


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide


はじめまして。
G4wideで三洋から出ている二酸化マンガンリチウム電池「CR−V3」は使えるのでしょうか?
リコーの相談窓口に問い合わせてみましたが、上記の電池の存在を知らなかったようでカタログデータ通りの回答でした。
書込番号:1972706
0点


2003/09/24 18:09(1年以上前)
カタログどうり使えません。
使えませんとは、書いてませんが、そもそも
単三2本の「ような」形をしてるだけですから。
書込番号:1972810
0点



2003/09/24 23:43(1年以上前)
早々の回答ありがとうございます。
やはり使えませんでしたか・・・
もし使えたら、ネクセルの「RCR−V3」を予備バッテリーとして使えると思ったのですが・・・
書込番号:1973857
0点


2003/09/25 00:05(1年以上前)
>使えませんとは、書いてませんが、そもそも
>単三2本の「ような」形をしてるだけですから。
使えますよっ。
形状だけでなく単3型アルカリやニッケル水素(2本)などと互換性があります。
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0108news-j/0807-1.html
書込番号:1973954
0点


2003/09/25 01:29(1年以上前)
電池収納部を覗いているのですが、これは物理的にも入らないと思いますが。。。。。
書込番号:1974206
0点


2003/09/25 01:33(1年以上前)
東芝のニッケル乾電池(充電できるニッケル水素電池ではありません)や松下のニッケルマンガン乾電池をお使いになったらいかがですか?
アルカリに比べ、持ちを考えるとコストパフォーマンスも気になりません。
書込番号:1974222
0点



2003/09/25 18:03(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
バッテリーは純正のものと単3形の併用で検討します。
書込番号:1975675
0点


2003/09/25 18:16(1年以上前)
>これは物理的にも入らない
これは大変失礼しました、カメラ現物を持っていないので、電池収納部形状に気が回りませんでした。 m(_ _)m
収納部が[O]でなく[8]に近い形状ならつっかえて入りませんね。 (><);
書込番号:1975711
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/07/12 18:15:34 |
![]() ![]() |
9 | 2013/04/19 6:24:07 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/03 17:23:36 |
![]() ![]() |
8 | 2006/04/02 20:31:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/28 11:59:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/16 20:44:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/15 19:56:40 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 23:48:12 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/08 21:18:21 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/30 14:33:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





