LUMIX DMC-FX500 のクチコミ掲示板

2008年 4月12日 発売

LUMIX DMC-FX500

「タッチ動体追尾AF/AE」/3.0型液晶搭載のコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX500の価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の買取価格
  • LUMIX DMC-FX500のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX500のレビュー
  • LUMIX DMC-FX500のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX500の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX500のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX500のオークション

LUMIX DMC-FX500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月12日

  • LUMIX DMC-FX500の価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の買取価格
  • LUMIX DMC-FX500のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX500のレビュー
  • LUMIX DMC-FX500のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX500の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX500のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX500のオークション

LUMIX DMC-FX500 のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX500」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX500を新規書き込みLUMIX DMC-FX500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

FX-500のカメラケースについて

2008/05/18 12:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

スレ主 hinahinaxxさん
クチコミ投稿数:72件

細かなことですみません。

FX-500のカメラを購入しようとしています。
ネットでカメラは購入しますが、そこでは、純正のカメラケースがありません。
別で購入しようと思いますが、
純正はけっこう高いですよね・・・

ケースは、皆さんどうされているのでしょうか?
純正の方がこわれにくいとかあるのでしょうか?

純正は高いので、代替で近所の電気店とかで購入しようと思いますが、
おしゃれで安価なものと思っていますが、
どのケースがいいのかわかりません。
アドバイスいただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
(今までcanon ixy200を持っていますが、これは、カメラケースは付属していたので)

書込番号:7823172

ナイスクチコミ!1


返信する
tigkerさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/18 13:03(1年以上前)

hinahinaxxさん こんにちは
私もケース選びに悩んだ事があるので書き込みさせて頂きました
純正ケースはやはり価格の面で?他に良いのがないかと探しましたがなかなかカメラのサイズ
に合うのが無くこれで良いか!?と購入したのがELECOMのZEROSHOCKシリーズで適当にサイズを選び購入したのが1年ほど前で今でも使っています、インナーケースにカードも入れられる
所なんかちょっとした事ですが便利です。FX55→FX500そのまま使えています
このケースは低反発ウレタンでショックを吸収するようになっているので衝撃にも強そうです(まだ落としたりぶつけた事はありませんが)
適当に買ったケースですがけっこう気に入っています(笑)
エルコム
<a href="http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/zeroshock/index.asp" target=new>http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/zeroshock/index.asp</a>

書込番号:7823351

ナイスクチコミ!0


tigkerさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/18 13:07(1年以上前)

リンク表示訂正します

ELECOM ZEROSHOCKシリーズ
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/zeroshock/index.asp

書込番号:7823371

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/18 14:19(1年以上前)

裸でポケットに入れたり、カバンに入れるとこ故障しやすいので、
とりあえずお気に入りのケースが見つかるまで、百均のケースでいいのではないでしょうか?

書込番号:7823606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/18 14:55(1年以上前)

わたしの場合は保管している時にケースに入れて、持ち出すときは
クッション付のウエストポーチ(財布や携帯を入れる奴)に入れて
います。

カバンから取り出してケースから出してが面倒なので・・・(^^;

書込番号:7823727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:15件

2008/05/18 19:42(1年以上前)

136535のユーザーレビューで書かれていましたが
液晶の周りの黒い部分はすぐにキズが付きます。

前のデジカメに使っていたケースを使っていましたが
チャックで閉めるタイプをそのまま使っていたせいか
デジカメの出し入れのときにチャックの部分が擦って
キズが付いているようです。

純正のケースのように開閉をマジックテープ(またボタン)式の
のように上から出し入れするタイプの方が良いような気がしてい
ます。

書込番号:7824721

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinahinaxxさん
クチコミ投稿数:72件

2008/05/19 20:39(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。
ご回答いただけないかも?と思っていたので、感激です!

tigkerさんは、ELECOMのZEROSHOCKシリーズを使われているのですね。
実際に使用されているので、参考になります。
ちなみに、サイズはどのタイプを使用されているのでしょうか?
よろしければ教えてください。

じじかめさん、100均ですね。そうですね、決めかねている間はこれでいいかなと思います。
ありがとうございます。

まよい道さんは、使われるときは直接かばんにいれているのですね。
でも私には高価なので、ちょっと心配です。

とら33さん、注意点をありがとうございます。
マジックテープのほうがいいみたいですね。参考になります。

しばらくいろいろ見に行って、気に入ったものを探したいと思います。

また、他にも、いいのがあれば是非教えてください。

書込番号:7829078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 LUMIX DMC-FX500のオーナーLUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/05/19 21:02(1年以上前)

FX500の純正ケースは良いですよ。
強力なマグネットがついてるので、
落ちることはありません。

書込番号:7829224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/05/20 15:50(1年以上前)

百円ショップでソフトキャリーケースなる物を、購入し使っています、サイズも丁度で、
マジックテープの仕様
です。

書込番号:7832425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:15件

2008/05/20 22:26(1年以上前)

本日 ヨドバシ梅田にて ハクバ のデジカメケース 
SDP-STSSを780円で購入しました。

すごく悩みましたが、上部開閉でマジックテープ
なのと、中の素材が柔らかいものだったので決めました。

以前のケースは、中もビニールの素材だったので今回のは
大変良い感じです。

サイズも丁度よく、デジカメを入れる時に電源スイッチ
が入る心配もなくなりました。

でも純正がもっと安かったら購入していたと思います。





書込番号:7834066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-FX500のオーナーLUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/05/22 22:20(1年以上前)

いかにもカメラケース!!という感じのケースに抵抗がありましたので、
national geographic のケースを使用してます。

今のところ、ケースによる傷は無いみたいです。

http://www.imaging-park.jp/ec/html/item/001/004/item3892.html

書込番号:7842147

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinahinaxxさん
クチコミ投稿数:72件

2008/05/25 16:12(1年以上前)

皆様、いろいろアドバイスありがとうございました。
とても参考になります。

現在、カメラは届き、ケースはない状態でしたが、
以前のIXY200のケースにいれると、少し大きめですが、収まるので、
これを使っています。

アドバイスいただいた内容をもとに、いろいろお店を回ってみたいと思います。

ありがとうございました。m(__)m

書込番号:7853828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

お勧めの保護フイルムを教えてください

2008/05/18 05:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

クチコミ投稿数:1642件

はじめまして。
DMC-FX500を購入しました(^^♪
FX-01の液晶を潰してしまった(安いカメラケースに入れてベルトに付けていたのですが車に乗っててシートベルトと体に強く挟まれて液晶が破けたようです)ので買い替えです。
保護フイルム(保護シール?)を購入しようとノジマ電気へ行ったところ、エレコムのがありましたので(しかも\350)とりあえず貼ってみました。
しかし、このフイルムはちょっと青みがかっていて白が白く見えませんでした。
なぜ判ったかというとフイルムを少し斜めに貼ってしまい(*_*; 貼ってある部分と貼られてない部分の白がずいぶん違ってみえたからです。
ちゃんと白く撮れているのにフイルムのせいで白くならないのは気になります。
皆様のお勧めの保護フイルムをご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7822259

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/05/18 06:45(1年以上前)

>皆様のお勧めの保護フイルムをご存知でしたら教えてください。

\100ショップ・ダイソーのカーナビ用保護フィルム・8インチ用をお薦めします。
100×176mmですから、3インチ位のモニターなら、4台(回)貼れます。

自分でカットしなければなりませんが、一手間掛けることで、超安価になります。
これなら、何回貼り直しても、懐には優しいです。

書込番号:7822353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/18 08:30(1年以上前)

おはようございます。

わたしも間に合わせに切って使うこともしますが専用のものでお勧めと言うことでは
ケンコーをお勧めします。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/85495476.html

書込番号:7822551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件

2008/05/18 12:07(1年以上前)

100円shopダイソーで3インチ用液晶保護フィルムありましたよ。

メーカー品に比べて若干薄い気がしますが必要にして十分かと。

書込番号:7823184

ナイスクチコミ!0


adoloveさん
クチコミ投稿数:184件

2008/05/18 16:25(1年以上前)

ダイソーの3インチ用は、高さがちょっと足りないです。失敗しました><
やはり専用のほうがいいと思いますよ。

書込番号:7824058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件

2008/05/18 17:17(1年以上前)

機種不明

エレコムの青白いフイルム

皆様、レスありがとうございました。
どうも切った貼ったは苦手なのでケンコーのを探してみようと思います。
湯河原のノジマもヤマダもケンコーのは無かったと思いました。
ホワイトパランスが狂って見えるフイルムって困りもんですよね。
ちなみに自分が買ってきてしまったものを添付しておきます。
ゴミ箱から拾ってきました。
購入して後悔する人が出ないことを祈ります(笑)

書込番号:7824203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/18 20:13(1年以上前)

私も伊豆の助さんと同じフィルムを買いました!青いフィルムは剥がせばちゃんと透明のフィルムがまた出てきますよ!接着面と表面の青いフィルム2枚はがすのですよ。私も最初青いのかと思いましたが、よく読んだら書いてありました。

書込番号:7824862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件

2008/05/18 20:30(1年以上前)

まぁーニャさ〜〜ん(^_^)
メール見て驚きました。
さっそく剥がしてみました!!
なるほど透明でした(*^。^*)
しかも斜めに貼ってしまったものも一度剥がしてから貼りなおしたのでバッチリでした。
まぁーニャさんにすっごく感謝です。
おっちょこちょいでした〜(笑)
皆様、お騒がせしました〜。

書込番号:7824936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

投票&アドバイス!ぜひお願いします。

2008/05/17 15:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

クチコミ投稿数:61件

こんにちは
フォウリティというものです。

今度コンデジの新機種を改めてプレゼント用に買おうと思いどれにしようか迷っています。
一応4っに絞っているのですが、

@キャノン
 IXY DIGITAL 910 IS
 800万画素
 3.8倍ズーム
 f2.8〜5.8

Aパナソニック
 LUMIX DMC-FX500
 1010万画素
 5倍ズーム
 F2.8〜F5.9

B富士
 F100fd
 1200万
 5倍
 F3.3〜F5.1

Cリコー
 R8
 100万
 7.1倍
 F3.3〜F5.2

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501911261.00500811224.00502011252.00500211163

です。3ヶ月ぐらい前からいろいろ店頭を回りくらべて、こちらにもコメントさせていただいているんですけれども、自分のいとこにプレゼントするとなるとすこし難しく、力を貸していただけないかなと思っているところです。

なお、自分の従兄弟はカメラマニアですし、タッチパネルなども好奇心にあふれていますのでぜひ投票してください。

また、上の4機種でなくてもぜんぜんかまいません。
自分が持っているカメラでいいものがございましたら、ぜひお勧めください。
できれば5月いっぱいには決めたいと思います。

自分的にはパナソニックに気持ちが傾いてます。
なんでもいいですのでよろしくお願いします。

書込番号:7819161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/05/17 16:10(1年以上前)

RICOH R8以外は、全部持ってますね...(汗)

LUMIX DMC-FX500、FinePix F100fd、IXY DIGITAL 910 ISについてしか書けませんけど、
どのデジカメも人気ですから、どれを選択しても外れは無いと思いますよ。
あとは使い勝手の問題だけしょうかね。

夜間、飲み屋などの室内で、フラッシュ非発光で撮るなら、FinePix F100fdが一歩抜きん出ている印象ですし、
その反面、16:9ワイドが撮れないとか...
LUMIX DMC-FX500は、デザインや質感も高いですし、タッチパネルやマニュアル撮影は、ポイント高いと思います。
iAオートも優秀ですし、ハイテク機能満載で使い甲斐があります。
IXY DIGITAL 910 ISもキレイに撮れますし、不満は出ないと思いますが、ISO800以上ですと、上記の二機種よりはノイズが目立つかもしれません。
(L版だと分からないと思いますが...
色合いなどは、Canonファン多いですよね。

カメラマニアですと、LUMIX DMC-FX500とかRICOHのR8なんかおススメかもしれませんね。
参考になりますかどうか。

書込番号:7819216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2008/05/17 16:19(1年以上前)

破裂の人形さん
お久しぶりです。

さっそくのご返信有難うございます。
僕も910ISは盛っているんですよ。
(キャノンファンです。

でもどうも機能のリセット(電源オフで)が気になり、あまりお勧めできないところでした。


じっくり考えて見ます。

書込番号:7819241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/05/17 17:10(1年以上前)


プレゼントされる方の好みがわかりませんので何とも申し上げづらいのですが、
「今、私が貰えるなら・・・」
ということでしたら、
「3」
です。


ここで、プレゼントに迷った時の必殺技(?)を御披露しましょう。

「何をプレゼントしていいか迷った時は、贈られる人(従兄弟)に選ばせる」

書込番号:7819394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/05/17 17:35(1年以上前)

サブ機扱い要素での選択はどうですか?(メイン機は従兄弟ご自身で購入していただく)
従兄弟ご自身では購入しなさそうだけど、なんらかの機能・仕様に特化しているカメラ。
・高額ズームに優れている
・防水仕様
・動画撮影に優れている…等
案外、こういったモデルが長期間ご使用してくれそうではないですかね。

個人的には、自分では購入を躊躇するけど、防水仕様のオリンパスμ1030SW,μ850SWをプレゼントされたら嬉しいかも。
候補としてあげられている機種を無視した内容でスミマセン。

書込番号:7819475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/17 17:39(1年以上前)

従兄弟さんがどういう使い方をするのかとか何をメインで撮るのかが分からないので、アドバイスが難しいのですが。。。

その4機種ならFX500が良いかもしれません。
オートで撮ってもそれなりにキレイ。
その気になれば色々設定を変えて撮影も可能。


ヒトクセ(?)ある個性派がいいならRICOHのR8かと思います。
暗い場所でフラッシュを使わずに撮影する事がメインであればF100fdかと思います。


IXYは、、、あまりおすすめが出来ません。
フォウリティーさんも破裂の人形さんへのレスで書かれていますが、電源OFFで設定がリセットされるのはやはり辛いものがあります。
先日まで古いIXYをメインで使ってたんですが、電源OFFで設定リセットは不満のひとつでした。画はキャノンの方が好きなんですがね。

書込番号:7819489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/05/17 17:45(1年以上前)

>暗い場所でフラッシュを使わずに撮影する事がメインであればF100fdかと思います。

暗い所に限らず、明るい場所でも広いダイナミックレンジや高い解像感がいいですし、フラッシュを使う場合でも iフラッシュが結構いいですよ。
リコーはやっぱりマクロとズームですね。
(ズームがそこそこある割に小型)

書込番号:7819512

ナイスクチコミ!1


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2008/05/17 17:57(1年以上前)

私も缶コーヒー大好きさんと同意見です。

従兄弟さんはカメラマニアでしたら現在何かデジカメをお持ちなのでしょうか?
私なら持っているものと使い分けできる性格の異なるカメラをいただけたらうれしいですね。

というわけで私はf31fdを持っているので、Cがほしい〜。(自分で買うならBですね)

書込番号:7819543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/05/17 18:11(1年以上前)

ご本人にはプレゼントする事は秘密なんですか?
カメラマニアであれば自分が欲しいものが欲しいんじゃぁ?

せめてさり気無く好きなブランドを聞くとか。。。

全然デジカメ経験無かった人に、「すんげぇ悩んで検討して決めたんだ。これ持っときゃばっちりよぉ!!」
で渡せば頂いた方も、「えっ!?そうなの?嬉しい!!!」
でしょうが、

「ありがとう、、、(うわっパナが良かったかもぉ)」じゃ悲しすぎるっす、、、

書込番号:7819600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/05/17 18:25(1年以上前)

フォウリティーさん

>破裂の人形さん
>お久しぶりです。

えっと...前にどこかのスレで絡みましたっけ??(^_^;)
すいません、忘れやすいもので...(汗)
書き込みの内容は覚えてたりするのですが、書き込んだ人の名前は案外見てないんです(汗)
スレを見れば思い出すかも知れないんですが。

もらって嬉しいデジカメなら、思い切ってSIGMA DP1は、どーですかね?
幾らなんでも高過ぎますか...(^_^;)

書込番号:7819647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/05/17 19:50(1年以上前)

カメラマニアにカメラをプレゼントすると言う発想がわかりませんが。

カメラマニアならこの辺りのカメラ、とっくにご存知だろうし、もう持っている可能性もあるし、要・不要がハッキリ決まっていると思いますよ。

当れば良いが、外す可能性の方が大きい気がします。

本人に決めてもらうのが吉かと。

書込番号:7820006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/05/17 23:37(1年以上前)

いいなぁと思いつつ買わないでほったらかしのIXY Lシリーズなんてプレゼントされると嬉しいかも。。。

書込番号:7821322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2008/05/18 00:18(1年以上前)

こんばんは。

にこにこkameraさんお薦めの、IXY Lシリーズに1票。

L2までは単焦点、L3/L4はズームにもかかわらず4群4枚構成の、これ以上はないんじゃないかと思えるシンプルレンズで、最高の色抜けを期待させて、マニアの心をくすぐりそうです。さらに10cmテレマクロも。それでいて、おしゃれ。

カタログスペックでない本当の画質は、サンプル画像で確かめて下さい。

書込番号:7821572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/18 10:05(1年以上前)

こんにちは〜
従兄弟さんにプレゼントなんてとても良い話なんで、アンケートに協力したいのですが、、、
“カメラマニアへコンデジのプレゼント”ってのがかなりハードル上げてますねぇ〜。。

カメラの操作を苦にしない上、画質にも拘る方ならシグマのDP1をお奨めしたい所ですが、、既に3万円前後のコンパクトな機種をお選びなので予算オーバーっぽいですねぇ。。
次は24mm〜が面白く、RAW撮りが可能なリコーGX100ですが、、、これも高いですよね。。
あとは、、マニアックな事ができる機種は重いのが殆どですし、、う〜ん。。

・・・って事で、、お選びの中から素直に2番のFX500に1票です。。

書込番号:7822802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ムービー撮影について

2008/05/17 13:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

LUMIX DMC-FX500をお持ちの方に質問します。

@ムービーを撮影した画質は綺麗でしょうか?
Aムービーの撮影できる時間はメモリーカードの空き量で決まりますか?
B使い心地はどうでしょうか?
他にも良い点、悪い点があれば教えてください^^

書込番号:7818625

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/17 14:08(1年以上前)

画質や使いごこちは判りませんが、撮影時間はこちらで判るのでは?
但し、1ファイルは最大2GBまでのようです。

http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/index.html#FX500

書込番号:7818851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

顔認識って自動ですか?

2008/05/15 22:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

クチコミ投稿数:22件

FX500を5月1日にヨドバシカメラ(5年保障付き)で購入しました。
よくわからず、父親の還暦祝いの席で、写して印刷したところ
一枚も良く撮れてないので、ハズレかな?と思い
あきらめて、違うの買うしかないか(泣)とか考えて
キャノンやフジを手にとって見ていたら、ポスターの顔にも
反応したので、すごいこれが顔認識ってやつなの!!と感じました。
家に戻って、IAオートにして子供にレンズを向けて半押しして
フォーカス合しても顔には、認識せずです。
これって、仕様なんでしょうか?故障なんでしょうか?
お持ちの方、教えてもらえますか?

書込番号:7812154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/05/15 22:32(1年以上前)

>父親の還暦祝いの席で、写して印刷したところ
一枚も良く撮れてないので、ハズレかな?と思い

どういう風に、うまく撮れてないのかな?
ブレてるとか。

書込番号:7812280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/05/15 22:34(1年以上前)

持っていませんが・・・。
取り説は調べてみられましたか?。
顔認識はAFモードの設定の中にあるのでは?。
シーンモードによっては、自動的に顔認識になると思います。
例えば、人物モードとか赤ちゃんモードとか・・・。

書込番号:7812289

ナイスクチコミ!0


code.f1さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/05/15 22:50(1年以上前)

IAオートだとカメラを向けるだけで自動で顔認識になります。

書込番号:7812382

ナイスクチコミ!1


1319さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/05/15 22:54(1年以上前)

私のLUMIX DMC-FX500 は良く認識しますよ、
取説の21頁を読んで下さい。

書込番号:7812407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/05/15 22:54(1年以上前)

ぼくちゃんさん
花とオジさん

早々のご返信ありがとうございます。
うまく取れていないとは、何と表現したら良いのかたとえようが
浮かびませんが、鮮明でなく、DVDとVHSみたいな感じなんです。
FX500は、ニコンのS8からの買い替えだったのですけど
今、自分の持っているFX500の方が、画像は、悪いのがわかります。
妻からも、前の方が小さくて画像がよかったのでは?と言われてしまいました
取扱説明書をみても顔認識の設定は、IAモードでは自動認識のはずで
特にマニュアル見てもオン、オフは、出来ないようです。
なので不思議だなと思ってます。すごく高画像は、求めてませんが、
妻や子供が使っても、そこそこの写真が撮れればと購入に踏み切った次第です。
FX500は、IAモードでフラッシュオートの設定状態で、
人物にレンズを向けて半押ししても顔にフォーカス合わないものなのでしょうか?


書込番号:7812410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/05/15 23:11(1年以上前)

code.f1さん
1319さん 

ありがとうございます

説明書をよく読んでいませんでした。
明日、娘が体育祭で使いたいと言って先ほど、もって行きました。
どんな画像になるか楽しみです。
明日、報告いたします。


書込番号:7812513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2008/05/15 23:21(1年以上前)

記録ファイルの画素数の設定はどうしました?

[4:3]3648×2736画素(10M)、3072×2304画素(7M)、2560×1920画素(5M)、2048×1536画素(3M)、1600×1200画素(2M)、640×480画素(0.3M)
[3:2]3648×2432画素(9M)、3072×2048画素(6M)、2560×1712画素(4.5M)、2048×1360画素(2.5M)
[16:9]3648×2056画素(7.5M)、3072×1728画素(5.5M)、2560×1440画素(3.5M)、1920×1080画素(2M)
とこれだけ選べますが10Mか7Mというのにしてくださいね、撮影可能枚数は減りますが高画素のものは高画素で使うのが最適です。

書込番号:7812568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/05/15 23:54(1年以上前)

神戸みなとさん

設定は下記の通りにしました

IAモード
[4:3]3648×2736画素(10M)
画質 ファイン
ホワイトバランス オート
測光モード  評価測光
オートフォーカス  顔認識 
クイックAF ON
手ぶれモード2 (はじめてのデジカメでないので・・・)

自分が、撮影すれば 色々と試したいのですが、
仕事なのと娘が高校生なので、お願いだから来ないでねと言われてますので(笑)

他に、娘がニコン S8で撮影した画像と見比べてレポします。

よろしくです








書込番号:7812796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:15件

2008/05/16 08:27(1年以上前)

私もFX500を12日に購入しました。

iAインテリジェントオートモードでは
ホワイトバランス、測光モード、オートフォーカス、クイックAF
の設定は変えれないと思うのですが、

MODOキーを押してタッチパネルで インテリジェントオートモード
に設定されておりますか?

インテリジェントオートモードでは、ほとんど自動なので
顔認識などの設定はいらないと思います。
画質に関しては、まだ撮影枚数が少ないのでわかりませんが。

書込番号:7813694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2008/05/16 16:48(1年以上前)

FX35もFX500もとても綺麗に撮れます
このカメラで綺麗に撮れない人はどのカメラを使っても無駄だと思います
といいたいですが初期不良の可能性がありますね〜
顔認識はかなり良好な機種なのに認識しないってのはおかしいです
一度購入店へ持って行ったほうがいいですよ

書込番号:7814864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/05/16 21:00(1年以上前)

先程、確認しました。
まず、 まったくの素人の娘や娘の友達が写しても手ぶれが、なかったです。
(野外で グランドにて撮影)
画質も良いと思います。父親の還暦祝いの時は、そんなにうす暗い部屋では
なかったので、フラッシュ禁止にした(自然な表情を映したかった為)のと、きちんと説明書を見ずに
IAモードのまま撮影したためにノイズっぽいはっきりしない写りになったかと思います。
もう少し使って把握してみたいと思います。

まずIAモードにする前に、プログラムAEモードで設定しておくのが
肝心だったんですね(汗) 

画像の色とか 好みがあると思いますけど 妻や子供が手軽に使うには、
すごく良いカメラと思います。

ちなみに購入する時にFX35も考えたのですが、液晶の大きさと
ズームが、1倍大きいことと5千円くらいの差額だったので
FX500を 選びました。子供(高校生)には、形や色が、他になかったの?
と不評でしたけど・・・・


すぐに他社も含めて性能が、良くなるなかで、我が家では、
しばらく 使ってみたいと思います。


みなさま
早合点して お騒せいたしました。又 ご指導もいただきありがとうございました





書込番号:7815769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信19

お気に入りに追加

標準

3インチ23万画素液晶モニターについて

2008/05/15 13:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

スレ主 sky.seaさん
クチコミ投稿数:72件

自分用としてFX500の購入を考えてます。(W170とまだ迷ってますが…)

私は4/20にFX35を購入しました。(名目は家内用?)
その際、FX500と迷っていたのですが、決め手は
FX500の液晶モニター(3インチ23万画素)が
FX35の液晶モニター(2.5インチ23万画素)に比べて
ザラついてる?クリアさが無い?色が少し薄い様に見えFX35を購入しました。

タッチパネル液晶が原因だとは思うのですが…(sonyのタッチの液晶も同様に思える)

では、なぜFX500が再候補になったかといいますと、パナの歪補正が優秀だからです。
歪を考えるとW170は外れます。
液晶を考えるとFX500は外れます。(私の今の考えでは…)

再候補になった理由がもう一つあります。
嬉しいことにFX500のレビューの液晶の評価が良い事と
クチコミに私と同様な意見が無いことです。

FX500の液晶モニターについて皆様の御感想、御意見を教えて頂ければ
幸いです。よろしくお願い致します!

ちなみに海外に行く時、パソコンを持って行かないので
液晶モニターは私にとって重要に思えています。

書込番号:7810404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-FX500のオーナーLUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/05/15 14:08(1年以上前)

同様の意見がないのは、その店が恐らくザラザラタイプの保護シートを付けていたのではないでしょうか?

素の状態では、低反射コートされたツルツルの画面ですよ!

書込番号:7810476

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky.seaさん
クチコミ投稿数:72件

2008/05/15 15:18(1年以上前)

いったりきたりさん

早速の御返事ありがとうございます!

文章の表現は特にニュアンス的なモノが難しいといつも感じていますが
今回は私の言葉足らずのことと思います。

液晶モニター自体の表面のことではありません。
液晶モニターに映る画質に対してのことです。

誤解を生む文章で申し訳有りません。
加えてFX500の悪口を書いたつもり有りませんので…

書込番号:7810668

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2008/05/15 16:52(1年以上前)

sky.seaさん、こんにちは。

FX35の液晶を見ているから、FX500の液晶を?と感じると思います。
液晶表面の質感も違っている様に記憶しています。

現在はW170と交換にFX35を貸し出しているため、ハッキリと実物を比べて言えないのが実情ですが、W170とFX500は手元にあります。

FX35−2.5インチ23万画素。

FX500−3インチ23万画素。

とFX35の方が液晶は小さいけど高精細と言うことになりますね。
でも、、既に老眼が入ってきてる自分にはFX500の方が使いよかったりします。

海外旅行でパソコンレスという事だと、デジカメの液晶で、ささいなピンボケやブレ状態を確認するのは、私的には???といった感があります。(プレビュー拡大は出来ましたよね!)

などと言っていてもいけないので、

FX35も持っていくとして、3インチ46万画素液晶のTZ5などは如何でしょう。
SDカードの差し替えでFX35の画像もTZ5で見ることができると思いますが、、

書込番号:7810880

ナイスクチコミ!2


浜坊やさん
クチコミ投稿数:18件 LUMIX DMC-FX500のオーナーLUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/05/15 16:58(1年以上前)

私もいったりきたりさんと同様に思います。

液晶の画質については不満はありません。

う〜ん、
液晶がザラついてるように見えましたか。

おそらくですが、
暗い液晶シールが貼ってあったとか、
店頭の明かりのせいで見にくかったり、はたまた液晶の明るさが暗く設定してあるとかではないでしょうか?

他のお店の展示品を見ると違うかもしれませんよ。

少なくとも私が持ってるFX500の液晶は綺麗ですよ!!

書込番号:7810896

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky.seaさん
クチコミ投稿数:72件

2008/05/15 19:20(1年以上前)

RC丸ちゃんさん
御返事ありがとうございます!

RC丸ちゃんさんTZ5書いてませんでしたが候補に入ってます。
見透かされている様でドキッとしました。(笑

それ以上にFX500の液晶モニターに気づかれてた事が嬉しく思いました。
FX35と比較しないと、多分気づかない範囲だと思います。

2.5、3.0インチの大きさの問題も少しはあると思うのですが、
3.0インチ23万画素でも910isは綺麗なんです。(メーカー違いですが参考まで)

ちなみに旅先でピンボケ確認はしません。液晶サイズで綺麗かどうか見て、
自己満して写真撮るタイプです♪

また情報有ったら教えて下さい。お願い致します!


浜坊やさん
御返事ありがとうございます!

>暗い液晶シールが貼ってあったとか、
店頭の明かりのせいで見にくかったり、はたまた液晶の明るさが暗く設定してあるとかではないでしょうか?

それは有りません。3店舗での確認です。シールも設定も確認してます。
あくまでもFX35との比較論で悪く言ってるつもりは有りません。
比較する必要も無いかも知れませんが…


RC丸ちゃんさん仰られている様に
>でも、、既に老眼が入ってきてる自分にはFX500の方が使いよかったりします。

私も老眼入ってますので、使い良い可能性が有るかも
その時はRC丸ちゃんさんに心構えを教えて頂けたらと…(笑

書込番号:7811351

ナイスクチコミ!0


麺蔵さん
クチコミ投稿数:14件

2008/05/16 02:06(1年以上前)

個人的には、スレ主さんと同様の意見です。
F100fdとFX500で迷い、結果、FX500にほぼ決定してたのですが、実際に触ってみて液晶画面で現在却下中です。
かなり薄暗く濃淡のない感じがしました。
そこで、店でFX35、500、TZ5で同じ写真をとり、モニターを並べて比較してみたのですが、
TZ5>FX35>FX500の順でキレイでした(あくまでも主観です)
特に、TZ5(3インチ・46万画素)は鮮やかで個人的にはすごく好きな画面です。FX500は特に上下の視野角はちょっとひどい位と思いますね。
その後、気になったので他メーカとの比較(コンデジのみ)をしてみましたが、ニコン(機種は忘れてしまいました)の視野角がすばらしく、ずば抜けてました。F100fdも鮮やかでシャープで好印象です。R8は電源入らず確認できず、、その他は、横一線といった感じでしたが、総じてパナの液晶は他社に比べて、貧弱のように思いました。

スレ主さんと同じで、PCよりもカメラ本体での観賞が多いので、液晶の写りがすごく重要と思っております。
最近のデジカメには、すばらしい機能が搭載されておりますが、購入時に迷って機能比較しても実際にその機能を使わなければ、そのうち気にならなくなりますが、
液晶画面は、取った写真を確認したり、操作したりと絶対に目にとまる箇所で、使う度に気になる箇所です。従って、ここは妥協できませんでした。
FX500は、機能も充実しており、デザインも好きなので液晶さえ改善してTZ5並の液晶を搭載してもらえたら即買いします。
後、仕事でホワイトボードや講演時のPPT画面を撮ることがあるので、カシオやリコーに搭載されている正面(文字)補正機能を追加してもらえたら、公私ともに手放せない一台になりそうです。

次期機種にすごく期待してます。。
パナさん頑張ってくださいね。

書込番号:7813254

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky.seaさん
クチコミ投稿数:72件

2008/05/16 08:29(1年以上前)

麺蔵さんおはようございます!
御返事ありがとうございます!


>そこで、店でFX35、500、TZ5で同じ写真をとり、モニターを並べて比較してみたのですが、
 TZ5>FX35>FX500の順でキレイでした(あくまでも主観です)

モニターで差が出るとは思ってませんでした!!!
少なくともFX35とFX500は同じCCD、同じエンジン、同じレンズ構成
(TZ5はレンズ構成が違う)なので…4倍と5倍の違いはありますが…
モニターで差が出るということは画質が違う…しかも…


>液晶画面は、取った写真を確認したり、操作したりと絶対に目にとまる箇所で、使う度
 気になる箇所です。従って、ここは妥協できませんでした。
 FX500は、機能も充実しており、デザインも好きなので液晶さえ改善してTZ5並の液晶を載
 してもらえたら即買いします。
 後、仕事でホワイトボードや講演時のPPT画面を撮ることがあるので、カシオやリコーに載
 されている正面(文字)補正機能を追加してもらえたら、公私ともに手放せない一台にり
 そうです。

まったく同感です!
まるで自分が書いてる様な内容です!!!(文章力は私の負けですが)


>次期機種にすごく期待してます。。
 パナさん頑張ってくださいね。

同感です!余りにも同感で言葉を失ってしまいます。


ちなみにTZ5は大きさを受け入れることが出来れば購入すると思います。
微妙、私のキャラでは無理かも…

書込番号:7813700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2008/05/16 13:53(1年以上前)

sky.seaさん、こんにちは。

デモ機をいじった感じですが、私もこの機種の液晶はイマイチ品質が良くないように思います。総じてパナの液晶は視野角狭めコントラスト低めのように感じておりますが、タッチパネルにした弊害もあるんじゃないかと思います。どこで見たか忘れましたが、タッチパネルでも見た目が悪くならないよう配慮して開発したみたいな記事があったのですが、裏を返せば多少の副作用はあると言う事ですね。画素数が画面サイズに対して足りてない面もあるでしょうが、キヤノンの同画素の3型液晶は見栄えは結構良かったのでもう少し頑張って欲しいです。
ただ、やはり大きさも大事ですので私は多少の差なら大きい方が良いです。
コンデジの液晶は一眼レフの命とまで言われるファインダーと同等以上の重要部品なので、この辺りはしっかりお金をかけて欲しいと個人的には思います。(余談ですが、ソニーのWシリーズの液晶がまともになってやっと射程圏内に入って来たので嬉しいです)

あとタッチパネルの操作感も今一つな感じがしました。(iPod touch使ってるんでハードル高め)
自動追尾にはかなり惹かれますし、画角やマニュアル操作出来る点など魅力的要素が満載のカメラだと思いますが、全体としてみると未消化と言うか洗練不足の感がして二の足を踏んでいます。

>モニターを並べて比較してみたのですが

たぶん、カメラの液晶モニターの事だと思いますが。


書込番号:7814474

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2008/05/16 14:46(1年以上前)

sky.seaさん、こんにちは。

FX500の液晶はタッチパネルといった事もあり仕方が無いとあきらめ、それにも増して機能に魅かれて購入しました。
SONYのT300の液晶も見え方が???という感がありましたからね。

FX35からFX500へは同じ解像度(23万画素)で2.5→3.0型へ大きくなっているため、総じてタッチパネルの表示文字も大きく、私のような老眼には若干見やすい!ってこともあったかな?

また、Panasoのコンデジが採用している液晶はどの機種も視野角が狭いと感じるのは確かですね。(Panaだけじゃないけど・・)
自分的にHi&Lowアングルはあまり使わないので、それほど気になりません。

あと、FX35とFX500の液晶の見え方が違うからといって、記録される画質に大きな違いは有りませんのでご心配なく。
私はFX55→FX35と買い換えましたが、その辺りからだと明らかに変ってます。(アッサリ系?逆に白が浮く?感じかな)

Panaの板でごめんなさいですが、、FujiのF50fdが広角28mm〜だったら間違いなくF50fd買ってます。

TZ5は大きいですかぁ〜 FX35とコンビで使うには良いかな?と思ってますが、、
逆に「買いますか?」って言われたら・・Noです。m(__)m
いくら手ブレ補正が優秀でも、あの形で光学10倍側は、私の腕ではブレ写真多発でしょうから、CANONのS5ISでファインダー撮影!辺りに落ち着くと思います。

書込番号:7814589

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky.seaさん
クチコミ投稿数:72件

2008/05/16 18:36(1年以上前)

メカキングギドラさんこんにちは!
御返事ありがとうございます!


>コンデジの液晶は一眼レフの命とまで言われるファインダーと同等以上の重要部品なので、
 この辺りはしっかりお金をかけて欲しいと個人的には思います。(余談ですが、ソニーの
 Wシリーズの液晶がまともになってやっと射程圏内に入って来たので嬉しいです)


同感です。本当W170(他のWは未確認)の液晶綺麗ですね。画質も好きです。

液晶にプロテクターフィルムを貼ると、貼る前よりクリアになるという
情報がクチコミのレスに有った様に思うのですが、タッチパネルの液晶
にも効果が有るかも知れませんね。そういう問題では無いかも知れませんが…
しかしFX500魅力的なスペックだけに…




RC丸ちゃんさんこんにちは!
御返事ありがとうございます!


>TZ5は大きいですかぁ〜 FX35とコンビで使うには良いかな?と思ってますが、、
 逆に「買いますか?」って言われたら・・Noです。m(__)m
 いくら手ブレ補正が優秀でも、あの形で光学10倍側は、私の腕ではブレ写真多発でしょうか ら、CANONのS5ISでファインダー撮影!辺りに落ち着くと思います。


TZ5とFX35は現段階では間違い無く最強コンビだと私も思います。

それとTZ5の手ブレ補正ですが本当に優秀ですよ。
光学10倍EZズーム16.9倍で6Mぐらい先の陳列された
プリンタのインクボックスを撮影しましたが、
(普通に両手でカメラを握り、脇を締めて構えて)
再生画を最大ズームして手振れ確認(小さい文字)したところ、
ほとんど手振れしていない画像に驚きでした。
ブレ写真多発は無いと思います。
RC丸ちゃんさん一度ショップで試してみて下さい。
手ブレ補正の優秀さに驚愕されると思います。
TZ5大きさに問題無ければ、本当買いですよ。



液晶気づいていた人、まだまだ居るみたいですね。
私も良い情報で無かったので今まで控えていましたが、
FX500を購入する前にクチコミの皆様の御意見を聞きたい気持ちになり
質問してしまいました。(反応は正直怖かったですが)
結果として良かったです。


私は良い情報も良くない情報もクチコミして欲しいと思ってます。
良い情報はカタログ、HP、もちろんクチコミで入手出来ますが、
良くない情報はクチコミが、私にとって最大の情報源です。

メーカーを越え、機種を越えたニュートラルな意見交換が出来、有意義でした。

皆様ありがとうございます♪〜♪♪

書込番号:7815186

ナイスクチコミ!3


浜坊やさん
クチコミ投稿数:18件 LUMIX DMC-FX500のオーナーLUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/05/16 18:42(1年以上前)

いろいろ悪い点をあげてる方がいますが、
だったら買わなきゃいいじゃないですか。

これ以上けなすのは止めて下さい。

少なくとも私はFX500、大満足ですよ。

書込番号:7815203

ナイスクチコミ!3


1319さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/05/16 20:30(1年以上前)

スレ主さん

自分の書き込み思い出して下さい[7495564]

不愉快です。

浜坊やさんに一票!

書込番号:7815622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件 LUMIX DMC-FX500のオーナーLUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/05/16 20:45(1年以上前)

FX500をけなし過ぎです。

私も1319さんと同様に思います。
あの書き込みと矛盾してますね。

私も浜坊やさんに1票!!

書込番号:7815691

ナイスクチコミ!4


9702さん
クチコミ投稿数:18件

2008/05/16 22:24(1年以上前)

パナソニックの液晶は酷いですね。粗すぎです。(カシオも酷いですが)。ドットが見えている感じ。しかも視野角が最低レベル。なぜ今どき狭視野角の液晶を採用しているのかまったく解りません。

書込番号:7816218

ナイスクチコミ!2


浜坊やさん
クチコミ投稿数:18件 LUMIX DMC-FX500のオーナーLUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/05/16 22:45(1年以上前)

9702さんの方が酷すぎ。

批判ばっかされると嫌な気分です。

書込番号:7816315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/05/17 00:23(1年以上前)

FinePix F100fdも所有していますので、改めてLUMIX DMC-FX500と比べてみましたが、全く違いが分かりません...(汗)
液晶なんて、わたしにはどれも同じ様にしか見えないからなぁ...(^_^;)
Panaは上下角は確かに視野角が狭いですね。
わたしは、左右角さえ見えれば問題ないので、困った事は無いですが。
まぁ、同じ23万画素では2.5インチの方が詳細に見えるのは当たり前かもしれませんね。
ただ、わたしは被写体が大きく見えた方がうれしいですが...

液晶に関しては、もう十分キレイなのでこれ以上はどーでもイイ感じです。
上下の視野角は、Panaはその内改良するんじゃないですかね?

書込番号:7816891

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky.seaさん
クチコミ投稿数:72件

2008/05/17 07:27(1年以上前)

文章を読まれたら話し合ってる内容が解ると思うのですが…

液晶モニターについての話し合いをしただけです。

話の内容を無視して批判を楽しんでるのは誰なんでしょう。

書込番号:7817646

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2008/05/18 09:46(1年以上前)

sky.seaさん こんにちは

>ザラついてる?クリアさが無い?色が少し薄い様に見え・・・

私も同様に感じている一人です。
タッチパネル液晶は、構造上液晶の上に更にタッチパネル用の皮膜が載っていますから
これが映し出す画質(画像)に影響を与えます。

極端な例ですが、ATMのタッチパネル画面が分かりやすいです。
白っぽくてボーッとしたザラザラした感じの画質ですね。

画質を気にしないでタッチパネルを作るとあんな風になっちゃいますが、
FX500のタッチパネル液晶は優秀な方だと思いますよ。
パナさんも分かっているようで考慮していますね。

私はTZ5を使用していますが、タッチパネル液晶と言うだけで
FX500は選択肢から外れました。

液晶は常に目にする部分なので、画質を重視されるならタッチパネル液晶は辞めた方が無難ですよ!!

書込番号:7822740

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky.seaさん
クチコミ投稿数:72件

2008/05/19 08:18(1年以上前)

まるるうさんおはようございます!
御返事ありがとうございます!

こちらの返事遅くなり申し訳有りませんでした。


貴重な情報、アドバイスありがとうございます。


『TZ5、全て良し!!』サンプル画像拝見させて頂きました。
やはり、良いみたいですね。
大きさ許容出来るかも…もう既にしてる…???


今後とも、情報、アドバイスお願いします♪

書込番号:7826968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX500」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX500を新規書き込みLUMIX DMC-FX500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX500
パナソニック

LUMIX DMC-FX500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月12日

LUMIX DMC-FX500をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング