LUMIX DMC-FX37
自動逆光補正/追っかけフォーカス/光学5倍ズームレンズを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素) 。価格はオープン
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37
FX37を購入しようか、ニコンのS610にするか決めかねています。
FX37の場合は、ブラックかシルバーにしようと思うのですが、店頭でいじった範囲では、シルバーは滑りそうな感じがしました。ただ、サンプル品はボディの肝心の箇所に万引き防止(?)のワイヤーが貼り付けらていたりして、滑るのかどうか実際にはよくわからない。ブラックは滑ることはなさそうなんですが、手の跡や手汗などが目立ちそうな感じがしました。実際のところ、どうなんでしょうか?
デザイン的にはS610なんですが、こっちはAFが頭が悪いみたいで、ピントを合わせようとしても「そこじゃないだろ!」な場所にピントが合っちゃったりして、さてどうしたものか…
書込番号:8449786
0点
FX35のブラック持ってますが、ラバーの感触で、
手の跡や手汗などは逆に付きにくいですね。
傷も付きにくく結構気に入ってます。
書込番号:8450179
0点
自分も黒使ってます。
反射しやすいものを接写した時にカメラが写り込み難い点を優先しました。
書込番号:8450456
0点
おはようございます、よっさんムリムリさん(初めまして!)。
自分も黒を持ってます(35です・謝)。黒の三連星…。
いえ、何でもありません(苦笑)。…実は自分も、購入当時、シルバーと黒で迷ったのですが…。
LUMIXは塗装も良く、簡単には剥がれそうにないです(私見で済みません・謝)。シルバーは…滑る、という印象は無かったですね。
少し迷いましたが(シルバーの方が、モノとしてはいい感じかな、と)、結局黒に決めました。理由は二つ。
表面加工がラバーだった事(塗装じゃないですね、これは)。虎キチガッチャンさん、Mr.774さんの仰る通り、傷にも強いし、写り込みも無いし。
決定打は…また触りたいな、と思った事(苦笑)。毎日のように手に取る物ですから…所有していて、楽しい物がいいな、と(人それぞれ、ですが)。
AFの件は…よくよく調べられた方が良いかと思います(FXは…早いのかな…?)。一応、高速3点、1点AFなるものがありますが。
まあ、コンデジですから(苦笑)。では(礼)。
書込番号:8452166
0点
済みません、速さじゃなくて、精度の話でした(泣)。
でも…やっぱり、コンデジですから(苦笑)。
書込番号:8452260
0点
早速の返信ありがとうございます!
なるほど、言われてみれば確かにラバーの感触だったかも。傷つきやすそうだなぁ、と思っていましたが、意外でした。それに写り込みのことは考えもしませんでしたが、ホントにそうですよね。仕事で使うときは接写することが多いので、それも考えなければなりませんね。大変参考になります。
それにしても、ここへきてみるみる価格が下がり始めましたね。うれしいような、おそろしいような(笑)
書込番号:8452790
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX37」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2018/12/12 23:08:30 | |
| 0 | 2014/04/29 13:53:32 | |
| 7 | 2015/03/24 8:33:39 | |
| 2 | 2012/12/16 2:42:56 | |
| 4 | 2012/11/04 13:25:03 | |
| 8 | 2012/03/05 23:59:29 | |
| 5 | 2011/12/03 10:52:53 | |
| 3 | 2011/02/05 1:07:34 | |
| 6 | 2010/03/24 20:33:34 | |
| 8 | 2010/07/31 0:51:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








