がありますので・・・

で、FZ50までは・・・という事ならばFZ8というピッタリの機種もあります。

コンパクトさを優先させるか?結果を取りにいくか?の選択になると思います。
両立させている機種ってないですから・・・


PS.
現在のF11の望遠撮影で、十分満足いく結果(大きく写ってるか?は別として、ブレとか)となっているならばTZ3でもF11と同じくらいまで感度を上げてあげればカバーできると思います。
(望遠側のF値は5.0からなので・・レンズの条件は殆ど一緒になります)
※感度をあげた時の画質の荒れは別にして・・・

書込番号:6170529

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2007/03/28 15:23(1年以上前)

補足・・・
FZ8が結果を取りにいく選択・・・という訳ではないです。
あくまでも妥協点の一つとして・・・サイズとかレンズ性能とか

書込番号:6170540

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2007/03/28 15:59(1年以上前)

更に補足・・・ごめんなさい(^^;

ちなみにシャッター速度云々の話題は「室内」という条件がネックになっているだけなので、屋外の晴れた日であればTZ3の望遠側開放F値が4.9だろうがナンだろうが、そんなにマイナス要素にはならないです。
ドン曇りとかだと困るかもしれないけど(^^;;

十分に明るさがあるので、あとは望遠すぎる事による手振れの心配だけです。(一脚や三脚は周りの迷惑になる事もあるので注意しましょう)

ですから運動会には十分OKかと・・・(グラウンドが広い小学校とかだと、もう少し望遠が欲しくなるときもあるかもしれないですが・・・)

発表会では前の方の席に座り、なるだけズームを使わない撮影を意識されればカバーできるかと・・・

書込番号:6170633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/03/28 16:04(1年以上前)

運動会撮影できます 
http://panasonic.jp/dc/tz3/megaois.html

書込番号:6170648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2007/03/28 18:06(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。
特にfioさん、素人の私にもよく分かる説明をありがとうございます。
皆さんのアドバイス、そして大きさ、重さを考慮してTZ3を購入する決心が付きました。ありがとうございました。

書込番号:6170964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ横浜

2007/03/28 11:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 HIkunさん
クチコミ投稿数:7件

今週の月曜日(3/26)にヨドバシ横浜で購入しました。

価格交渉の結果、本体価格32,000円+ポイント10%となりました。あと、純正ではありませんが、カメラケースもつけてもらいました。古いデジタルカメラを3000円で下取りしてもらったので、実際に支払った金額は29,000円です。

整理すると、
本体価格32,000円 - 下取り3000円 + ポイント10% + ケース(非純正) + (おまけ)きみまろストラップ
となりました。

金曜日にはポイントが15%になるような話もあったと思いますので、合わせて参考にしてもらえればと思います。

書込番号:6170002

ナイスクチコミ!2


返信する
PMXさん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/31 00:18(1年以上前)

HIkunさん
本日(3/30)ヨドバシ横浜で、同じ価格条件で交渉したところ
即座に拒絶されました。

表示は35,700円で10%ポイント(金曜日は15%)でしたが
店員は「HIkunさんの条件で、出したことは全く無い!」
との事。

店員の対応も「ガセを持ってくるな」と言わんばかり。
こちらも掲示板に書いている事実を伝えたのですが
うそつき呼ばわりされ、店員の横柄な態度に気分を害して
購入はしませんでした。

書込番号:6179634

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIkunさん
クチコミ投稿数:7件

2007/03/31 12:09(1年以上前)

PMXさん

こんにちは。

拒絶ですか。それはひどいですね。
私が書いた情報は「ガセ」ではないのですが、店員によって対応が違うのかもしれません。

役に立ちませんが情報を追加しておくと、価格交渉をしたのは前週の金曜日(3/23)です。そのときは情報収集のつもりで現金を持ち合わせていなかったので、月曜日(3/26)に再度店舗に足を運びました。購入時に対応してもらった店員は価格交渉をした店員とは違っていたので、上記の価格を伝えたら確かにビックリはしていましたが、最終的には購入することができました。

書込番号:6181017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2007/03/31 12:42(1年以上前)

店員によって、売る価格が違ってくるのもおかしいです。
前から思っていることなんですが、量販店で、店員や客のしつこさで、その日の中で、価格が違ってくるのは、おかしいです。
日にちが違った、特売日や、2〜3日ほどたって、各店の価格が下がってきたのでは、許されるけど。
ヤマダ電機やコジマは、他店の表示価格より、安くしますとのことですが、表示価格(チラシの)は意味が無い。他店の売る価格で、やってもらいたい。

書込番号:6181138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2007/03/31 13:51(1年以上前)

HIkunさんは、良かったじゃないですか。

値引きに関してなんですが、
皆さん、余りにもいくら位まで値引くのが当然だ!みたいな感覚になってませんか?

建前の部分はあったとしても、あくまで販売しまよと言ってる価格は、店頭の表示価格です。

ですから、お金を沢山持ってる方は^^; スタスタと店内に入ってきて、
店員呼んで、「これ1台ちょうだい!」って感じで、一切、値引き交渉などせずに買う方も中にはいますよ。
また、交渉が苦手や恥ずかしいと感じてる方も値引きを求めないでしょう・・
よって、店頭価格はキチンと機能してます。
値引きはあくまで店側が、色んな店側の思惑の上での値段です。

八百屋さんで、顔なじみの主婦が立ち話しして、帰り際にトマトを下さいと言う。
店主は、会話で気持ちよくなり「今日は、大根1本奥さんにプレゼントしちゃうよ!」・・そんな微笑ましいシーンもよく見掛けますよね。
でも、じゃ〜その八百屋に同じ日に行けば、必ず、大根が付くのかと言えば、決してそうじゃないですよね・・

なんで、店がサービス品や値引くかは、結局は、交渉する相手(売り手)の「心」が、最後は値引かずにいられなくなった結果なんだと思います。

「値引くのが当たり前だ」
「○○電器より安くしろ!」
「俺は客なんだ!」
そんな横柄な言動が、もしも、気付かない内に表面に出ていれば、店員も1人の感情ある人間ですから、不快感や気分を害してしまうケースあるでしょう。
もちろん、こちらにミスはなくても、たまたま機嫌が悪かったと言う、不運なケースもあるでしょう・・

この差ってのは、決して「不公平」ではないと思います。
人と人との、大袈裟に言うとコミュニケーションのとり方が上手な方は、値引き交渉においても、結果的に良い結果をもたらすケースが多いのではないでしょうか。

商品は「店頭価格」があり、少なくとも、その値段出せば、当たり前ですが、店側は喜んで売るわけですから、後はどれだけ下げてもらえるのかもらえないのか・・
また、店員の「格」によっても違ってくると思います。
現場主任クラスに交渉するのか、新人君にするのかなど・・

俺は高かった!と怒る前に、相手から満足のいく回答を引き出せなかったご自分のアプローチの仕方について、改善できる部分は(相手から見て)全く無かったのかどうか・・考えてみるのもよろしいのでは?

最初から、「この店で3万円でこの商品を買った人が居るんで、俺にも3万円で売って下さい」・・では、これでは、なかなかいい結果は出にくいのかもしれませんね。
私が店員だったら、「なんだ・・この客は・・」って内心思っちゃいます^^;

値引き交渉は、時間を掛けて、足を運び、自分を知ってもらい、楽しみながらやらないと。

少しでもお得な値段、構成品でゲットできるといいですね。

書込番号:6181331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/31 14:11(1年以上前)

3/30金曜日だったので売り場に会に行ったら35700円の10%ポイントでした。この機種はさらに5%ポイントアップのの対象機種にはならないそうです。わざわざ金曜に行かないでも良かった…。おまけにシルバーは欠品していて入荷待ち、シルバー欲しい方は開店後早めに買いに行かれたほうがいいです。店員さんによって売値やポイントが違うのはなんだか納得できませんよね。

書込番号:6181394

ナイスクチコミ!0


PMXさん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/01 00:29(1年以上前)

HIkunさん

こんばんは。勿論HIkunさんの情報はガセとは思っていませんでしたのが、店員から「何人から同じようなことを言われたがこの種の情報はガセだ!」とKaKaKu.comの存在を否定するような態度に気分を害したのです。

「世界遺産100」さんの「交渉のプロセス」のご意見には同感です。
私も20年以上前に家電量販店でヘルパー経験があるのですが、お客様からの商品の技術的な疑問点に納得して頂くまで説明し、売る側も買う側も価格交渉のプロセスに充分時間を掛けて楽しむことが出来た時代でした。
しかし、色々なお客様がいて大変苦労したものですが・・・。

買う側がいつもこのようは態度であれば価格交渉は上手く行くでしょう。交渉は常に「Win-Win」を目指したいものです。

土、日は人も多く、更にメーカーからの派遣ヘルパーがいてじっくり商品を調べることが出来ないので、お客の少ない金曜日を選んだのです。

今回、途中から価格交渉に入ってHIkunさんの情報を提示したところ店員は、全く調べもせずに「そのような価格で売った事は一度も無い」と強く言いました。
こちらもゴリ押しする気もなく表示価格で購入するつもりでしたが前述のことで買うチャンスを逃したようです。
HIkunさんの対応した店員さんと違って運が悪かった様です。

「よっしー3631」さんには、5%上乗せしないと言ったようですが私には、金曜日のみ5%上乗せすると説明がありました。

当時、価格の上下はある幅内で店員にまかされていましたが、店員間で説明に差が無いように、特売内容の徹底と実勢価格情報を店員間で共有していました。
このようなことから、カメラ売り場の店員間のコミュニケーションに少し問題があるようです。

HIkunさんが満足した価格で購入出来たのは、「人柄」であることが大きく、大変な交渉上手ですね。
「他店情報」として、充分今後の参考になりました。

書込番号:6183676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2007/04/01 07:21(1年以上前)

この掲示板で声をかけて同じような時期に買いたい人を集めて、買う側のBuying Powerを強くするというのはどうでしょ。一人3万円よりも5人15万円の方が与えるインパクトは大きくなります。
ま、そこまでやるこたないんでしょうけど。

書込番号:6184345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/01 17:36(1年以上前)

今回初めて、価格COMへ投書をさせて頂きます。

HIkunさんの投書を見て、ヨドバシカメラ八王子店に行き、
3月28日(水)に購入致しました。

初め、定員さんに
「表示価格46,800が幾ら位になりますか?」と
尋ねると、店員さんは
「何処か安いところありましたか?」と
聞かれたため、私は
「ヨドバシカメラ横浜店ではもっと価格が安いのですが」と
言ったところ、店員さんも承知のようで、
「良いですよ、横浜店と同じ35,700円で」とのことでしたが
「27日(火)ヨドバシカメラ横浜店で32,800円で買った人がいる」と
言ったところ、本当ですか?というと、コンピューターを使い
調べてくれました。

HIkunさんの投書内容をうろ覚えで店員さんへ言ってしまったため
上記のとおり価格、購入日等も異なり、当然見つかりませんでした。

そのあと店員さんは、価格、購入日、時間など詳しく分かっていれば
調べ易いんですけどと、いいながらレジで32,800円の値段を打ち込んで
くれていたのですが、しばらくしてから
「どうしても32,800円を入れると弾かれてしまう。33,440円までしか
レジに入力できない」と言われ、32,800円だとポイントをつけることが
出来ないけど、どうしますか?と聞かれたため、33,440円+ポイント10%にて
購入をさせて頂きました。

HIkunさんの投書内容の御かげで、よい買い物が出来ました。
ありがとう御座いました。
また、非常に対応のよい定員さんで、本当に感謝しています。




書込番号:6185813

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIkunさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/01 22:01(1年以上前)

みなさん

こんばんは。

表情アイコンを迷いましたが、noteユーザーさんの書き込みがあったので、「喜」にしました。書き込んだ価格情報がnoteユーザーさんのお役に立てたということで、うれしいです。
PMXさんに不快な思いをさせてしまったり、価格交渉の末に決まった購入価格についての書き込みは余計な情報なのかなぁと反省してました。

PMXさんが交渉された店員の「出したことは全く無い。」との発言にはガッカリしましたし、ポイントの扱い(説明)も店員によって変わるというのも読んでいてビックリですが、この情報が皆さんが購入する際の交渉材料のひとつになればと思います。

書込番号:6186852

ナイスクチコミ!0


鬢長鮪さん
クチコミ投稿数:184件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/04/02 11:43(1年以上前)

HIkun氏 よかったですね。
PMX氏 残念でしたね。

思うのですが、諸氏はヨドバシやヤマダで購入交渉するときに、お店にあるPC&NETを使わないのでしょうか?

私は交渉に前に、パソコン売場で価格COMの口コミ欄を開けておいてから、デジカメ売場に向かいました。
交渉もスムーズに行き、売り子をパソコン売場に引っ張っていくことも無かったのですが、もし暗礁に乗り上げた場合は、ここを見せるつもりでした。

口頭で、〜でしたとか、〜で見ましたといっても、上手く行かない時もありますよ、論より証拠です。
事前調査、証拠(ってこれは口コミなんで証拠になるのか?)を押さえてから、価格交渉に臨みましょ。

では。

書込番号:6188581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

体育館での撮影は?

2007/03/28 08:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:2件

体育館でおもにスポーツ撮影をしたいのですが、望遠でストロボを発光しないで撮影はどうでしょうか?(パワーショットG2にコンバーターを付けて望遠3倍が約1.5倍増えて4.5倍位で使っています。シャッタースピード優先で1/80秒がやっとでぶれてしまうので買い替えを考えております)よろしくお願いします。

書込番号:6169569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2007/03/28 08:48(1年以上前)

マニュアルで撮影できないので無理です

書込番号:6169580

ナイスクチコミ!1


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2007/03/28 09:08(1年以上前)

いつこうさん、こんにちは。

室内スポーツを撮影されるなら、望遠側でもF3.3とレンズが明るく
動体撮影能力の高い、FZ8はいかがですか。

私のアルバムの48〜50ページにプロバスケットボール bjリーグの写真
51〜53ページに春の高校バレーの写真があります。
どちらもFZ8で観客席から動きの速いシーンを狙って撮影しています。
ISO400とISO800で撮影していますので
良かったら室内スポーツ撮影の参考にのぞいて見てください。

本格的に室内スポーツを撮影するなら
高感度ノイズの少ないデジタル1眼に
F2.8クラスの明るい望遠レンズの組み合わせがベストだと思いますが
低予算で気軽に室内スポーツ撮影を楽しむなら
コンパクトクラスのデジカメではFZ8がベストだと思います。

書込番号:6169625

ナイスクチコミ!4


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2007/03/28 09:09(1年以上前)

TZ3は所有しておりませんのでコメントは出来ないですが・・・もう少しテレ側の開放F値が明るいレンズを搭載した機種の方が良いのではないでしょうか?

書込番号:6169628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/03/28 09:36(1年以上前)

そうですね望遠側が明るいカメラ選んだ方がいいですよ

書込番号:6169670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/03/28 09:37(1年以上前)

皆さん、早速のご意見ありがとうございます。パンフレットを見たら良さそうで買おうか迷っていました。再考いたします。

書込番号:6169675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信20

お気に入りに追加

標準

次期?

2007/03/27 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 智佑PAさん
クチコミ投稿数:7件

発売されたばかりですが、次期顔認識搭載(希望的観測)新製品の
発売はズバリいつでしょう

ま、軽い気持ちで^^

書込番号:6168050

ナイスクチコミ!0


返信する
wakurouさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/27 22:24(1年以上前)

顔認識 イラネェ〜
LX1,LX2のようにマニユァルフォーカス!!!
これだけ液晶が大きいとピント合わせも楽だろうナ。

書込番号:6168132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/27 22:35(1年以上前)

FZ50にワイコンつけて使ってるからいらない

書込番号:6168203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/27 22:55(1年以上前)

パナの顔認識の愛称が気になるのは私だけ?
いい愛称が浮かばなくて搭載が遅れてるような気が・・・
そんなわけないと思うけど早く搭載してほしい。

 FUJI:顔キレイナビ
 SONY:顔キメ
 CANON:フェイスキャッチ
 RICOH:フェイスモード
 NIKON、PENTAX:顔認識AF

 PANA:・・・



書込番号:6168318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/03/27 23:00(1年以上前)

松下系は、いつも後だしジャンケンで勝ってますから、(最近はそうでもないけど)
「パナは、かわいいペットの顔にも、お子様の寝顔にもピントが合います」
とか出すんじゃ?

ところで顔認識技術って搭載はニコンが最初だったんですね。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2005/facepriority_05.htm

どっちにしても、顔にピントが「ピッ」と合うのは、長い事写真撮ってるけど感動したよ。

書込番号:6168348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/03/27 23:13(1年以上前)

おそらくパナは

人間の顔だけじゃなくて

ペットの顔も認識してくるでしょう

そして背景の露出は変えずに

顔だけはっきり明るくくっきり

そこまで持ってくると思いますわ。

書込番号:6168427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/27 23:24(1年以上前)

顔認識より美顔モードならいいかも

書込番号:6168501

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/03/27 23:31(1年以上前)

一応、真実を写すということが写真の建前ですから・・・
せめて、美白モードなど。

書込番号:6168548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2007/03/27 23:38(1年以上前)

女はキレイに写りたいからわかがえりモードとか小顔認識

書込番号:6168597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件

2007/03/28 02:07(1年以上前)

>女はキレイに写りたいからわかがえりモードとか小顔認識

若返りモード、大賛成!
私は、出っ腹男なので、小腹認識。

冗談はさておき、TZ-1を持っています。
望遠には満足しているのですが、5M pixelには不満で後継機を待っていました。

しかし、この機種は改良では無く、改悪と言えるのではないでしょうか?
諦めて、NikonのP5000にしようかと思ったのですが、動画のSizeがイマイチで、動画のSizeからLX2を購入しようと考えています。
手軽さを抜きにした静止写真は、D80で撮りますので。
LX-3が、10倍ズームだと即買いですが、本体のSizeに比べレンズが出っ腹のアンバランスなものになるでしょうが…

TZ-4がレンズの明るさをTZ-並になるのであれば、即買い換えです。
早く後継機を出して欲しいものです。

書込番号:6169167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/03/28 03:09(1年以上前)

ペットの顔も認識できるのが出たら絶対に買います!!!!!
動物を撮るのは、ホントに難しい…
少子化が進む中、ペットを飼う人は急増してるので、「ペットフォーカスモード」とかできたら、売れると思うな〜♪

書込番号:6169232

ナイスクチコミ!0


愛海さん
クチコミ投稿数:64件

2007/03/28 06:31(1年以上前)

同体追尾AFならペット撮れますよ

書込番号:6169361

ナイスクチコミ!0


ipod-nanoさん
クチコミ投稿数:243件

2007/03/28 07:20(1年以上前)

>女はキレイに写りたいからわかがえりモードとか小顔認識

HPが【ほっそりモード】のデジタルカメラを出していましたね、数ヶ月前に。
実際の体型、顔より細く見えますのでパナはこれと合わせて顔認識を搭載では?
名称は【美人モード】。

書込番号:6169416

ナイスクチコミ!0


montenさん
クチコミ投稿数:278件

2007/03/28 08:36(1年以上前)

>>ペットの顔も認識できるのが出たら絶対に買います!!!!!

私は猫好きなので同感ですが、猫の顔の模様はあまりにもいろんなのがありすぎて(;^_^、まず不可能かと…

でも、パナはAFが早いので、1点AFとかスポットAFにしておけば、現行機種でも猫の顔にしっかりピントを合わせられますよ。

ただ、鼻に合わせるか目に合わせるかは迷うところです。人間が相手なら手前側の目でいいのですが、ペットの場合、鼻がピンボケだと結構目立つんですよね…。

書込番号:6169546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/28 08:41(1年以上前)

ペットの撮影なら普通のAFで対応できます
携帯で撮影した方がいいよー

書込番号:6169561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/28 08:46(1年以上前)

オレオ&リッツさんhttp://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-a30/feature.html
自動追尾AFでペット撮影できますよ お買い上げですね

書込番号:6169575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2007/03/28 09:25(1年以上前)

パナの顔認識の愛称ですか・・・。

「まるで宝石箱や〜!」
顔認識にAANR(アンチ・エイジング・ノイズ・リダクション=シワ・シミ除去機能)をプラスした「彦麻呂キャッチ」を搭載!パナソニックTZ-4!

失礼しました・・・。

書込番号:6169656

ナイスクチコミ!0


鬢長鮪さん
クチコミ投稿数:184件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/03/28 10:08(1年以上前)

充電式バッテリーの他種との共通化。

それに伴なうバッテリー、充電器、ソフト、AVケーブルの別売化。
別に充電器やケーブルのコレクションしてる訳じゃないんでね。
その分安くしてちょ。

では。

書込番号:6169747

ナイスクチコミ!0


montenさん
クチコミ投稿数:278件

2007/03/28 11:32(1年以上前)

茄子の揚げ浸しさん

>ANR(アンチ・エイジング・ノイズ・リダクション=シワ・シミ除去機能)

今のパナの機種に付いている「美肌モード」がそれにあたると思います(^^)

銀塩のリバーサルフィルムの場合は、露出を+1ぐらいにすれば誰でも美肌に写ったのですが(;^_^、コンデジはダイナミックレンジが狭いので、+1すると背景とかが白飛びしちゃうので、こういうデジタル処理が必要ですね。

書込番号:6169931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2007/03/28 11:53(1年以上前)

montenさん、ばかレスにもかかわらずお相手してくださってありがとうございます。露出補正とダイナミックレンジのお話、勉強になります。そこで悪ノリして更なる新機能を考えてみました。

顔識別自動追尾フラッシュ:登録したオーナーの顔だけを認識して追尾しシワ・シミを飛ばすフェイスキャッチライトをスポットで当てる!集合写真でも自分だけキレイ!背景も白飛びしない!なんて機能は訴求力があるでしょうか。ないですね・・・。

ばかの上塗りをしてしまいました。失礼しました・・・。

書込番号:6169992

ナイスクチコミ!0


montenさん
クチコミ投稿数:278件

2007/03/28 12:02(1年以上前)

>集合写真でも自分だけキレイ!

これは、男性には絶対に思いつかない機能ですね!!!

パナソニックさん、カメラの開発には、女性を登用しましょう!!!

書込番号:6170014

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ3
パナソニック

LUMIX DMC-TZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

LUMIX DMC-TZ3をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング